• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月04日

濡れたままWAX

今日も洗車でした。

ストリームについては、何ヶ月か前に、
SOFT99 PRISM SHIELD
を使ってましたが、
これに対する僕の評価を下げます。

というのも、
コーティングの効果が思ったほど持続しない
のは想定の範囲内ですが、
コーティングの効果が終わる頃には汚れと一体化して
ものすごく汚くなります。
ほぼ2週間に1回の洗車をしていても、です。
これを落とすのはかなり面倒。

最近は洗車の頻度が2週間に1度なので、
コーティング剤もWAXも使ってませんでしたが、
水弾きが欲しくなったので、
今回は、
濡れたままでWAX
を使ってみました。

プリズムシールドと使い方は似ていますが、
プリズムシールドがボディに直接スプレーして拭き上げるのに対して、
濡れたままWAXは拭取りタオルにスプレーして拭き上げます。

今回は、
コーティングの効果があの程度で、
残るものがアレなら、
WAXで1ヶ月でも効果があったほうが良い
という気分です。

今回は期待に応えてくれるでしょうか。
ブログ一覧 | ストリーム | 日記
Posted at 2010/04/04 23:16:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

隙間
ふじっこパパさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年4月5日 0:34
ストリーム、2週間に1回手洗いって結構しんどくないですか?

自分はもう、3年間洗車機です。
近くの出光、雨の日超撥水コート1000円が半額なので、
雨の日に洗車機通しますw
コメントへの返答
2010年4月5日 21:32
しんどいです(/_;)
だから、コーティングして、水洗いだけで誤魔化そうとしてたのですw

ストリームも、ずっと洗車機だったのですが、リヤハッチの上のところ(開けたときに見えるところ)にコケが生えてきたのを見つけて以来、手洗いになりました。。。
2010年4月5日 4:32
私は2年に一回くらいしか洗車しません(笑

WAXは買ってから1回だけ(笑
コメントへの返答
2010年4月5日 21:32
昔のソリッド系の色だと、色あせしそう。。。^^;

最近は基本的に全色クリア塗装されてると思うので、2年に1回でも良いと思いますけど。
カビとかコケが生えなければwww

プロフィール

「Carview!のアンケートに答えようかと思ったけど、「3. お住まいの地域を選択してください。」に広島がない。群馬もない?なんだかなー。」
何シテル?   08/29 22:11
ロードスター歴は1998年から。 NA6CEに7年、その後はNC。 ロードスターを介して、いろんな人、いろんな風景に出逢い、いろんなことを教えてもらっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントカメラの取り付け(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 20:12:52
ホームジャッキメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 12:14:28
【再掲】地球温暖化のカラクリ と改めて私見など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 06:43:42

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ずっと乗り続けるつもりだったNCから、必要に迫られての乗り替え。 今売られているロードス ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーのMTB、VTT-205。 フレームの溶接部分が美しい。 現在、実家にて保管中 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
Mazda6 i 5-door Touring (2007 model) Tungste ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MAZDA3 S Grand Touring 5-door (2007 model) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation