小池都知事はどの面下げて物を言うのか?
太陽光パネル、ウイグル製多い指摘に「人権を重視」小池都知事
都議会第3回定例会は29日、一般質問を行い、小池百合子知事は、一戸建て住宅を含む新築建築物への太陽光発電パネルの設置義務化に関連し、パネルが中国による人権侵害が指摘される新疆ウイグル自治区製が多いとされることについて、「企業の責任ある人権尊重への継続的な取り組みを促進することが重要だ」との認識を示した。
自民党の川松真一朗議員の質疑に対する回答。知事は、国が策定したガイドラインを踏まえ、パネル製造業者に適正な取り組みと情報公開を促していく意向を示し、「人権問題がグローバルなサプライチェーン(供給網)での課題であるとの認識のもと、各国の状況を注視し、SDGsを尊重した事業活動を促進していく」と述べた。
都は太陽光パネルの設置を義務付ける関連条例改正案を今年12月の定例会に提出し、令和7年4月の施行を目指している。
今朝の実家ポストに入っていたチラシ。



10/1に設立したという、日本ファクトチェックセンター。

旅行土産です。













ソウルカムイな北海道監獄ツアーの最終日です。

































|
とある車両置場 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/01 20:21:42 |
![]() |
|
ガレージ付き住宅(10) イナバガレージの問題 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/09 04:45:38 |
![]() |
|
10月26日(日)☆ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/03 23:00:18 |
![]() |
![]() |
マツダ RX-7 マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。 |
![]() |
三菱 アイ H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。 |
![]() |
百式 (スズキ その他) 隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。 |
![]() |
トヨタ ノア 2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ... |