• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ritsukiyo2のブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

夏越の祓

夏越の祓午前中のカレーイベントと都知事選期日前投票に続き。
本日最期のノルマというか、行事ですw

地元天満宮の #夏越の祓 に参列。
午前中とは変わって、雨が降り出すとは😵

氏子総代方々の顔ぶれ。
お元気そうで何より♪

いつもならば、夏越の祓は雨は降らない事が多かったが。
生憎の小雨になり、実母を乗せてアイで天満宮へ。
今回は雨故に昇殿参拝となった。

今年半年の汚れ?罪を落として貰ったw
残り半年も実母や身内が無事に過ごせるように。
今秋にNY勤務の甥っ子1号が帰国するので、今から楽しみである。

それと、私のFDもエンジン載せ替える予定で動きたい(爆)
これは話が別だw

昇殿参拝の後は茅の輪くぐりと人形(ヒトガタ)をお焚き上げ。







これで夏越の祓は終了。



帰宅すると、雨も上がり。
虹が見えた♪


電柱や電線が邪魔~w

夕飯はカレーイベントで貰ってきたルーでまたカレーでw

美味♪


#シェア畑 #きゅうり #茄子 #ピーマン #カレーイベント #玄米 #ナン
#野菜カレー #トマトカレー #都知事選期日前投票 #町田天満宮 #夏越の祓
Posted at 2024/06/30 21:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行事・伝統文化 | 日記
2024年06月30日 イイね!

農園カレーイベント♪~都知事選期日前投票

農園カレーイベント♪~都知事選期日前投票昨日に続き、今日も畑にw
今日は天候が怪しい中、嫁と農園のカレーイベントに参加。

畑に追肥とミニトマトの摘芽をしてきた。

茄子とピーマン、きゅうりに初めての追肥。

今回は鶏糞を使ってみた。

昨日採り忘れたきゅうり。Σ(・□・;)

こんな大きいのがまだあったw

今日の収穫。


私が追肥と摘芽している間、嫁はカレーイベントのお手伝いに。




これは美味そう♪
農園で採れた野菜以外に近所の農家から頂いた食材もタンマリ入っているとか。

トマトカレーと野菜カレー。

玄米ご飯持参で半分ずつ入れて貰った。

予想外wに美味くてビックリΣ(・□・;)

玄米ご飯だけでなく、ナンも持参した。
アルミホイルに包んで、携帯ガスコンロにかけて温めて貰った。

これも良いわ(^^♪

来年も参加したい(^^♪


畑から帰る途中、菩提寺に寄って墓参り。




短冊に願いを書いて飾って来た(^^♪


そのまま市役所に行って、都知事選の期日前投票に。
先日届いた都知事選投票入場整理券に必要事項を書いて。

投票所備え付けの鉛筆書きは有り得ないというか、選挙で特に公的書類でこれはNGであり、あってはならない。
鉛筆書きは不正や書き替えが出来るので、というか不正し放題である。
私からみたら、「投票者自らどうぞ不正して下さい」と言ってるようなものである。
随分前から私はボールペン持参で投票している。

駐車場に戻る出口でNHKの嘱託社員か何かだろう。
「都知事選アンケートにご協力願います」と。

勿論、協力ついでに「捏造や世論をミスリードする、日本人を貶める様な放送はするなよ」と釘を刺して来た。


夕方の天満宮夏越の祓に続くw→


#シェア畑 #きゅうり #茄子 #ピーマン #カレーイベント #玄米 #ナン
#野菜カレー #トマトカレー #都知事選期日前投票
Posted at 2024/06/30 20:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農園 | 日記
2024年06月29日 イイね!

雨上がりの収穫♪

雨上がりの収穫♪今朝は小雨が降っていたので、今日はアイで出勤。
雨もスグに上がり、暑いw

仕事帰りに畑に寄って。

きゅうり、ミニトマトとピーマン収穫♪。


ミニトマトが青虫に食われている場面に遭遇、即駆除したが(苦)

こうなったら、この実はダメだ・・。😥
廃棄です。

茄子はもう少し育ててみよう♪


今日も社長からきゅうりを頂いた。

メチャクチャデカくて(苦笑)
実家に寄って、実母とちょうど居た妹に分けて来た。
毎日がきゅうり三昧w。

明日は朝から実家の防犯カメラ導入の手続きして。
10時には嫁と畑に行ってカレーイベントに参加。
夕方は天満宮の夏越の祓に参列。
FDは弄る時間がない?

明日も忙しいw(爆)


<追加>
自宅に戻る前にFDの週一回のエンジン始動。
定例儀式は今日も様子は変わらずダメw

アクセルをちょっと触るとノックレベルが悪化、レベル「44」。

バッテリのインジケータ表示が充電不足になっていたので、今夜充電しておきます。
FDの新エンジン導入(購入)にあたり、嫁への根回しが大事w
上手くやらないとね(爆)
長期戦ですよw
Posted at 2024/06/29 22:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農園 | 日記
2024年06月29日 イイね!

今日もキャリー(クリッパーNT100 DR16T)w

今日もキャリー(クリッパーNT100 DR16T)w昨日に続き、今日はNT100クリッパートラック・・・DR16Tの車検整備。
日産OEM車ですが、DA16Tキャリーと中身は同じ。

これも昨日のキャリーDA16T中古新規整備と同じく、タイロッドエンドブーツヒビ割れ。

昨日は社外ブーツで組みましたが。
今日は63T用純正部品で。

ピッタリ合います。

どんなもんだ♪

このメガネ君ことHA36Vもブーツヒビ割れ交換ですが。


同じ部品使っているかも?
Posted at 2024/06/29 21:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2024年06月28日 イイね!

キャリーDA16T 中古新規

キャリーDA16T 中古新規今日はキャリーDA16Tの中古新規整備。

走行距離も1.8万km弱で程度が良さそうな4WD&AT車だが。
暫く展示場に放置されていたので、錆やゴム類の劣化が気になる。

案の定、タイロッドエンドブーツのヒビが酷くて交換する事に。


先代キャリーDA63Tの純正タイロッドエンドブーツを在庫しているので。
これが使えると思って、部品商に確認。

所が、16Tのタイロッドエンドブーツは単品設定なしで、タイロッドエンドASSYしか出て来ないと。
それ以外は社外品のブーツがあると。

そんなバカな話があるかと思ったが、事実。
走行距離数少ない上に、高年式であるので。
エンドASSY交換は止めて、仕方なく社外品を注文した。

気になったので、入手した社外品とDA63T用純正品と比較してみた。




殆ど同じというか、同じと判断して良いでしょう。
現車ブーツと比べても同じ形状であった。

ブーツ単品の純正補用部品設定がされていない。
自工メーカー&部品メーカーが補用部品設定をサボっているのか?
補用部品管理費、コストを削減する為に敢えて未設定なのか?
定かではないが。

16Tのロアアーム・ボールジョイントブーツはブーツ単品設定があったと記憶しているが?
製造サイドのポカミスでエンドブーツ単品の補用品設定を忘れている可能性もw
前職での経験上、コレがよくあるんだわ。(爆)

真偽は不明ですw
Posted at 2024/06/28 20:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「タルタリアの発掘 https://x.com/toyo1126Q17/status/1952377101941968936
何シテル?   08/05 22:40
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

車に掛かる税金を考える Vol.5最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:12:06
車に掛かる税金を考える Vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 12:21:26
車に掛かる税金を考える Vol.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 11:25:05

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation