• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月05日

DUCATIって、案外壊れないよね。

DUCATIって、案外壊れないよね。 今年の初サーキットを先月末に終えました。

まあ前日から酷い雨で、当日も止んでいるとはいえ3本走行の内、1本目はウエット、2本目はハーフウエット、3本目はほとんどドライの路面状態でした。

前日から前入りで岡山国際サーキットの近くに泊まったのですが、バイクでは"通常走らないであろう"レベルの豪雨の中走りました。

(イメージ画像)

降水量15mm以上、最大20mmくらいの激しい雨でした。

ホテルのチェックインがあるので遅らせるわけにはいかず、ノンストップで走り切らなければならなかったのです。

アプリリアやMVアグスタは雨天走行は"厳しい"という話をよく聞くのですが、この848に至っては何も無し!

納車されてから4年、サーキットからツーリングまで"26000km"ほど走っていますが故障は1回も無し。


もう一度言います、"1回も無し"なのです。


もう一台モンスターS2R800もありまして。
こちらは7年で16000km走行し55000kmを超える走行距離ですが、故障はレギュレータのパンク1回のみです。

そろそろ交換しようかと思っていたのですが、先に故障してしまったという感じでしょうか。

その後、2年以上経ちますが何もありません。

Googleでドゥカティと調べれば"故障"のワードはすぐに出てきますが、結局は乗り方なのかなと思いました。

長い停車や"渋滞"は極力避け、基本的なメンテナンス、日常点検をして、必要であればドゥカティが"診れる"バイク屋さんで車検等していればトラブルは避けられるでしょう。

どちらのバイクも一般的なバイク屋さんでの購入だったので、メンテナンス等は自分で調べた内容を伝える事が多かったのですが、"診れる"バイク屋さんであればお任せできちんと診てもらえます。

結果としてその方が安い。

ドゥカティに限らず、他のKLX125もアドレスV125Sも必要な時に12ヶ月点検等をきちんと受けてます。


KLX125であれば各部のグリスアップ等を、アドレスV125Sであれば駆動系を。

こちらはオフロードに強いお店でやってもらっています。

やはり安心して乗ることが出来ますよね。

"ドゥカティは壊れるから止めた方がいい"

なんて、私にとっては ? です。


結局 乗り方がメインで、ほどよいメンテナンスで決まるんですよね、経験的に。

DUCATI、とりわけスーパーバイク(SBK)は、

街乗り転がしてるだけじゃ、バイクの良さはサッパリ分かりません!(°Д°)

ただ、格好良いだけですw
(それも楽しみの一つですが)

この子達の良さはクローズドな道、やはりサーキット寄りの走りでなければ"深み"は分かりませんよ。

ネットには色々なインプレッションがありますが、"きちんと"乗ってから評価してほしいものですね。
(現オーナーの思いですw)

話が逸れましたが、2005年以降くらいのドゥカティは、
"案外壊れない"って話でした。
(2000年前半〜それ以前は、メンテナンスや保管状態の度合いで変わりますのでご注意を)

何事も日々の点検が大事って事ですね。
ブログ一覧
Posted at 2023/05/05 13:45:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

DUCATI Monster S2 ...
desmo_desmonoさん

バイク洗車とメンテ
CLSシューティングブレイクさん

バイクのチェーンメンテと洗車
CLSシューティングブレイクさん

次期バイク選び\(^o^)/
desmo_desmonoさん

バイクはエンジン
東洋企画さん

ママさんの通勤バイク ~ヘッドラン ...
エコヤマさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はモンスターS2R800♪\(^o^)/」
何シテル?   06/16 12:41
二輪が5台ある上に、ロードスターの新車購入。 身体を分裂させたい。 DUCATI 1199 PANIGALE S Tricorole DUCATI SBK ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初期型 P5C1 マフラを後年式に流用、車検NGだと思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:22:21
英国風990S エンブレム交換(ポロリもあるよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:14:17
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 21:10:10

愛車一覧

ドゥカティ 848 ドゥカティ 848
デスモドロミックにやられてしまいました。 DUCATIは唯一無二。 格好良さが全てをカ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
憧れのロードスター(^^)990S まさか乗れるとは思っていませんでした。 今まで2年 ...
ドゥカティ 1199 PANIGALE S ドゥカティ 1199 PANIGALE S
念願のPANIGALEです\(;^o^)/ 1098系と共に大好きなPANIGALE。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation