
以前のブログ【次期バイク選び】も終わりです\(^o^)/

1年くらい前から848保存の為、増車を考えていました。
【条件】
・2010年以降である
・もちろんSS(スーパースポーツ)
・メーカーはこだわりませんがデザインに妥協は出来ないかも
・排気量は750cc以上(ほぼ1000ccが候補)
・予算は120万くらい(多少の無理は本気出せばw)
という感じで考えていました。
CBR1000RR SC59(前期・後期)

GSX-R1000(K9/L0〜L1(2009-2011)

GSX-R1000(L2〜L6(2012-2016)

ZX-10R(2011モデル以降)

どれも所有したいくらい良いバイクです!
GSX-R1000だけは他にも好きなデザインの年式があるのでアレですが、ルックスもパフォーマンスも申し分ないバイク達なのです。
ですが...

こんなのや...

こんなのが...

頭をチラついて、冷静な判断を鈍らせていますw
いかんいかん...
しかし、決めねばならんのです。
今一度、本気で考え直しました。(リアルガチで)
本当に自分が欲しいものはなんなのか?
ルックスか?
パフォーマンスか?
コスパの良さか?
848保存の為とは言っても、どこかで妥協していないか?(グサッ)
お利口さんの妥協だなんて面白くない!
「キミにきめた!」

チラッ

チラチラッ

もうお分かりですねw

DUCATI 1199 Panigale S Tricoloreになりました✨

カッケエエエエエエエエエエェェェェェェ!!!!!

マフラーカッケエエエエェェェェェェェ!!!!!

リヤショックどこに付いてますのんw

という事で、既に納車され2日で400km走り終えました。
もうね、スッカラカンですww
\(;^o^)/
これでも2013年式と、今から11年前のバイクとは思えません。

馬鹿みたいに速いですww
いや馬鹿は私ですw
怖くて開けられない...

195馬力/194.5kg(装備重量/日本仕様)
欧州仕様(アンダーマフラー)なら190.5kg。
なんとパワーウェイトレシオ【1.0】切ってます(;´Д`)
まあご紹介は後ほど。
これで所有するDUCATIが3台になりましたw
どうやら"DUCATIを買わないといけない病"かもしれませんw

+

これで胸を張ってドゥカティスタと言えそうですね(^^)←前向き
Posted at 2024/05/31 07:22:13 | |
トラックバック(0)