• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leafのブログ一覧

2009年12月15日 イイね!

耐えられず

耐えられずここ1~2週間ほど、
大雨の中を運転することがなく、
雨の後や、小雨の中を運転することが多かったので、
クルマの汚れ方が、
 ああ、冬になったな、
という感じで気になっていて、
今日はついに耐えられなくなって、
洗車しました。

と言っても、
水で流して軽く洗っただけ。

高圧洗浄機のおかげで、
ボディ表面のザラつきを大まかに落とすのは楽になりました。
一方で、
サイドウィンドウの上からは
洗車後によく水が入ってます^^;


ケータイのカメラでは、
ボディ表面の綺麗さを表現するのは難しいですね。

関係ないですが、
ロードスターは歴代、いずれも、
お尻が好きです(笑)
Posted at 2009/12/15 16:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年12月15日 イイね!

冬支度

今週は、
この辺でも雪の予報が出てますので、
ストリームのタイヤをスタッドレスに交換しました。

写真はないのですが、
ストリームの夏タイヤ、
後輪に履かせていた2本が5部山もなく、
表面には細かいひび割れが見えるようになってました。
前輪に履かせてた2本は、
去年、タイヤに傷が入ったときに交換したもの
なので、まだまだ7~8部山です。

深く考えてなかったですが、
ウチのストリームは4WD。
はて、
トランスファーとリヤデフのギヤ比はどうなってるんだろう?
後輪が小さくても良かったのかな?


県北は今日から雪マークがズラッと。
そろそろ、スノーボードも準備しなくちゃ、
です。
ビンディングとブーツをどうしよう。。。
Posted at 2009/12/15 16:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2009年12月15日 イイね!

サルでも分かる

政治利用かどうかなんて、
一目瞭然だし、
それをグダグダ誤魔化して、
宮内庁長官に文句言っちゃったハトとハカイダーは、
大人になりきれない大人たち
という評価にしかなりませんよね。

首相、羽毛田宮内庁長官の対応に不快感
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20091215-567-OYT1T00308.html

小沢氏「辞表出して言え」=宮内庁長官「辞めるつもりはない」-特例会見で応酬
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-091214X437.html


小沢氏の中国に行ったときの発言なんて酷くて、
要約すれば、
 次の参院選に勝ってしまえば、日本はオレのモノ
ってことですからね。

「最終決戦に備え、兵を募り、野戦軍の最高総司令官として勝利を目指している」
なんて言ってますけど、
 民主党はいつから中国共産党の軍隊だったのか?
と。
日本は中国の属国になります、って宣言?
どっかの大臣の「文化大革命」発言もそうだけど、
バカも休み休みに言えっての。


今回の件だけではありませんが、
自分たちの行動が日本の国際政治に与える影響
ってのも分からないのでしょうか。
普天間基地の問題の傍らで何をやってるのか。


今回の対応、というか反応を見れば、
 政治利用だ!
が図星だったのがバレちゃってんじゃん。
ホントに大人気ないですねぇ。
民主党の誰かが想定問答集でも作ってやれば良いのに。
Posted at 2009/12/15 16:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | ニュース
2009年12月11日 イイね!

彼らの失言はなぜ大々的に報じられないのか

自分の発言の重さを理解できていない閣僚が多すぎますね、最近。

このニュースはさすがにスポーツ紙が詳しいかな。
閣僚“失言”で波紋…日本のW杯出場権はく奪も
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/12/11/01.html

これは大きく報じても良いと思うのですが、
今朝もテレビでは扱われてませんね。
ニュースは昨日の話ですが、数日前にも同じ件で記事が出てます。


文科省というのは、一部では、
各省庁の中でも、立場は低い方(かなり遠まわし表現w)
と言われていて、
先般の事業仕分けでトンデモな結果になった一因
と考える人もいる程度です。
それゆえ、根回しが足らなかったのかなぁとも思わなくはありません。

しかし、記事を鵜呑みにするなら、
麻生政権下では内諾が出ていたわけです。
それに対して、
 前政権以前のことなんかしらねーよ
なんて言ってるのと同義なわけで、
今の民主党のスタンスとしては一貫しているかもしれませんが、
米軍基地移設問題と同様、
言葉は選んで発言すべきところではないかと思います。


ともあれ、
彼の態度は少々大人気ないと思います。
 オレも、オレんとこの部下も、誰もそんな話聞ーてねーし
なんてストレートにシレッと言っちゃう人がトップにいると、
基本、ロクなことはないと思いませんか。
まずは、記者会見では、
国家公安委員長からも東アジア選手権の開催をアピールして、
部下にも警戒態勢の指示をした
とか何とか最初に言っておけば良いんじゃないでしょうか。
で、文句があれば、後で、
ユーモアを織り交ぜ皮肉りつつ確実に相手の息の根を止める
ってのが大人のやり方でしょう。

記事に書かれているとおり、
もしW杯出場権剥奪になんてなったら、
彼はどういう態度をとるのでしょう。


しっかし、ほんと、しょーもない。。。
Posted at 2009/12/11 10:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月06日 イイね!

予算折衝終了

先々週からの喉の調子の悪さは、
いまだに続いていて、
声が完全には戻ってません。
仕事なんかでは電話で話をしないわけにもいかず、
なかなか辛いものがあります。


そんな中、ボーナスシーズンを迎えまして、
我が家でも今回は予算折衝が行われました。

我が家で使うもので必要なものについては、
両者合意で通過。
昨日のうちに、すでに予算執行されましたw


問題は、僕のモノ。
ダメ元でクルマ関連とスノーボード関連で予算を要求しましたが、
クルマ関連のみ通りました。

スノーボード関連については、
今まで貯めている小遣い分から出すことにしようかと。
純粋な小遣いなのかというと、
やや微妙な位置づけのお金なのですが。。。

クルマ関連については、
これ、ロードスターで絞り込むと、
みんカラのパーツレビューにないんですよねぇ。
ちょっと意外。


さて、購入に当たり、
ダイエットが本格的に必要そうです。
冬ですし、今月は頑張らないと。
Posted at 2009/12/06 22:33:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「Carview!のアンケートに答えようかと思ったけど、「3. お住まいの地域を選択してください。」に広島がない。群馬もない?なんだかなー。」
何シテル?   08/29 22:11
ロードスター歴は1998年から。 NA6CEに7年、その後はNC。 ロードスターを介して、いろんな人、いろんな風景に出逢い、いろんなことを教えてもらっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12345
678910 1112
1314 15 16171819
20212223 2425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

フロントカメラの取り付け(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 20:12:52
ホームジャッキメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 12:14:28
【再掲】地球温暖化のカラクリ と改めて私見など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 06:43:42

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ずっと乗り続けるつもりだったNCから、必要に迫られての乗り替え。 今売られているロードス ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーのMTB、VTT-205。 フレームの溶接部分が美しい。 現在、実家にて保管中 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
Mazda6 i 5-door Touring (2007 model) Tungste ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MAZDA3 S Grand Touring 5-door (2007 model) T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation