• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leafのブログ一覧

2008年02月04日 イイね!

RX-8のいろいろ

日本では恐らく所有することのできないはっちゃん。
だって、高いし。
そもそも、日本で所有してるクルマもあって、
僕の本来の趣味とはちょっと路線が違う。
金額的にも、リースだから所有できてるわけ。

会社の補助があっても、結構な持ち出しです。
こんなの、ウチの財布握ってなきゃできませんぜ。
相方にまともにばれたらどうなりますか。

クルマ趣味のためには家の家計を握るのがベスト。
今の僕の持論であり、実践中。
日本に帰っても返さないぞ。

二重帳簿などしておりません。
きっちり財務報告もできますので、
悪いことはしてませんよ。へへへ。

。。。
大政奉還させられることのないよう、がんばります。

閑話休題。

そのRX-8。
どうも日本仕様とはいくつか違うらしい。
恐らく、ウチのは日本の標準グレードと同じ、、、
はず。

外観から。
リヤウィンドウと、リヤサイドウィンドウ。
これ、日本仕様って、標準でダークティンテッドでしょ?

ウチのは無色透明です。
なんでだろ?

電動格納ドアミラーじゃないのは、使わないから良いけど、
ディスチャージヘッドランプじゃないぞ。
これは、ななちゃんも同じ。

オーディオで言えば、
こっちはCDプレーヤーは6スピーカーとともに標準。
日本では4スピーカーなんだよねぇ、カタログによると。
ツィーターの2つの有無かな?

ホントは、発注時に6ディスクCDチェンジャーも頼んだんだけど。
色だって、ホントはBrilliant Blackを頼んだつもりだったけど。
なんでかなぁ~。

この手のトラブルは、
こっちではホントによくあることらしいので、
ホントは主張しなくちゃいけないのかもしれないけど、
英語で交渉するのが面倒な僕は、しませんでした。
別に、根本的に困らないし。
乗換えが前のクルマのナンバーの期限切れ当日だったし。

この辺は、日本とは嗜好が違うからだろうなぁと思うけど、
工場で対応するのは面倒なんだろうなぁ。

そうそう、メーターの配置も日本仕様とはちょっと違うんだよねぇ。
こっちのマツダのオフィシャルホームページの画像も違ってるんだな。
謎だ。
Posted at 2008/02/05 12:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕様 | クルマ

プロフィール

「Carview!のアンケートに答えようかと思ったけど、「3. お住まいの地域を選択してください。」に広島がない。群馬もない?なんだかなー。」
何シテル?   08/29 22:11
ロードスター歴は1998年から。 NA6CEに7年、その後はNC。 ロードスターを介して、いろんな人、いろんな風景に出逢い、いろんなことを教えてもらっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントカメラの取り付け(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 20:12:52
ホームジャッキメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 12:14:28
【再掲】地球温暖化のカラクリ と改めて私見など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 06:43:42

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ずっと乗り続けるつもりだったNCから、必要に迫られての乗り替え。 今売られているロードス ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーのMTB、VTT-205。 フレームの溶接部分が美しい。 現在、実家にて保管中 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
Mazda6 i 5-door Touring (2007 model) Tungste ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MAZDA3 S Grand Touring 5-door (2007 model) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation