• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月27日

最近のバイク事故から #6

最近のバイク事故から #6 やはり、季節がバイク日和になりますと、事故も増えてきましたね…。
そんな記事を編集していますと、どうしても、事故の内容が気になる訳で…。
相も変わらず、右直事故の多さ…。
何で、直進バイクは、対向の右折車両に、危険を感じないのでしょう?
又、右折車両は、直進優先を守らないのでしょう?

①宮城県:右折の乗用車に直進の10代男性運転のバイクが衝突し、意識不明の重体
事故現場は、恐らくですが、地図中央の信号の交差点?
事故の時間帯は、午後5時過ぎ。

乗用車やバイクの進行方向など、詳細は不明。
但し、現場の画像から、バイクは地図の上から来て、乗用車は地図の下から来て、信号交差点を右折したのかと…?



大きな交差点で、夜間とは言え、結構な明るさですので、お互いに良く見えてはいたのでしょうけどね?
警察は、乗用車の20代男性運転手を現行犯逮捕。
てか、この現行犯逮捕って、同様の右直事故でも、逮捕と言う文字がない記事も有りますが、何がどう違うのでしょうね?



②広島県:右折のトレーラーに直進の30代男性運転のバイクが衝突し、男性は重症。
事故現場は、恐らくですが、地図中央の信号の交差点?
事故の時間帯は、午後0時半頃。



記事では、下記でしたが…?

――バイクが南に向かって直進、トレーラーが北へ走行中に右折しようとした際に、衝突したのではないか――

でも、地図を見ますと、トレーラーの右折方向に道が有りませんけどね…?
恐らく、バイクとトレーラーの進行方向は、逆だと思われ…?



しかし、トレーラーの右折は時間が掛かるでしょうからね?
しかも、右折先の道路は緩やかなS字…。
曲がった先に、信号待ちの車でも居れば、トレーラーだと、素直に曲がれませんから…。
又、バイクもかなりの速度が出ていたのでしょう?
自分が交差点に入るころには、トレーラーは行ってしまうとの読みが外れたのか?

③広島県:前を走行していた軽自動車に28歳男性運転のバイクが追突し、男性は死亡。
事故現場は、恐らくですが、地図中央のトヨタカローラ店の少し上辺り?
事故の時間帯は、午後8時40分頃。



軽自動車とバイクは、片側2車線の追い越し車線を、共に上に向かって走行。
と、何故か、バイクが軽乗用車に追突。

それ以前のバイクの行動が不明ですが、追突事故である事を推測致しますと、恐らく、バイクは2車線を車線変更しながら、すり抜けを繰り返していたのでは?
そこに、速度の遅い(制限速度?)軽自動車の後ろに車線変更したところで、ブレーキが間に合わずドカン!



軽自動車を運転していた50代の女性と、同乗していた50代の夫に怪我はなかったそうです。
もしかして、後ろで抜かれた誰かが、「事故れ!」と念力を掛けていたのかも?

④秋田県:軽自動車と56歳男性運転の大型バイクが衝突し、男性は死亡。
事故現場は、画像から農道のような信号の無い十字路交差点(地図の赤線で囲った下方付近?)。
事故の時間帯は、午後5時50分頃。



結構見通しのいい直線みたいな道路のように見えますが…?
34歳男性運転の軽自動車が、右折しようとしたところ、対向車線を走ってきた大型バイクと衝突。
意識不明で病院に搬送されるも、その後、死亡を確認。
軽自動車の男性は、軽いケガだったようです。



て言うか、現場の画像から推測しますと、軽自動車は画像手前から、バイクは向こうから?
で、バイクは軽自動車の鼻先をかすめるようにして接触し、縁石に激突?
となれば、完全に軽自動車側の無理な右折と言うか、向かって来るバイクを認識していなかったのか?
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2024/05/27 06:50:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

最近のバイク事故から #39
KUMAZOさん

最近のバイク事故から #27
KUMAZOさん

最近のバイク事故から #36
KUMAZOさん

最近のバイク事故から #34
KUMAZOさん

最近のバイク事故から #22
KUMAZOさん

最近のバイク事故から #40
KUMAZOさん

この記事へのコメント

2024年5月27日 7:38
おはようございます!(^o^)

路線バスを乗務していた時の右折は、対向車が見えていればほぼ行わずにやり過ごしていました…(* ̄∇ ̄)ノ

一般的なトレーラーは全長16m前後なんで、完全に右折を終えるのに7秒位掛かりますから…(  ̄▽ ̄)(笑)

大事な愛車をキズモノにしたく無ければ、自然と防衛運転になるハズですけど…(  ̄▽ ̄)

しかし対向して直進するクルマやバイクが危険回避で減速しないってのは、自殺行為かと…(ーー;)(笑)
コメントへの返答
2024年5月27日 8:37
こんにちわ♪

昨日の県知事選、鈴木さんが強かったですね…
立憲や自民党とかの党には関係なかったような?
やはり、浜松の票はデカイっす。

路線バス…確かに、信号が変わってからの右折が多いような?
基本、皆そうすればいいのですけどね…(* ̄∇ ̄)ノ

トレーラーも然り…
無理な右折はしない…と言うよりできませんモンね…(* ̄∇ ̄)ノ(笑)

基本、教習所での運転をそのまま継続していれば、事故なんて、まず起きないと思うのですが、それが出来ないのが人間の性なんでしょうね…(ーー;)

バイクは、何もかっ飛ばさなくたって、楽しい乗り物なんですけどね…(  ̄▽ ̄)
2024年5月27日 10:09
おはようございます!
熊っち〜(=^ェ^=)
今日は涼しくて過ごしやすいです。

細かい事故まで合わせたら、バイクが絡む事故は相当な数でしょうね。
だいたいですね、ついこないだまで免許が無かった人が、いきなり大型二輪免許を取得出来て1000ccの200馬力超のバイクで公道を走れるってのがおかしな制度ですよ。
クルマとは訳が違います。
バイクはスーパーだけど乗り手は初心者なのに、スピード出す事が上手いと勘違いしちゃうんですな。

あぁ、逮捕の基準ですが…
交通事故で逮捕されるかどうかの基準は、行為態様の悪質さと、被害結果の大きさです。
飲酒運転や轢き逃げは当然ですが、現場警察官の判断で怪我した方がヤバい状況だと逮捕の可能性が高くなります。

バイクに乗る人はバイクがどれほどの加速力があるのか?とか分かるので、右直事故は少ないっぽいですよ。
でも油断しちゃいけませんね。
熊っちもツーリングは気をつけて行ってくださいね♪
コメントへの返答
2024年5月27日 12:29
千歌っち~、こんちぃ~っす♪
こっちは、雨が降ってきたよ…
これから、台風の季節でもあるし、千歌っちも外周り、気ぃ付けるんだよ~

ネットニュースでは、バイク事故が無い日は無い状況だから、マジで小さいのも合わせると、凄いんだろうね?

そうそう、昔はナナハンは憧れで、免許が有っても、なかなか持てなかったのに、今の若者は、いきなりリッターバイクだもんなぁ…。

ほんと、今のバイクは、100キロなんて、あっという間だし、それを、自分のウデだと勘違いしてるし…
大体、止まり方を知らない若造が、スピードを出した走る事で、「オレってワイルドだろう!」と、勘違いDQNが多くて…

そういえば、チョイ昔に、かのチノパンが、沼津のホテルの駐車場で人を轢いた事故があり、その時チノパン、相手が亡くなったのに、逮捕されなくて…
ネットでは、「何で逮捕されないんだ、有名女子アナだからか?」とバッシングされたことが…
つまりは、歩いていた人にもある程度の落ち度があり、チノパンも素直に罪を認めていたから…だったのかな?

ワシも、車でもバイクでも、右折時は無理はしないもんなぁ…。
右折信号が有るところは、余程の車間が無い限り、信号が変わるまで待つし…

はい、ツーリング、楽しみたいが…、町内の行事が色々と追加され、厳しくなってきた…w

プロフィール

「高速道で大型車との付き合い方 其の弐 http://cvw.jp/b/3555930/48608981/
何シテル?   08/19 06:57
KUMAZOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ダイハツ タフトに乗っています。
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
KTM250DUKEに乗ってます
韓国その他 その他 韓国その他 その他
ブログ用画像置き場です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation