• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ritsukiyo2のブログ一覧

2023年04月30日 イイね!

富士芝桜まつり

富士芝桜まつりGW二日目。

早朝6時から、実母、妹、伯母 従妹、嫁と富士本栖湖リゾートまでノアで出撃してきました。

しかし、今朝は生憎の雨模様。
先日のモニター企画で当選したガラス撥水剤「#レインモンスタースプラッシュ」の効果を確認しつつ。

イイ感じに撥水しています♪

この雨で出足も鈍ったおかげで圏央道も中央道もガラガラ。
目的地の河口湖ICに早く着き過ぎてしまうので。

談合坂SAで時間調整がてらの休憩。

流石にここで、この土産はないなw


中央道大月JCTから富士吉田線で河口湖ICへ。
ここでも渋滞もなく、早々に河口湖ICを降りてしまったw
R139で本栖湖リゾートを目指すが、会場入りするにも早過ぎるので。
「道の駅なるさわ」にまたも時間調整で立ち寄る。


トイレ休憩2回目。
この時点で8時前、まだ開店していないw
開店前で湧き水も止まっていて、湧き水を汲み上げる事もまだ出来ずw

周囲を見渡すと。
駐車場DQNのレンタカーを発見。

馬鹿丸出し、恥を知れと。
しっかり駐車枠に停めなさいよ。┐(´д`)┌ヤレヤレ
どうやったら、こういう思考に至るのか?
本当に理解出来ないね。┐(´д`)┌ヤレヤレ

8時過ぎに現地到着。
雨が小康状態になるのを車内で暫し待っていたが。

気象情報や天気予報をチェックしても、午前中は雨が止まない事が判明。
当初は11時ぐらいには上がるという予報でしたが。
埒が明かないという事で9時前に出て行き、芝桜を観てきました。

富士山は全く見えないw














現地では中国人ツアー客が多数お金を落としにやって来ている。
周囲から聞こえてくるのは日本語ではなく、中国語。

何より、うるさい。
騒ぎたてる害酷人。
それだけではなく、トイレや売店では日本の常識が通じない害酷人。
ここは日本なのか?と疑いたくなる。
なんとも気分が悪い😥

マナーや日本のルールを守らない害酷人、特亜土人は入国禁止にすべき。


雨の中、駆け足で見て。
靴下まで濡れてしまったので、往路で立ち寄った道の駅「なるさわ」のとなりにある温泉、「富士眺望の湯 ゆるり」に立ち寄る。


開店前でしたが、早い順番で並んで温泉に浸かってきました♪

湯上りに昼食も。
山梨に来たら、「ほうとう」食べないとw

SLで料理を運んでくるという趣向が非常に気になっていたので。

入浴前に個室を予約しておいた。








ほうとう、美味でした!

実母は何故か、富士山カレーw

これも美味だったらしい。

富士山コロッケも美味w


道の駅でのお土産はコレ。

これを見つけて、つい買ってしまったw


帰路の中央道、圏央道とも渋滞知らずで快適ドライブでした。

天候こそ雨でしたが。
結果的には往路復路ともに渋滞知らずで、お腹も膨れて満足w
実母、伯母やみんなが満足出来たプチ旅行になって良かったデス♪
Posted at 2023/04/30 19:33:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年04月29日 イイね!

GW初日

GW初日今日からGWですが。
カレンダー通りの陰謀暴露者1号です(;^_^A

今日の午前中は快晴で春日和でした。

朝一番で菩提寺へ。

空を見上げると、ケムトレイル散布しているし😥


お墓参りして。


その後はヨドバシカメラへ。

今日発売のMG1/100ZガンダムVer.Kaを購入する為、10時にヨドバシカメラに行くと、長蛇の列(;゚Д゚)

まさか、普通に買えない?

整理券貰って、行列に並ぶ。

番号は良い番号w

それでも1時間並んで、レジに辿り着く頃には完売。

ギリギリ入手!
あと少し遅かったら、買えなかったw


ガレージに寄って、悪戯。

FDのエンジン暖機。

クランキング時間も最短のセル一発始動♪
アーシングケーブル取り直しの改善効果でしょう。
レーシングプラグなのに、始動性もイイ感じ。

次は通勤自転車のタイヤエア補充。

通勤で使っていたら、跳石でフレームに塗装剥がれの傷が数か所・・・。(;゚Д゚)
走って付いた傷、こればかりは仕方がないと諦めてます。

昼食を取り。
午後から、百式(原付 レッツ4)のエンジンオイル交換。

エンジンオイルはサラサラで、交換時期でした。




その後はガレージ内の掃除。
不要な段ボール類をバラシて、ゴミに出します。
これが結構あった。

明日は実母、妹、伯母 従妹、嫁と本栖湖リゾートまで芝桜を観に。
生憎の雨模様ですが。
チケットも購入済につき、取り敢えずノアで行く予定・・。
午後から雨が上がる様子なので、それに期待したい所w
Posted at 2023/04/29 17:58:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家事 | 日記
2023年04月28日 イイね!

コロナ入院5・8万人受け入れ体制、5月8日に5類引き下げで9月末まで整備

コロナ入院5・8万人受け入れ体制、5月8日に5類引き下げで9月末まで整備明日の5月から指定感染症5類では無く、新型コロナウイルス自体、何処の公的機関も存在を認めていない、単なる風邪の一種に過ぎなかっただけ。

偽日本人政府の売国与党と反日組織ダマスゴミ、さらに利権で医療・製薬業界も足並みを揃え、そんな物を如何にも危険という風潮を作り出し、パンデミックで世論を煽り、世論誘導して日本国民の大半を洗脳した。

そのコロナワクチンを接種して。
副作用で亡くなったり後遺症になっている。
これが事実、現実です。

ワクチン接種者は早期解毒に務まれる事を願います。

<関連記事>
これでも医者か?┐(´д`)┌ヤレヤレ→
コロナ騒動を続けたいのか?終わらせたいのか?どちらですか?→
【拡散希望】ロート製薬会長のメッセージ  ワクチンの危険性について→
【コロナ茶番劇】 マスクは通行手形に過ぎない。→

-----------------------------------------------------------------------------------
コロナ入院5・8万人受け入れ体制、5月8日に5類引き下げで9月末まで整備


厚生労働省は27日、新型コロナウイルスの感染症法上の分類について、5月8日に季節性インフルエンザと同じ5類に引き下げることを最終決定した。これに合わせ、全国約8400医療機関で最大約5・8万人のコロナの入院患者を受け入れる体制を9月末までに整える計画を発表した。

新型コロナ「5類」へ マスク着用目安、緩和

厚生労働省

新型コロナは感染症法上、厳格な対策が必要な「2類相当」とされ、限られた医療機関で対応してきた。5類移行後は、幅広い医療機関で患者に対応する通常の医療体制に戻すため、政府は、対応医療機関を拡大する移行計画の策定を都道府県に求めていた。

同省によると、現在は全国約4900医療機関で最大約5・3万人の入院が可能だ。各都道府県が政府に提出した移行計画がすべて実現すると、9月末までに、約8200ある全病院の9割に当たる約7400病院と、全国約6200か所の入院可能な有床診療所のうち約1000か所で入院を受け入れる体制が整う。

最大受け入れ患者数約5・8万人中、重症・中等症2患者は、これまでコロナ病床を提供してきた約3200医療機関で最大約2・3万人を受け入れる。軽症・中等症I患者は、受け入れ経験がない医療機関も含めた約5700機関で対応する。

外来診療に対応する医療機関は5月8日時点で約2000増加し、約4・4万となる見込みだ。

加藤厚労相は27日の記者会見で「各都道府県とよく連携し、着実に移行を進めていきたい」と述べた。

新型コロナは感染症法上の「新型インフルエンザ等感染症」に含まれ、2類相当で運用されてきた。

政府は1月27日の新型コロナ感染症対策本部(本部長・岸田首相)で、危険な変異株の出現など「特段の事情」が生じない限り、5月8日に5類へ移行することを決定した。

27日の厚生科学審議会(厚労相の諮問機関)の感染症部会で移行に問題がないと確認されたため、加藤氏が同法に基づき、現在流行している新型コロナは5月7日をもって「新型インフル等」には該当しなくなると表明。同省は5類に変更する改正省令を28日に公布、5月8日に施行する。

政府は27日に政府対策本部を持ち回りで開き、行動制限など政府・自治体によるコロナ対策の指針となってきた基本的対処方針を5月8日に廃止することを決定した。
Posted at 2023/04/28 21:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医療・健康 | 日記
2023年04月27日 イイね!

戦後ではなく、未だ占領中の日本

戦後ではなく、未だ占領中の日本とあるブログより。→

大東亜戦争の経緯を見れば、納得です。

盗っ人ロシア(ソ連)の終戦直後の北方領土の火事場泥棒は絶対に許せないですが。

米軍基地が日本国内に各地に存在するが為に、北方領土問題が解決しないのです。

米国(DS)傘下の偽日本人政府は返還されることがない事を分かっていながら、領土返還を持ち出して政権支持率を維持する、マッチポンプという訳で。

そう考えると、40年以上経過しても、なお北朝鮮の拉致被害者問題も一向に解決しないとか、オカシイと思うのですが・・・。

世界からDS(ディープステート)が消滅するまで、日本人は搾取され続けるのか?┐(´д`)┌ヤレヤレ

<関連記事>
『遂に日本までアメリカにノー‼️』

-----------------------------------------------------------------------------------
>端的に言うと、

日本にとって、第二次世界大戦(大東亜戦争)はまだ終わっておらず、今は、「戦後の世界」ではありません。

未だに、アメリカによる「占領支配」がずっと 続いているんですよ。

その最も解り易い例が日本中に、米軍基地が配置され続けている事です。

日本に 米軍基地が有り続ける限り、この米国による支配体制も終わりませんし
本当の意味での日本に「戦後」の自由は来ません。

米国は、決して日本を自由にさせるつもりはありません。
米国は、決して日本を日本人に解放するつもりはありません。
米国は、決して日本にだけは、核武装させるつもりはありません。
米国は、絶対に、日本に独立国家としての自主権を与えません。

何故だと思いますか?

奴等は、心底 日本人・日本民族が怖いのです。

奴等は、自分達が、邪悪で不正な存在だと自覚しており、
日本人が、自分等と真逆の 正義の光の存在だと解っているからです。

連中がこの世界で権力を持ちつづけ、やりたい放題の悪事をし続けて行く為には
絶対に、日本民族に再び 力をつけさせてはならないと思っているからです。

今は、戦後では ありません。
ずっと 先の大戦の占領支配が続いてるのがこの国の実態なのです。

連中は 恐れている
日本人が再び 覚醒する事を
日本国が、自主独立国家として力を取り戻す事を


---------------------------


それに加えて
アメリカという国は
人類にとって絶対にやってはならない罪
「原罪」を抱えている。

それは罪も無い一般人に対して落とす必要の無い、2種類の核兵器を日本の広島と長崎に落として大量殺戮と人体実験をし。
また 東京大空襲を始め、罪の無い一般人に対して無差別爆撃で何十万、何百万という人間を無差別大量殺戮をした。

世界で唯一、核兵器を撃ち込まれた国が日本です。

言い替えると、米国に対して核を撃ち込み返す「報復権」を世界で唯一持っているのが我が日本国だけなのです。

なので、米国は 絶対に絶対に日本にだけは、核武装させたくないのです。


憲法9条の問題もそうです。
日本を弱体化する目的で米国が作ったものです。

米軍基地が日本に有り続ける限りこの国に本当の自由と戦後は来ません。

クリックでニコニコ動画が開きます。
  ↓ ↓ ↓
Posted at 2023/04/27 20:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | 日記
2023年04月26日 イイね!

【違反】激しく点滅する車の集団 のろのろ走りで後続車を“妨害”も…撮影者「威嚇のような雰囲気」

【違反】激しく点滅する車の集団 のろのろ走りで後続車を“妨害”も…撮影者「威嚇のような雰囲気」先日からツイッターで炎上中のアクアライン内の渋滞動画。

ツイッター動画→



このDQNな馬鹿集団のケツモチは道交法違反で捕まるとか1ミリも思わなかったのか?
だから、DQNなんだが・・。

#バカッターとはよく言ったものだ。┐(´д`)┌ヤレヤレ
-----------------------------------------------------------------------------------
【違反】激しく点滅する車の集団 のろのろ走りで後続車を“妨害”も…撮影者「威嚇のような雰囲気」

4月23日、東京湾アクアライン。

様々な色の光を放つライトのようなものを装着した、複数の車がまとまって走っています。

中には激しく光を点滅させながら走る車も。

撮影者は、助手席から撮影を続けながらドライバーと「警察に通報しよう」「ナンバー撮れる?」と話します。

光る車の集団の後ろには、ハザードランプを付け、車線をまたいで走行する黒いワンボックスカー。

のろのろと走り、後ろの車の進路を妨害しているようにも見えます。

撮影者:

渋滞してました。全部で10台ぐらいだったと思います。(スピードは)結構ゆっくりでしたね。5~10分続いていました。威嚇じゃないですけどそういう雰囲気もありましたし、不安はありましたね。

実は、この動画が撮影された前日の夜にも、現場から約14km離れた場所で、似たようなライトを装着した車が目撃されていました。

このような“改造車”は、罪に問われることがないのでしょうか?

道路交通法に詳しい狩野祐二弁護士は。

狩野祐二弁護士:

ライト関係でいうと、かなり細かく保安基準というのが設定されていて。

ヘッドランプには白を使わなければいけない」とか、結構細かく決められていますので、そこに違反してくるかなと。

さらに、光る車を守るように動いていた黒い車については…。

狩野祐二弁護士:

車線の真ん中を走行しているというところで、周囲の道路状況に対して、危害を及ぼすおそれのある走行。周りの安全な運転を妨げるような走行をすることが、安全運転義務違反になる。

(めざまし8 4 月26日放送)
Posted at 2023/04/26 20:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 犯罪 | 日記

プロフィール

「『トランプ軍 首都ワシントンを奪還‼️』
https://ameblo.jp/yoshi1020nihei/entry-12922349515.html
何シテル?   08/12 00:50
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

AIとの意思疎通が難しい件。(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:19:32
8月6日、マツダの日刊紙の全面広告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:23:41
老後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:26:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation