• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ritsukiyo2のブログ一覧

2024年10月12日 イイね!

イチゴ苗、植える♪

イチゴ苗、植える♪三連休初日。

朝から忙しい?
朝一番で近所の知り合いの工務店と実家居間のエアコン入れ替えの現状確認から始まり。

その後、嫁と畑に。

畑の駐車場の近くで見つけたパン工房に寄って、昼食用にパンを購入。

先に代金を支払い、畑作業後に寄る事で取り置きして貰った。

今日の畑タスクは3つ。
①イチゴ苗を植える
枯れた小松菜をどうしたら良いのかアドバイザーに訊く
③午後から秋冬野菜栽培の講習会参加

午前中は①をやって。
午後から②&③という感じで、畑三昧な一日。

また1番畝の南側半分を掘り返して、牛糞を入れて土を耕す。

肥料と土が馴染むまで数週間を置いてから苗を植えるのがベストであるが。
今回は私の勘違いで時間的な猶予が無くなってしまった為、その日にイチゴ苗を植える事になった次第。

肥料の牛糞を入れて。

畝を作って、マルチを張って。

穴をあけて、イチゴ苗を植える。


鳥被害を防ぐ防護ネットを被せておく。

その間に嫁が大根の間引きと茄子採ってました。

これは食材に(^^♪
葉も食べれます。

午前中はここまで。

昼食を取りに自宅に戻る前に先程のパン工房に寄って引き取り。



モチモチ食感で、これは美味♪
次もありかな。

お墓参りに菩提寺に。

彼岸花もそろそろ終わりかな。



昼食後は私だけで畑に行って、②&③を遂行して来た。

②の小松菜は9月初旬に植えたが、9月の残暑と途中の雨のダブルパンチで蒸し焼き状態になり、枯れた畝が多発したそうです。
土や種が悪いとかそういう理由ではないと。

見本区画も何度も小松菜等の種を植えたが、2回枯れたそうです。


という事で、小松菜の種をまた撒いておいた。

小松菜は一年中採れるし、失敗してもどうという事はない?

3番畝の防護ネットを上げたついでに、トンガリキャベツに害虫が居ない事を確認して。


これで3番畝の小松菜は様子見。

③の講習会参加。

講習の内容も納得♪

2番畝の防護ネットと茎ブロッコリーの葉が接する様になったので。
防護ネットの高さを高く、ネットも大きい物に替えておいた。

コレで今日の畑仕事は完了(疲)
ほぼ一日畑に居たw

ガレージに戻って。

来週のマツダファンフェスタ at FSWに参加する為、FDの洗車と思ったが。
洗車するのも疲れて面倒になったので水拭きで済まして。

エンジンかけて。

ノックレベル、こんな感じ。

来週10/20のFSWイベント参加が、今のエンジンで行ける最期になる。

今月末から春先まで不動車になるFD。
現車リセッティングも必須、今度は何処に出すか悩む(悩)

一ヶ月前、ショップに行ってエンジンOH内容を決めたので、あとはやるだけw。

補機部品やガスケット&オイルシ-ル類の発注とエンジン降ろしがキモだな。
PPFは新品に、デフ関係はデフマウント交換とデフ降ろしのついでにデフカバーも大容量化しようと思っている。

今月末から気合?入れて、エンジン降ろし始めます♪


#シェア畑 #イチゴ #大根 #茎ブロッコリー #ブロッコリー #トンガリキャベツ #茄子 #害虫 #FD3S #ビールケース #ロータリーエンジンOH #ぷち窯
Posted at 2024/10/12 18:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農園 | 日記

プロフィール

「米味噌熟成、間近♪ http://cvw.jp/b/3475573/48712330/
何シテル?   10/15 19:06
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージ付き住宅(10)  イナバガレージの問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 04:45:38
10月26日(日)☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 23:00:18
我々は7度目の文明の中に生きている。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 23:03:06

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation