• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leafのブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

はっぴょうかい

昨日は我が娘の保育園の発表会でした。

保育園なのに、日曜日にやるの?
という疑問もあったんですが、
まあ、いろいろ事情があるのでしょう。。。

娘は頑張ってました。
先週前半は発熱したりして、どうなるかと思いましたが。
ちゃんとセリフを覚えて劇もできたり、
小太鼓やピアニカを使いこなしてたり、
すげー成長です(笑)


その発表会。
いろんな人が来るので、仕方ない部分もあるんですが、
まずは場所取りで嫌な気分を味わいました。

あまり大きな保育園でもないし、
会場もさほど広くはないところに、
椅子が並べられていて、
朝から場所取り争いが繰り広げられます。

これは例年のこと。

なんですが、
今年は早めに出たつもりの僕だったのですが、
9時半からの発表会、
朝8時の時点で空き座席がありませんでした。
いや、空いているように見えたんで、
荷物を置いて場所取りをしたつもりでした。

でも。
座面にガムテープを貼って場所取りをしてるなんて思わないので、
補修でもしてるんだろうと思って荷物を置いた椅子が、
なんと、そのガムテープが場所取りの印だったそうで。

ん~。。。
なんだか納得いかないのはなぜでしょう?
おそらく、会場設営直後(金曜夕方)、お迎えの時に場所取りをしたのでしょう。
置くものがないから、園のガムテを借りた、と。

まあ、限られた椅子しかない(60席くらい。園児は70人くらい)ところで、
場所取り争い自体がどうなのかと思う部分もあって、
あまり早い時間に行くのを躊躇っている僕ですが、
一家で5~6席を平気で取っちゃうのとか見ちゃうと、
ちょっと考えちゃいますね。
ジジババにも見せたいのは分かりますけどね。。。

発表会の最中も、嫌な感じのことがいくつか。
・会場設営の都合で会場の後ろ隅に置かれているピアノや本棚の上を
 平気で歩いて行き来する子ども(小学生以上)、大人。
・自分の孫が出てくると、周りの迷惑考えず立ち上がったままのジジババ。
・椅子の上に孫(乳児)を立たせるババ。当然、自分は立ち上がってる。
etc。。。
ジジババのマナーが園児以下なのは、どういうことなのかと。


ともあれ、
午後からはDVD編集して、実家の両親に発送したり、
発表会で忙しい日曜日でした。
Posted at 2012/11/12 23:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「Carview!のアンケートに答えようかと思ったけど、「3. お住まいの地域を選択してください。」に広島がない。群馬もない?なんだかなー。」
何シテル?   08/29 22:11
ロードスター歴は1998年から。 NA6CEに7年、その後はNC。 ロードスターを介して、いろんな人、いろんな風景に出逢い、いろんなことを教えてもらっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
11 1213141516 17
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

フロントカメラの取り付け(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 20:12:52
ホームジャッキメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 12:14:28
【再掲】地球温暖化のカラクリ と改めて私見など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 06:43:42

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ずっと乗り続けるつもりだったNCから、必要に迫られての乗り替え。 今売られているロードス ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーのMTB、VTT-205。 フレームの溶接部分が美しい。 現在、実家にて保管中 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
Mazda6 i 5-door Touring (2007 model) Tungste ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MAZDA3 S Grand Touring 5-door (2007 model) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation