• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ritsukiyo2のブログ一覧

2023年10月05日 イイね!

<FD>リヤブレーキキャリパOH・・・その1

<FD>リヤブレーキキャリパOH・・・その1昨夜でフロントブレーキのシール交換が終了したので。
今夜からリヤキャリパーシールの交換を始めましたが。

パーキングブレーキワイヤー&ブレーキラインを取り外してキャリパ本体を取り出す。


ダストブーツを外し。


ピストンを反時計回りに廻して取り出し。


毎度の慣れた作業なのに。

パーキングブレーキ用のスピンドル(Оリング付き)が抜けず・・。(苦)
これを取らないと、フルOH出来ない。
手間取る事10分。
何とか、引き抜けたが。

分解完了。

この手間で、やる気が落ちた・・・w

パーキングブレーキのスピンドルを組む際は、何時も12mmロングソケットでスプリングリテーナを押し込みながら、スナップリングを取り付けるという、やりずらい作業。


これがセオリー通りの整備なのですが。
キャリパのボディの奥まった狭いスペースで、これをやるのは結構面倒。

今回はみん友さんから教わった裏技を使ってみようと。

リヤキャリパのピストン。

これを分解し。

内部の外したネジ部品を逆さにして、スピンドルに取り付けて締め込むだけ。

内部部品の向きを反対にして、スピンドルに取り付けて締め込むと、スプリングリテーナを押し込んでくれるので、作業性がUPする。
スナップリングをセットする事だけに注力出来て、効率良くスピンドルが固定出来る。

今日はテンションが維持出来ず、ここまで。
明日やります。
Posted at 2023/10/05 21:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD日記 | 日記

プロフィール

「『”人間の遺体を食品に混入していたことが発覚”』
https://ameblo.jp/yoshi1020nihei/entry-12926381065.html
何シテル?   08/30 21:51
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本暴露党。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 12:23:53
地球的俯瞰せよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 07:02:31
国賊は・・・殆どがコレ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 12:24:16

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation