• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月21日

ツイン不動




ナビがついてすっかり快適GT仕様になったツイン。

しかし・・・



コンビニでアクセサリまでキーを回してナビを設定。よし、行くかー。とセルを回すと

ギュ、、、、ギュウ、、、、

あ。バッテリーが逝きました。友人に手伝ってもらいジャンプにて始動成功。

が、翌日乗ろうとするとエンジンかからず。

ひとまずバッテリーは注文しましたが、届くまで不動すね。。。











やれやれ困ったもんだ。では、話変わって二輪車について少し。



この前、友人の用事に付き合い、一緒に某赤男爵へ。すると偶然にも激レア車両を発見。VTじゃないですよ!MVXの方ですよ!!

あれから1週間。調べれば調べるほど欲しくなるMVXですが、長時間店頭でにらめっこした末、なんとか踏みとどまりました。見積りまで出していただいたのに申し訳ないです、店長。整備して納車するのに契約から1か月とのことで、その間に心変わりしない自信がなかったです。笑



だってあくまでメインはコイツなわけで。笑


とはいえ、だいたい欲しいバイクは固まってきました。ストマジがメインな故、あんまり金はかけられない。なので排気量は250かな。



できれば2ストが良いが、ないんですよねー。2ストが良いけどレプリカは違うかなっていうひねくれ者なので選択肢がほぼないのです。RZかSDR、MVXあたり。ギリKR250かなと。全部高いが・・・。GTやKHなんて高すぎて手が出ないですしね。RG250Eは結構好きなんですがこれもやっぱり高い。



4ストだと色々あるんですが、最近気になってるのはコレ!ZはZでもFXでもFTでもなくLTDシリーズ。これが、なんとも渋いんです。スティードとかドラッグスターとか本格的なアメリカンクルーザーが出始める前の時代のなんちゃってアメリカン。いわゆるジャメリカンですが、コレ今乗ってたら滅茶苦茶渋いすよ!



あとは、VTスパーダ。結構好きです。しかも割と安い。調べたら以外にも88年発売。90年代中期かなと勝手に思ってました。時代を考えればかなり先取りされたデザインじゃないでしょうか!?


(5穴風ホイールキャップを装着されるもホイールナット再現部を一つふるい落とすことで、俺は4穴だぞ!と主張するミラ。)


とりあえず、次はツインのバッテリー交換!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/21 08:08:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

( ´ ▽ ` ) 梅雨入りらしい ...
RUN丸さん

ヤマハの市販車と言えば!
THE TALLさん

ホンダの意地? 遺児? ~その2  ...
THE TALLさん

なぜかバイク選びが継続中①(DT1 ...
(ご)さん

パッカーンストちゃん
TSUBAKICHIさん

ECUリセット(再学習)
レムダイ君さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「迷ったら楽しそうな方へ」テキトーに生きております。 2024年春 東京→浜松 へ引越しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ツイン ネオ・国民車 (スズキ ツイン)
移動手段としての車に立ち返り、無駄を徹底的に省いたスズキ渾身の”下駄”。そのぶっ飛んだコ ...
スズキ ストリートマジック50 スーパースポーツ・スクーター (スズキ ストリートマジック50)
動物でも植物でもないミドリムシが存在するように、バイクにもスクーターにも属さぬ一匹狼(は ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
ご縁があって手元に来ました。 一度は乗りたいと思っていたハイドロ搭載のシトロエンです。
アルファロメオ 156 アダルト・サルーン (アルファロメオ 156)
イヌの祖先がオオカミであることを実感することがある。インコの祖先が恐竜なのかもしれないと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation