• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月29日

ちょっと意外?

この記事は、【速報】日本カー・オブ・ザ・イヤー決定!について書いています。

速報ということで出てますけど、
CX-5がカー・オブ・ザ・イヤーですね。
個人的には意外な結果です。
話題づくりやメディア露出の面では、86/BRZだった気がするんで。

何はともあれ、
めでたい。
ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2012/11/29 23:00:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2012年11月30日 19:02
私も86かと思ってました。でもCX5とは選考委員も捨てたものではない???(笑
コメントへの返答
2012年12月1日 0:21
単にネタ不足で、票が割れただけなんじゃないかとも思いますけど、受賞ってことで良いことではないかと。
CX-7が国内販売から消えたのは寂しいですが。
2012年11月30日 21:59
86の価格がもっと安かったら違った結果だったかもしれませんが
SKYACTIVE-Dが後処理なしであの価格だったのがユーザーや選考委員に受けたんでしょうね(^^)
コメントへの返答
2012年12月1日 0:29
CX-5は、やっぱり販売のディーゼル比率の高さが要因でしょうね。
86は何が足らなかったんでしょ。
2012年11月30日 22:17
こないだディーラーの営業マンと話したのですが
「CX-5、すごく売れてますよ!」とニコニコ顔でしたよ。
コメントへの返答
2012年12月1日 0:30
マツダが窮地に追い込まれると、必ず生まれるヒット車。前々回はデミオ、前回はアテンザ、今回はCX-5。
不思議な会社ですねぇ~(笑)

プロフィール

「Carview!のアンケートに答えようかと思ったけど、「3. お住まいの地域を選択してください。」に広島がない。群馬もない?なんだかなー。」
何シテル?   08/29 22:11
ロードスター歴は1998年から。 NA6CEに7年、その後はNC。 ロードスターを介して、いろんな人、いろんな風景に出逢い、いろんなことを教えてもらっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントカメラの取り付け(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 20:12:52
ホームジャッキメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 12:14:28
【再掲】地球温暖化のカラクリ と改めて私見など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 06:43:42

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ずっと乗り続けるつもりだったNCから、必要に迫られての乗り替え。 今売られているロードス ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーのMTB、VTT-205。 フレームの溶接部分が美しい。 現在、実家にて保管中 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
Mazda6 i 5-door Touring (2007 model) Tungste ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MAZDA3 S Grand Touring 5-door (2007 model) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation