• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leafのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

つかの間のオープンドライブ

ホントにつかの間。
片道8km程度の距離でしたが、
今日は屋根開けて走ってきました。

往復でも、わずか30分足らずの時間でしたが、
今日は屋根を開けているクルマが多かったですね。
メルセデスの某、BMWの某、MG-F、ロードスター、
などなど5、6台。
確かに気持ちよかったです。
R31は海沿いの道ですしね。


ツーリングに行きたいです。
でも、来週末も仕事です(/_;)
この状況から早く脱したい。

Posted at 2011/05/15 22:52:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年05月15日 イイね!

マウスって壊れるのね

マウスって壊れるのねマウス付きのパソコンを使うようになって、
かれこれ16年。
マウスが壊れるという事態に直面したのは
初めてです。

これまで使っていたのは、
海外赴任中に買った
 Microsoft Wireless Notebook Laser Mouse 7000
というヤツです。
多分、2008年購入。
これが、最近、
起動直後に動かないという不具合発生。
スイッチを入れなおしてもダメなときも。
状況は急に悪化しつつありました。

ということで、昨日、
安佐動物公園からの帰りに、
アイロンを買うついでにマウスも購入。
今回は、
 Microsoft Wireless Mobile Mouse 6000
です。
今回は微妙に手に合わない感じですが、
まあ、慣れで解決する範囲かと。


そうそう、アイロンは、
東芝 La・Coo TA-FVX800
を選択。
どうせ、我が家では僕しか使いませんし。。。
ってか、これまで使ってたのが、
僕が大学入学のときに購入したものですから、
さすがに不都合もいろいろあって交代です。


なんだかんだで、
今週も某家電量販店で癒されてきましたw
Posted at 2011/05/15 22:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「Carview!のアンケートに答えようかと思ったけど、「3. お住まいの地域を選択してください。」に広島がない。群馬もない?なんだかなー。」
何シテル?   08/29 22:11
ロードスター歴は1998年から。 NA6CEに7年、その後はNC。 ロードスターを介して、いろんな人、いろんな風景に出逢い、いろんなことを教えてもらっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8 91011121314
151617 18192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

フロントカメラの取り付け(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 20:12:52
ホームジャッキメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 12:14:28
【再掲】地球温暖化のカラクリ と改めて私見など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 06:43:42

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ずっと乗り続けるつもりだったNCから、必要に迫られての乗り替え。 今売られているロードス ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーのMTB、VTT-205。 フレームの溶接部分が美しい。 現在、実家にて保管中 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
Mazda6 i 5-door Touring (2007 model) Tungste ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MAZDA3 S Grand Touring 5-door (2007 model) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation