• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ritsukiyo2のブログ一覧

2025年06月10日 イイね!

<FD>空燃比センサー設置・・・配線取り廻し②

<FD>空燃比センサー設置・・・配線取り廻し②昨夜の続き。

チェンジレバーホールのダストブーツ加工。
昼休みにサンダーで切れ込みを入れて、折り曲げておいた。



今夜もガレージで作業を始めようとした所で、実母が伯母に植木を届けたいとの事でノアに実母を乗せて伯母宅へ。

かれこれ30~40分費やしてしまいw
7時半頃、ガレージに戻って来てからの作業になった。

昼間に加工したダストカバーの取り付け。
思惑通り、空燃比センサー配線を上手く避けて。


新車時から装備されていたフォグランプ。


35wの黄色のフォグランプは照度が暗過ぎで、雨天でも役に立たないレベルw
フロントバンパー開口部脇に取り付けられたが、サーキット走行時にラジエター冷却の邪魔になるので取り外した(ガレージ保管済)ものの、フォグランプスイッチとリレーは撤去していなかった。
フォグランプリレーはともかく、このフォグランプスイッチを空燃比センサーの電源スイッチに転用出来ないか?
純正っぽく見せたい。

空燃比センサーの配線は流石に長過ぎでしょうとw(苦笑)

化粧パネルを復旧して。

センサー電源線とコントロールモジュール配線は助手席下に一旦纏めてから助手席足元に引いていこうと思う。

今日も時間切れでここまで。

明日はコントロールモジュールと電源線を設置をしたいが?

#FD3S #GTⅢ-4Rタービン #エンジンOH #DOエンジニアリング 
#空燃比センサー #NTK空燃比センサー #AFRM #オートエグゼメンバーブレース
#エアクリーナ #スーパーパワーフロー #HKS #エアポンプ
#バッテリ #インテークパイプ #インタークーラー #フロントバンパー #サーキットオープニングリレー #インタークーラークロージングパネル #アンダーカバー #小倉クラッチ #小倉クラッチプロカーボンツイン(ORC-P559CC) #クラッチペダルストローク調整 
Posted at 2025/06/10 22:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD日記 | 日記
2025年06月10日 イイね!

夏野菜と梅雨入り宣言

夏野菜と梅雨入り宣言今日、関東地方の梅雨入りが宣言されたようですが。
帰宅する頃には雨が上がり、畑に寄って様子を見て来た。

きゅうり、大きくなってきた♪

枝豆も生育中。

昨夏採れた枝豆は美味でしたw
今年も良い感じに収穫出来る事を期待しつつ。

茄子、ピーマン、サンチュ、生育中。


中玉トマトはあれから異常なし。


昨年の今頃は畑デビューした頃。

夏野菜&畑デビュー♪→

今週末は横浜の羽沢町まで夏野菜買いに行く予定♪


#シェア畑 #春夏野菜 #きゅうり #茄子 #中玉トマト #ピーマン #イチゴ #宝交早生 #コンパニオンプランツ #サンチュ #害虫 #コガネムシの幼虫 #根切虫 #オケラ #枝豆 #追肥 #クウシンサイ #モロヘイヤ #ヨトウムシ  #野菜 #横浜農家 #直売
Posted at 2025/06/10 21:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農園 | 日記

プロフィール

「またみんカラ繋がり難い。これは私のいる地域だけの問題なのか?(。´・ω・)?」
何シテル?   08/17 22:47
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリング不調&エアコン故障の真犯人は…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:15:44
日本工業大学 工業技術博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:43:40
AIとの意思疎通が難しい件。(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:19:32

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation