• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ritsukiyo2のブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

<FD>クーリングファンのパワーFC設定

<FD>クーリングファンのパワーFC設定午前中にラッシュに行って、パワーFCのクーリングファン稼働設定をして貰いました。

取り外したVFC-PROとVC-2アダプター。

22年前に取り付けたものですが、今回から撤去。

道中、ノックレベルが上がり、排気温度警告灯点滅がバンバン出る。(;´Д`A ```
昨夜、ECUを弄り易い様に取り付けブラケットから外した際にECU配線に何か影響が出たのか?
今回はクーリングファン設定なので、これはまたの機会に。(苦笑)

85℃で中速回転、90℃で最高回転で稼働する様に設定して貰った。
クーリングファンの稼働状況、水温に問題なし。

しかし、帰りの道中もノックレベルが高く、街乗りで150越える時もあり。
昨夜、ECUを取り出した時にECU配線に何かしでかした事は間違いなさそう。

寄り道して #喫茶アンフィニ でランチ。

八王子ナポリタンをオーダー。

美味でした♪

ガレージに戻り、嫁と一緒に菩提寺へ。
桜開花です。

枝垂桜も。

実家の実父の桜も今日開花。

住職に1時間程、相談に乗って貰い、心の荷が降りた気分になった♪

ガレージに戻り、ノアとFDを入れ替えて。
FDのECU配線チェック。

またECUを外したら、クーリングファン配線2本が切れてしまった・・。(;´Д`A ```

ハンダ付けしていた部位の根本から断線。
ノックレベル悪化はコレが原因か?

マジかよ…。(苦)

ECUコネクターから端子を抜こうと、Φ1.4mmの精密ドライバーでロックを解除して引き抜くつもりが。

この精密ドライバーが大きかった様子で、端子のロックが解除出来ず、抜けて来なくて。

引っ張ったら、被覆だけ抜けて、最悪の状態になってしまった・・。(´;ω;`)


余計な事してしまった・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ

<追記> コネクター下側を引き出してから、端子を抜くという方法でした。→

コネクターツールを持ってないので、後日買って来ます。
Posted at 2024/03/31 20:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD日記 | 日記
2024年03月30日 イイね!

紅麹サプリ問題に海外も関心 日本製品人気の中国では注意喚起

紅麹サプリ問題に海外も関心 日本製品人気の中国では注意喚起真っ先に思ったのが。

小林製薬の工場に厚生労働省が立ち入り検査したが。
同じく健康被害が出ているコロナワクチン、日本にあるモデルナワクチンやファイザーワクチンの工場には立ち入り検査をしないのは何故か?

コロナワクチンの健康被害を報じない反日ダマスゴミ。
紅麹の何百倍、何千倍の人が死んでると思ってるのよ?😥


コロナワクチンとの因果関係は不明とずっと言ってたのに、サプリはすぐに因果関係が特定出来るのか?


おかしいと思わないのか?


ツイッターより。

>お米は、ぬかまで含めると、それだけですべての栄養素を補給できる完全栄養食品で、さまざまな毒素の浄化作用もあるので、長年DSから目の敵にされています。
>彼らは我々に米の代わりに不完全栄養食品で毒性もある小麦を食べさせようとしています。
>そこで一生懸命、稲作をやめさせようとしてくるのです。
>しかし、水田耕作をやめさせる理由が、地球温暖化とは。
>地球温暖化のウソに騙されることなく、これまで通り、お米を食べ、水田稲作を続けていきましょう。→


>2千年の歴史ある食品にビビるのにできたての治験薬でビビらないの何故?
紅麹ってどんな食べ物なのか調べたら、2000年以上の歴史を持つ発酵食品だった!→

同感です。
そんなに紅麹が危険なら、2000年間も発酵食品として重宝されるはずがない。


こういう噂?も出て来る。

>紅麹の問題 発端はコイツ
💉推進した奴と同じ罪人
厚労省は当然グル。→

------------------------------------------------------------------------------------
紅麹サプリ問題に海外も関心 日本製品人気の中国では注意喚起


小林製薬(大阪市)の紅こうじのサプリメントによる健康被害問題は、東アジアを中心に海外からも高い関心が寄せられている。

【リスト】小林製薬が紅こうじを供給していた173社

中国消費者協会(北京市)は29日、市民に対して関連製品の摂取を停止し、体調不良を感じた場合はすぐに医療機関で受診するよう注意喚起した。同協会によると、中国国内では、自主回収の対象製品は直接販売されていないが、通販サイトによる越境EC(電子商取引)などを通じて購入可能という。

中国では日本の医薬品や健康食品の人気が高く、訪日旅行の際に大量購入する人も少なくない。小林製薬は22日、中国の消費者向けに関連製品の摂取停止や回収を呼びかける声明を発表した。

韓国当局は29日、紅こうじ関連製品の輸入停止手続きを取ったと発表した。聯合ニュースが報じた。これまで韓国に輸入されたことはないが、今後、確認された場合は廃棄したり返送したりするという。

今回の問題は、中国メディアが連日報じているほか、通信社の配信などを通じて、英国やインド、マレーシアなど各国のメディアが取り上げている。

ロイター通信は30日、厚生労働省などによる同社工場への立ち入り検査を速報で伝えた。AP通信も関連記事を連日配信し、「日本では消費者向けの製品に対する政府のチェックは比較的厳しく、大量生産品による死亡事故はまれだ」と驚きを伝えている。
Posted at 2024/03/30 20:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医療・健康 | 日記
2024年03月30日 イイね!

今日もケムトレイル散布😥

今日もケムトレイル散布😥三月も残り2日。
昨日の嵐の後、ソメイヨシノの開花宣言が出た南関東ですが。
今朝は春の陽気で暖かい♪

今朝、出勤前にみんカラを見ると。

整備手帳1位でしたw

通期時も暖かく、春の陽気(^^♪
気持ち良く自転車で通勤。

ふと仕事中に気になって、空を見上げると。
またもや散布されたケムトレイルが風に乗って流れて来る。




こんな物は飛行機雲(コン・トレイル)ではない。
しかも4本、5本と馬鹿にしている。(憤)


DS(ディープステート)が未だに健在な証である。┐(´д`)┌ヤレヤレ
Posted at 2024/03/30 20:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケムトレイル | 日記
2024年03月29日 イイね!

東名高速「最凶の渋滞ポイント」これで撲滅!? 新たに「綾瀬の車線増」事業認可 渋滞対策の“穴”埋める

東名高速「最凶の渋滞ポイント」これで撲滅!? 新たに「綾瀬の車線増」事業認可 渋滞対策の“穴”埋める物流拠点の多い綾瀬市にスマートICを作った事で、渋滞の先頭になってしまったw

これで大和トンネルから横浜町田IC区間の慢性的交通渋滞が解消されるとは思えないんだがw

どうなるやら?(。´・ω・)?

------------------------------------------------------------------------------------
東名高速「最凶の渋滞ポイント」これで撲滅!? 新たに「綾瀬の車線増」事業認可 渋滞対策の“穴”埋める


東名上り線の付加車線「綾瀬の“欠陥”」埋めます

NEXCO中日本は2024年3月27日、東名高速で計画している「ピンポイント渋滞対策」について、国土交通省から事業認可を取得したと発表しました。

【そりゃ混むわ!】事業認可された付加車線設置区間(地図/画像)

新たに認可されたのは、上り線 綾瀬スマートIC付近およそ1.3kmの付加車線設置事業です。片側3車線区間の道路構造を大きく変えず、路肩を活用しながらもう1車線を増設します。

この付近では長年、少し東京寄りの「大和トンネル」を先頭とする長い渋滞が発生していましたが、2021年7月、トンネルの前後を含む付加車線の運用が開始され、同トンネルを先頭とする渋滞はほぼ解消されたと宣伝されています。

しかし、渋滞の先頭が綾瀬スマートICに移り、以前よりは緩和されたものの、やはり長い渋滞が解消されていません。その原因となる付加車線の“欠陥部”を埋めるのが、今回の事業です。

東名上り線は、海老名JCTから東京方面へ付加車線が続く形になっていますが、この綾瀬スマートIC付近の1.3kmは付加車線が途切れるため、車線移動による速度低下が渋滞の原因になっていました。

さらに現在、大和トンネルの東側へ約1.5km、付加車線を延長する工事も別途進められており、全てつながれば上り線は海老名JCTから横浜町田IC近くまでほぼ4車線化する見込みです。
Posted at 2024/03/29 21:03:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2024年03月28日 イイね!

<FD>クーリングファン取り付け完了♪・・・走行距離66918km

<FD>クーリングファン取り付け完了♪・・・走行距離66918km今夜はもう一度エアコンON時にクーリングファンが稼働するのを確認して。
ウマから降ろした。

クーラント量のチェック。
自然減にしてはちょっと減りが多いか。

200cc程補充しておいた。

今夜はバッテリを充電しておきます。

グローブボックス下のアクセサリー類(ETC、ドラレコ、その他)のズボラ配線も整理しておきたいがw
疲れたので、今夜は中止。


<追記>
10日ぶりにTwitterアカウント凍結が解除された。
しつこく何度も、異議申請しました。
違反は思い付く限り、何もないんだが・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
Posted at 2024/03/28 20:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD日記 | 日記

プロフィール

「『エプスタイン島はクローン工場‼️』
https://ameblo.jp/yoshi1020nihei/entry-12921792689.html
何シテル?   08/09 20:16
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

8月6日、マツダの日刊紙の全面広告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:23:41
老後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:26:43
車に掛かる税金を考える Vol.5最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:12:06

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation