• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUMAZOのブログ一覧

2025年11月27日 イイね!

ウリの至宝を使わないのならトレードしろ

ウリの至宝を使わないのならトレードしろ隣国のドジャース選手の屁損君ですが、WS(ワールド氏―リーズ)優勝の一員だったことから、隣国ではオフのこの時期でも話題に事欠かないようです。
そんな隣国の至宝、“屁損”君への愛がタップリ詰まった記事を紹介いたしましょう。

①韓国人野手キム・ヘソンがド軍の3連覇を導く?「MLB最高のユーティリティへ浮上する」と現地期待のワケ

まぁ、「勝てば官軍」とは正に隣国メディアの言動なのでしょう…?
MLBのポストシーズンが終わり、劇的なロサンゼルス・ドジャースの2連覇で終わりまし。
そのドジャースには大谷・山本・佐々木の3人の日本人プレーヤーが在籍し、それぞれに大活躍をしましたが、ドジャースは来季に向け、早速、3連覇のチーム作りに着手したようです。
そんな中、隣国では、当然ですが、隣国出身の“屁損”君の去就…。



何せ、ポストシーズンを通して、ベンチに入れたのは良いのですが、計13試合中、出場出来たのはたったの2試合…。
それも、スタメンではなく、試合途中での守備や代走要員…。
これには、隣国メディアから、ロバーツ監督への批判が「そこまで言って委員会」並みに殺到。
まっ、最終的には「優勝リング」を貰えたことで、何も無かったかのように、諸手を挙げて喜んでおりましたが…。



で、今度は、冒頭のドジャースの3連覇に向けた構想を記事にした、米国メディアの記事にソッコで反応。
そのメディアによりますと、3連覇のカギを握る6人の選手を特集したようで、その中に隣国の“屁損”君もリストアップされていたそうな…?

――同メディアでキム・ヘソンが次世代の中心戦力として取り上げられたのは今回が初めてだ――

と、大興奮しております。
更に、今年の成績を好意的に、下記評価していたとか…。

――静かだが非常に貴重な活躍を見せた。
打率0.280、13盗塁、bWAR1.7を記録し、二塁手・遊撃手・中堅手をすべて消化し、完成度の高いデビューシーズンを送った――



ただし、改善点も、下記指摘…。

――30.6%に達する三振率とわずか7個という四球数は、より多くの打席を確保するために必ず改善すべき部分だ――

そうして、“屁損”君への期待も…。

――技量が向上すればMLB最高レベルのユーティリティへと浮上する可能性がある――

てか、三振が多くて四球が少ないって、つ、あり、選球眼が悪いってことでしょう?
隣国特有のストライクゾーンで育った選手が、ソッコでMLBのストライクゾーンに適応出来るの?
まっ、優勝が決まったらソッコで帰国し、隣国メディアに引っ張りだこの天狗でしょうから、そんな改善に対する指摘なんて、聞いちゃいないでしょうね?

――ワールドシリーズ3連覇を目指すドジャースの“パズル”にキム・ヘソンがどのような形ではめ込まれるのか。来季の活躍を早くも期待したい――




と、隣国メディアも、2匹目のどじょうを期待するだけで、下記締めくくっておりました。

②「代打、代走しか使わないならトレードしろ」ドジャースのキム・ヘソンの来季を韓国メディア悲観

MLBも、今、トレード等、有名選手の移籍報道で、賑わっているようです。
今永君も、年棒の高騰から、パドレスから放出の報道がありましたが、ダルビッシュが右肘の手術で、来年のWBCは勿論、来シーズンは絶望との報道により、今永君のパドレス残留が決まったようです。
で、ドジャースも二塁手のエドマン君が、右足首の故障で手術を受けたようで、来期の開幕は微妙な状況…?



そこで、補強が急務…、いや、“屁損”君がいるじゃないか…。
と、アピールしているのは、当人と隣国メディアのみ…。
ドジャース球団は、カージナルスからブレンダン・ドノバン内野手(28)の獲得に動いているという情報が、隣国を駆け巡り…。

ところが、このドノバン君、見事な経歴の持ち主。
なんでも、2022年の新人王候補の3位で、外野手もこなしゴールドグラブ賞を受賞した若手の有望選手。
今期は、118試合に出場し、打率2割8分7厘、10本塁打の成績を残しているとか…。
まっ、“屁損”君も外野手をこなし、打率もそこそこですが、やはり、信頼度から言いますと、雲泥の差なんでしょう?



二塁手には、ポストシーズンを通して大活躍をしたロハス選手もいるのですが、今季限りで引退を表明しており、普通なら“屁損”君に白羽の矢が立つのでしょうが、“屁損”君はあくまでも補欠要員としか考えられていないようです?

そんな屈辱扱いは許せんと、隣国メディアが怒りの記事を掲載。

――代打、代走しか使わないならトレードしろ! スタメンは難しい。
現実を見ろ。彼は運動能力、守備力、走力を備えた選手だが、ドジャースではすでに内野陣に経験と実力を検証され布陣しており、外部トレードとFAの獲得で競争が深刻化される仕組みだ。
その結果、キム・ヘソンがバックアップの役割に限定される可能性が高い。
出場機会を望むならドジャースはトレードカードとして活用できる。
現実を直視できなければ選手とチームに損害だ。
代打、代走だけで起用される運命ならばトレードを考慮する方が賢明だ――



使っても、まぁ、守れたにしても、打てないんじゃぁ、仕方なかっぺさ…。
使われなくたって、ベンチにいるだけでも、優勝リングをもらえるんだから、イイじゃん!
まぁ、頑なに“屁損”君を使わないロバーツ監督に対し、シーズン中から、かなり厳しい言葉を投げかけていた隣国メディアでしたからね…。
このままいけば、来期も“飼い殺し”になりかねず、「いっそのことトレードしろ!」と、自国の至宝への冷遇を糾弾しているようです。



ていうか、トレードって、トレード先が交代要員を用意して、初めて成立するんですけど…。
単に要らないから出す場合は、「自由契約」とか「放出」とか言うんですけどね…。
しかし、“屁損”君自身は普通の青年なのに、隣国スポーツ紙の玩具にされているのが可哀そう…。
Posted at 2025/11/27 06:58:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 韓国 | 日記
2025年11月26日 イイね!

ウリのトイレって最高じゃん!

ウリのトイレって最高じゃん!日本への外国人旅行客が、成田について最初に驚くのが、空港内のトイレと言われております。
まっ、我々日本人には、シャワー付き暖房便座は、今では当たり前となっております。
更には、音姫と言う、優れモノまで備わっており、ボタンだらけのトイレに衝撃を受けるようで、四千年国人は、お土産に買って帰る観光客も多いのだとか?
まっ、隣国も洋式が普及し始めてはいるものの、隣国にはトイレに流せる紙が高価で少なく、多くのトイレには、使用後の紙を捨てるゴミ箱が別途設置されているのが現状。



まっ、田舎に行きますと、未だに竪穴に板を渡しただけの所も有り…。
四千年国に至っては、仕切りは有ってもドアが無いとか…
処理も、上流から流す方式で、一番下流の人は、上流から流れて来るものを見ながら、それらの臭いも嗅ぎながら…。
そのような隣国人の中にも、日本のトイレ文化にショックを受けた方が多いようで、「ウリもどげんかせんと…」と、早速、日本のトイレ文化をパクったようです。



「韓国旅行でトイレに衝撃を受けた」 驚く外国人続出の理由とは

隣国メディア記事のタイトルです。
更に記事の一部を、下記紹介致しましょう。

――「韓国旅行に行って、カルチャーショックを受けた。公衆トイレが清潔な上に、無料なんだ」


※本記事に掲載されていた画像です。
「公衆トイレ」の記事だそうですが、これってどう見ても、マジに公衆トイレじゃないでしょう?

先月26日、米国最大の掲示板サイト「レディット(Reddit)」には、ある外国人観光客からこんな投稿が寄せられた。
この投稿には700件の「いいね」がつき、コメントも150件書き込まれるなど注目を集めた。
韓国人にとって当たり前の公衆トイレが、外国人にとっては羨望の対象というわけだ。
ある外国人ネットユーザーのAさんは「韓国を3週間旅行したとき、公衆トイレが世界最高レベルだと感じた。こんな国は初めて」と絶賛した――



米国最大の掲示板で「いいね」がたったの700件で、コメも150件って…?
隣国系米国人だけのサイトじゃね?
更に、リポストを下記紹介。

――Bさん「(韓国には)清潔な上に無料で使えるトイレがあちこちにある。地下鉄の駅や公園にもトイレがある」「さらに、フードコートやカフェ、オフィスビルの中にあるトイレも使える」――



――Cさん「地下鉄はどの駅にもトイレがあるけど、清潔さを重視するなら古い1号線よりも新しくできた9号線のトイレのほうがずっといいと思う」――

――Dさん「経験上、韓国の公衆トイレはとても手入れが行き届いていた。公衆トイレがとても少なく、そのほとんどが汚くて、しかも有料のロンドンとは比べ物にならない」――



余程、日本のトイレに憧れが有るのでしょうか、何だか、日本への外国人観光客のコメントを、そのまま隣国に流用したような…?
まっ、隣国のこの手の記事は、マジにホルホル満開ですよね…。
で、米国のトイレを紹介し、「2021年公衆トイレランキング」と言うモノが有るそうで、それに寄りますと、米国は30位だそうで、アフリカのボツワナと同じレベルだったとか…?



まっ、ボツワナは行ったことが有りませんので分かりませんが、米国の公衆トイレは、先ず鍵が壊されていますからね…。
てか、鍵に関しましては、隣国も同じでしたけどね…。

――韓国のトイレは外国人観光客にとって、一種の文化体験と受け止められている――

と、隣国人のホルホル記事を紹介致しましょう。
下記は、米国で隣国への旅行情報サイトを運営していると言う方が、隣国のトイレ文化を紹介した記事だそうです。

「韓国のトイレは古くからの伝統と最新式の流行が融合した独特の空間で、弘大の路地にある昔のトイレから華やかなデパート内の高級トイレまで、あらゆることを経験できる。韓国でトイレに行くということ自体が、既に一つの冒険」



言っている事が、イマイチ理解できませんが…?
何だか、褒めているとも言い難いような…?
トイレ文化では、外国人から絶賛されている日本のトイレですが、じゃんけんでも負けたくない隣国人なのに、上記の記事で、日本のトイレと比較した記事は、何一つなく…?
Posted at 2025/11/26 06:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 韓国 | 日記
2025年11月25日 イイね!

本人をディスっても出身地や身内をディスるな!

本人をディスっても出身地や身内をディスるな!石破首相が退陣し、その後を受けたさなえちゃんでしたが、台湾問題があったものの、国内支持率は75%という超人気振り…。
まぁ、石破君は居眠りや食事マナーの悪さなどの見た目の悪さから、発言も何を言っているのかサーッパリ分からんチンで、支持率は低迷を続けておりましたモンね…。
そこに、外国人犯罪問題や、物価高騰が足かせとなり、強かった日本経済をもう一度…と願う若者も増えて来たのでしょう?



そんな中、石破さんの地元である鳥取県をディスった元自民党衆議院議員で、現在インフルエンサーの宮崎謙介君が、Xに石破君の出身地である鳥取県に被せ、石破君をディスったようです
しかし、ディスられた鳥取県に何の罪もなく、傍からしてみますと単なる「無礼者」に過ぎず…。
ネットユーザーから、多くの怒りを買い、炎上しているようです。



事の始まりは、謙介君自身が、鳥取旅行をした事が発端だったようです。

「先日、人生で初めて鳥取県に行ってきた。鳥取の皆様には申し訳ないが、鳥取駅前の活気のなさ、インフラ整備がなされてないことから、政治家の力がないことを実感してきたところ。総理を経験されて、さすがに目が覚めたのではないかと思ったのだが」

と、Xにポスト。



謙介君自身は、さなえちゃん推しだそうで、さなえちゃん総理の誕生に、ことごとく邪魔をして来たそんな石破君には恨みも有り、その矛先が石破君の地元、鳥取県に向いたようです。
しかし、当の鳥取県人や、地方に暮らす人々にしてみますと、「単なる暴言」「地元愛を踏みにじる発言」としか受け取られず、「鳥取県民を侮辱するな」「地方全体を馬鹿にするな」とのリポストが相次いでいるとか?



まぁ、鳥取県と言いますと、鳥取砂丘や大山(だいせん)、三朝(みささ)温泉、江島大橋。水木ロード等々、有名な観光地を有していますので、「インフラ整備がされていない」と言い切った辺りが、ネットユーザーの怒りに触れたのでしょう?
まぁ、でも、現実的には、他の有名どころの観光地に比べますと、やはり、マイナー感は否めないと思うのですが…?
まして、昨今の観光は、オラが街もそうですが車がメインで、流石に駅前には活気が無いのが現状では?



では、どんなリポストが有ったのか、見て行きましょう…。

「鳥取県は三朝温泉に砂丘、大山、非常に美しい県です。宮崎さんには、もっと日本の隅々まで愛情を持って欲しい。地方をもう少し勉強していただけたら、このような発言は出てこないと思います。非常に残念です」

「政策批判は政治家としては当然あるけど、これはただの暴言。品性のない発言だと思います」

「地元に利益誘導しない清廉さも同時に讃えるべき。政治力の定義がおかしい」

まぁ、不倫騒動以来、有権者に頭を下げ、既に政治家を引退しておりますし…。
ちなみに、謙介君は、東京都出身だそうです。



更に、そんな謙介君に対する怒りの矛先は、宮崎氏の妻で同じく保守系インフルエンサーとして活動する金子恵美さんにも飛び火。

「夫婦揃っての発言の品位を疑う」

実際、某テレビ番組内で、小泉の進ちゃんに対し「地頭がよくない」と発言した事も…。



しかし、インフルエンサーにとりましては、この炎上騒ぎは、良きにつけ悪しきにつけ、閲覧数稼ぎにはなるようで、一番に良い抵抗は「無視」のようですが、今の総SNS時代に、その「無視」が出来るネットユーザーはいないようです?
かの、“立話”もそんなインフルエンサーの一人なのでしょう?
兵庫県問題が飽きられて来たところ、金儲けにしていた選挙でも、コレと言った話題性の無い選挙では立候補の意味も無く…。



と、そんなメシウマ選挙が、オラが県の伊東市で行われる事が確定。
早速、2馬力選挙への立候補を、ほのめかしていたようですが、当の本人は容疑者となりましたので、市長選への立候補は無理かと…。
Posted at 2025/11/25 06:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2025年11月21日 イイね!

最近のバイク事故から #59

最近のバイク事故から #59今回のバイク事故は、右直事故3件、自爆事故1件です。
マジにバイクと車の右直事故は、無くなりませんね…。
まっ、点で交わる事故形態のため、致し方のないことではあるのですが、お互いに交通法規を守っていれば、少なくとも死亡事故には至らないとは思うのですが…?

①熊本県:20代男性が運転するバイクと乗用車が衝突し、ライダーが重傷

事故現場は、熊本市中央区の国道3号、代継橋交差点。
事故の時間帯は、午後11時過ぎ。



事故の状況の記載がありませんが、画像から、右直事故か?
この事故で、バイクは原形を留めないほどに大破。
ライダーも、10mほど先で倒れていたようです。



現場は、深夜でも比較的交通量の多い交差点だそうです。
相手の乗用車側の運転手の情報は、皆無でした。

②熊本県:身元不詳の男性が乗った直進バイクと、20代女性が運転する右折の軽自動車が衝突し、ライダーが死亡

事故現場は、熊本市西区池上町の通称「西廻りバイパス」交差点。
事故の時間帯は、午前6時20分頃。



信号機の状況などは、調査中。
軽自動車の後部に衝突したようですね…?



早朝の時間帯とはいえ、歩行者もいたのでしょうか?
右折の軽自動車が、その歩行者の通貨を待っていた可能性も?
まっ、通勤時間帯は、皆、殺気立っていますからね…。

③滋賀県:20代男性が乗った直進バイクと、20代男性が運転する右折の軽自動車が衝突し、ライダーが意識不明の重体

事故現場は、彦根市佐和山町の国道8号線
事故の時間帯は、午前6時前。



画像から、クロスした交差点ではなく、カタカナの「ト」の形をした交差点のようですね?
しかも、軽自動車側は、トンネルを出てすぐの斜め右折で、速度もそのままに行けそうな道路みたいですし…
鵜直事故というより、正面衝突みたいだったのかモノ?



事故車両の破損状態も、ハンパないですもんね…。
バイクは、少しヤンチャ仕様みたいな…?
まっ、お互いに速度を出せそうな道路が、事故を助長したのでしょう?

④福島県:44歳男性が乗ったバイクが、磐越自動車道下りを走行中に中央分離帯に衝突し、ライダーが死亡

事故現場は、いわき市の磐越自動車道下り。
事故の時間帯は、午前9時すぎ。



茨城県から仲間とツーリングに来ていたライダーさんが、中央分離帯に衝突し、頭などを強く打ち、病院に搬送されるも、死亡を確認。
完全な自爆事故だったようです?



画像から、ほぼ直線道路のようですが…?
恐らく、居眠りか?
Posted at 2025/11/21 06:58:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2025年11月20日 イイね!

ウリの民度って最高じゃん!

ウリの民度って最高じゃん!隣国への観光客って、実際の所、増えているのでしょうか?
隣国へ行った外国人観光客による帰国後のSNS投稿には、かなり辛辣な文言が飛び交っているようですが…?
そんな中、日本への外国人旅行客が驚く日本の治安の良さを、隣国でも…とばかりに、隣国を称賛した記事も多く飛び交っている今日この頃です。

――50万円入りのポーチがそのまま戻って来た――


※本記事に掲載されていた画像です。

隣国へ観光で訪れた四千年国人女性が、午前中にソウルの東大門を訪れた際、現金500万ウォン(約50万円)と、2枚のクレジットカードを入れたポーチを紛失。
シャネルのピンクの眼鏡ケースみたいですが、置き忘れ?
肩ひもも有りますので、こんな大金を入れたバッグを四千年国人が置き忘れるモノでしょうか?



ところが、昼過ぎに、通行人の隣国人男性(43)が、そのポーチを見つけ、最寄りの交番に「落とし物」として届け出たとのコト。
その後、無事に四千年国人女性の元に戻ったようです。
届け出た男性は、記者のインタビューに対し、下記コメント。

「(落とし物があったら)届けるという韓国人の精神を見せたかった」



「(ポーチの中の)クレジットカード名が漢字で書かれていたのを見て、持ち主が中国人だと分かった。中国人に韓国の落とし物届け出システムがどの国よりも速いということを見せたかった」

日本人にも、漢字サインの方は多いのでは?



まっ、日本人のだと、ネコババされていたでしょうけどね…?
しかし、まぁ、よくこんなホルホルインタビューを記事に出来ますよね…。
百歩譲って、この話がマジバナだったとしても、『韓国人の精神』『落とし物届け出システム』って、ナニ?
聞いたことも、見たことも有りませんけど…。



又、対応した警官も、「中国人観光客は驚きと喜びを隠せなかった」と、正直に届け出た男性を賞賛。
てか、日本では、普通、1~2割程度を謝礼として渡すのですが…。
そこの所の記事は有りませんし、落とし物の謝礼の決まりは、隣国はどうなっているのでしょうね…?
まさか、謝礼を辞退…なんて、隣国じゃ有り得んでしょう…?



ちなみに、先月もロシア人観光客が空港からホテルに移動するバスで300万ウォン(約30万円)入った財布をなくしたそうですが、バスの運転手が見つけ、無事にロシア人観光客に戻ったそうです。
又、2021年にはBBCの韓国特派員記者が、X(旧ツイッター)でなくした財布が戻ってきたことを「なぜならここは韓国だから」と投稿して話題になったとのコト。



いやぁ、ロシア人の件もそうですが、その四千年国人女性がSNSにでも上げたのなら、信憑性も有りますが、コメントが隣国人だけでは…ねぇ…。
しかも、拾った隣国人のみの証言によるモノでしょう?
更にBBC記者の件も4年も前の話で、まだ、コロナを引きずっていた時期でしょうし、イギリス人のXの中から、こんなホルホル記事を見つけられるものでしょうか?



先日には、日本でも外国人が「日本人の正直さ」を「試す」として、ワザと財布を落とし、実際に戻って来るかの実証実験を行い、結果、日本人の正直さが証明されたようですが、これを見た日本人からは、批難のコメで炎上したようです?
まっ、確かに、日本人が試され、その一部始終が動画配信されていたのであれば、単に閲覧数稼ぎに利用された訳で…。
Posted at 2025/11/20 07:03:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 韓国 | 日記

プロフィール

「ウリの至宝を使わないのならトレードしろ http://cvw.jp/b/3555930/48787959/
何シテル?   11/27 06:58
KUMAZOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
2324 25 26 272829
30      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ダイハツ タフトに乗っています。
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
KTM250DUKEに乗ってます
韓国その他 その他 韓国その他 その他
ブログ用画像置き場です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation