• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

desmo_desmonoのブログ一覧

2024年08月12日 イイね!

第14回 隼駅まつり、行ってきました!(たぶん、このイベントでは最遅ブログw)

第14回 隼駅まつり、行ってきました!(たぶん、このイベントでは最遅ブログw)8/4(日)、いやー暑かったです!(;^o^)

道中、同じ方向に行くバイクの多いこと。

ビュンビュンの隼に何度も抜かされました。

まったり走る方とは、手を振り合ったりしてイベントの雰囲気を楽しみながら向かいました。

バイクの駐車場、入待ち渋滞。

パニガーレのアイドリングは、シャレにならないのでエンジンはすぐ切りました。
(だって走行中でも104℃から下がらないんだもの)

前が進んだら、自力で押しました。

車両重量194.5kgとマスの集中化で、軽い部類ですからスイスイですよ。

DUCATIは右後ろからが好き(*^^*)

かっけえぇ(*^^*)

これは第1駐車場らしいですが、既に【満車場】になってるw

思ったよりは待たずに入れました。

会場はこんな感じです。

チーム加賀山が来てるじゃないか!

長年スズキで参戦されていましたが、今年からパニガーレV4RでJSB(全日本ロードレース選手権)と8耐に参戦されているので、急に注目しています!(*°Д°)
(もちろん以前から知ってはいます)

皆さんで撮影っぽいタイミングでパシャリ。

この後、快くツーショットも撮って頂けました!

加賀山さん、とてもお優しい方でした!(^^)
(鈴鹿8耐、4位お疲れ様でした)

テイストオブツクバ(T.O.T)というレースの、最高峰クラス"ハーキュリーズ"の参戦車両。

細かいレギュレーションはありますが、【鉄フレーム】【T.O.Tらしいフォルム】に準拠していれば"何でもアリ"なクラス。

これはアルミツインスパーフレームの隼のフレームを、オリジナルの鋼管フレームに換え各部チューニングしたマシンです(°Д°)

その名も、【鐵隼(てつぶさ)】

2023年11月のレースでは、見事優勝されています。

もちろんライダーは加賀山さんです!
(50歳でライダーなんぞ、どれだけのトレーニングを続けられているのやら..)

ヨシムラの隼があったり。

ほ、欲しい...←

ステージでは、スズキの偉い方やなんやらがワイワイガヤガヤしていましたw
(すみません、ほとんど見てなかったです)

ステージに集まって、皆さんで集合写真を撮るところを撮る!
(大仏さんが気になりました。暑いのにお疲れ様ですw )

その後は、皆さんで隼の文字に並んで、上からドローンで撮影。

ちゃんと私、見付けました!

集合写真もきっちり写ってます\(^o^)/
(ウォーリーを探せじゃないけどw)

その後もトークショーやらじゃんけん大会があったのですが、何か参加券が要るらしく、その存在を知らなかったので参加できず。

そそくさとお昼ご飯へGO!

台数は減ってますが、到着直後はキチキチに詰まっていて台数も多かったです。

結局、DUCATIはとても古い車両を1台を除いて、探した限り私しか居ませんでした(;´Д`)

他の輸入車はBMW S1000RRを見掛けたくらい。

お昼ご飯は、鳥取砂丘の手前のお店で食べました。

意外にもリーズナブルで、お味も美味しかったです(^^)

いやー初参戦でしたが、とっても楽しめました!

全く隼に関係ない車両でしたが、皆さんのバイクが好きな気持ち、盛り上げたい気持ちは一緒なので笑顔になれましたね\(^o^)/

運営スタッフの方も笑顔で手を振ってくれますし、隼駅にいらっしゃったご高齢の一般の方も「気を付けてなあー」とお声掛け頂いて嬉しかったですね。

地域ですれ違う子どもや親御さんも手を振ってくれたり、地域全体での受け入れを感じました!

バイクってだけで敬遠されがちですから、とても有り難いです(;^^)

来年も是非、来たいと思いましたよ!

来年パニガーレを見掛けたら、おそらく私ですので手を振って頂けたら嬉しいです(^^)

帰りの高速で休憩。

隣が、DUCATI 1098Sでした!
(848はこれのミドルサイズ)

もちろん帰宅後に、カウル・サスペンション・ホイール・ブレーキキャリパー・チェーン掃除までしてから仕舞いましたとさ。
Posted at 2024/08/12 23:12:11 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@*-ちょもん-*@ロドらんまいけ さん、こんばんは!
あ ら ま 😅
私なら凹んじゃいますね〜w
車高調の方はある程度覚悟の上!でしょうか😆💦」
何シテル?   08/06 21:33
desmo_desmono(デスモですモノ)です♪ デスモドロミック×です×mono(イタリア語で1つの) なんてくだらないシャレです(^^) 二輪が5台ある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
45678910
11 1213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

n山はプリ量変えて何を変えている? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:15:56
割安な化学合成油リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:27:42
カストロールのオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:14:37

愛車一覧

ドゥカティ 848 ドゥカティ 848
デスモドロミックにやられてしまいました。 DUCATIは唯一無二。 "美しさ"が全てを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
憧れのロードスター(^^) プラチナクォーツメタリック✕990S 大切なロードスター、 ...
ドゥカティ 1199 PANIGALE S ドゥカティ 1199 PANIGALE S
念願のPANIGALEです\(^o^)/ 1098系と共に大好きなPANIGALE。 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation