• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月21日

シャレにならないので

シャレにならないので 学生の頃、
パソコン通信やらインターネットやらで、
いろんな情報が得られるようになって、
CPUを486DX2からAMD5x86-P75に換えたり、
遊んでました。

その頃、
Mac使いとかトラックボール使いに、
なんとなく憧れました(笑)
べつに、それで何をするでもなく、
とにかく使って遊びたかっただけですが。

その憧れたトラックボールがついに、
手元にやってきました。

当時あこがれたLogitechではなく、
サンワサプライのMA-TB177BK
庶民の味方。

先日買ったマウスでも一定の効果はあるものの、
それでも手首から肘への負担はあって、
ここで逝ってしまってはシャレにならないので、
さらに軽減するために買ってみました。

普通のトラックボールってのがどれになるのか、
ちょっと分かりませんが、
このタイプは比較的最近出た、
Logicool のM575とか、
KensingtonのPro Fit Ergo Verticalとか、
その辺の対抗だと思います。

そんなマニアックな話はともかく。
最大のメリットは、導入理由でもありますが、
普通のマウスのように手を置いて
親指で操作するタイプより、
肘にかかる負担が極端に低減されます。
普通のマウスから持ち替えると、
肘が「ふ~っ」と一息ついてるのを感じます(笑)

一方で。
まだ使い慣れていないので、
3D CADでの微妙な操作に苦労してます。
逆に言えば、普通のマウスでは、
その微妙な作業が肘に負担をかけている
とも言えるのですけど。
ただでさえ、リモート作業ですし。

そうは言っても、慣れてないということは、
作業そのものに集中できないってことでもあって、
作業効率の面では確実にマイナスです。

ということで、現状は、
マウスを使い分けてます。
現時点が当面の業務の山場なので、
こうやって、PC環境をイジって遊んで、
気分転換しながらこなしてます。

こんな状況に陥ったので、
CAD業務を主にされている方々が、
マウスにこだわる理由がよーく分かります。
業務ツールなので、
会社で何らかの補助があっても良いと思いますね。

ともあれ、この状況、
早く終わらないかなぁ~(^^;
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2021/03/21 23:41:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

退院しました♪
FLAT4さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2021年3月22日 7:11
アテクシ、トラックボーラーでして、慣れると普通のマウスに戻れません。まぁ細かい作業はしないんですけど( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2021年3月22日 22:18
戻れなくなる、の感覚はものすごく分かります(^^)
これでCADに慣れたら、ものすごい効果を発揮する予感もあります。

一方で、ノートPCとセットで持ち歩く際は、これがデカいのが難点です。
でもでも、工場で設備のPLCを触るなんて時には、マウスのスペースが要らないのはメリット。

一長一短で、僕の場合は常用にはならない気がします(^^;

プロフィール

「Carview!のアンケートに答えようかと思ったけど、「3. お住まいの地域を選択してください。」に広島がない。群馬もない?なんだかなー。」
何シテル?   08/29 22:11
ロードスター歴は1998年から。 NA6CEに7年、その後はNC。 ロードスターを介して、いろんな人、いろんな風景に出逢い、いろんなことを教えてもらっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントカメラの取り付け(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 20:12:52
ホームジャッキメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 12:14:28
【再掲】地球温暖化のカラクリ と改めて私見など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 06:43:42

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ずっと乗り続けるつもりだったNCから、必要に迫られての乗り替え。 今売られているロードス ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーのMTB、VTT-205。 フレームの溶接部分が美しい。 現在、実家にて保管中 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
Mazda6 i 5-door Touring (2007 model) Tungste ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MAZDA3 S Grand Touring 5-door (2007 model) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation