• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leafのブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

ガンと言えば

今朝のニュースには驚きました。
ハドソン川に旅客機が不時着したというニュース。

パイロットの判断や操縦の確かさは、
本当に、心底素晴らしいと思いました。

奇跡の米機不時着「衝撃へ用意を」 元空軍の機長、冷静
http://www.asahi.com/international/update/0116/TKY200901160135.html

で。
このニュースを読んでいて気になったのが、

 USエアウェイズ社によると、同機がニューヨークのクイーンズ地区にあるラガーディア空港を離陸したのは午後3時26分ごろ。直後にガンの一種とみられる水鳥の群れに遭遇した。


ガンの一種って、
僕が真っ先に思い浮かんだのが、
去年の3月に僕もやられた
Canada Goose(カナダグース、カナダ雁)

嫌なことを思い出しちゃいました。
あいつはホントにおバカだった。
Posted at 2009/01/16 21:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | ニュース
2009年01月16日 イイね!

上手に採血してください

今週、わけあって病院で受診してきました。
健康診断で引っかかって、受診命令が下ったわけで。。。

で、
採血がありました。

過去、生まれてこの方、
注射は好きではないですが、
さほど痛い思いをしたことはありませんでした。
血管もかなり見やすいようで、
失敗されたことなど皆無です。

ところが。
今回は違いました。

針が刺さる瞬間が痛いのはいつもどおりですが、
そこからずっと痛いのです。

献血用の太い(?)針でも
刺さる瞬間以外、
痛いと思ったことはありません。

それなのに、です。
刺さっている間ずっと痛いんです。
採血の時間がこんなに長く感じられたのも、
生まれて初めての経験です。


貴重な体験をさせてもらいました。
Posted at 2009/01/16 21:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「Carview!のアンケートに答えようかと思ったけど、「3. お住まいの地域を選択してください。」に広島がない。群馬もない?なんだかなー。」
何シテル?   08/29 22:11
ロードスター歴は1998年から。 NA6CEに7年、その後はNC。 ロードスターを介して、いろんな人、いろんな風景に出逢い、いろんなことを教えてもらっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
4 5678910
11 12131415 16 17
18192021 222324
2526 27 2829 30 31

リンク・クリップ

フロントカメラの取り付け(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 20:12:52
ホームジャッキメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 12:14:28
【再掲】地球温暖化のカラクリ と改めて私見など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 06:43:42

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ずっと乗り続けるつもりだったNCから、必要に迫られての乗り替え。 今売られているロードス ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーのMTB、VTT-205。 フレームの溶接部分が美しい。 現在、実家にて保管中 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
Mazda6 i 5-door Touring (2007 model) Tungste ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MAZDA3 S Grand Touring 5-door (2007 model) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation