
今回のバイク事故は、トラックの車線変更に巻き込まれた事故1件、右直事故2件、運転操作ミスによる事故1件です。
更に50代2人、60代1人と、高齢者の死亡事故…。
リターンライダーかどうかは不明ですが、そこまで長くバイクに跨って来た方なら、経験して来たヒヤリハットで、危険を回避できたでしょうに…?
①愛知県:車線変更したトラックがバイクと衝突し、ライダーが死亡
事故現場は、港区東築地町の国道23号。
事故の時間帯は、午前3時40分ごろ。
事故したバイクは、125のスクーターですね…。
こんな未明の時間に、スクーターで走る必要が有ったのでしょうか?
恐らく、トラックは、このバイクの存在に全く気付いていなかったのでしょう?
それに、このスクーターは、速度を出してトラックに近づいてきたと思われます?
まして、交通量の少ない大きな道路のようで、トラックが、車線変更のウィンカーを出したのかも疑わしいところ…。
ショボいスクーターのヘッドライトに、ショボいブレーキでは、急に車線変更して来たトラックを回避する事も出来ず…。
スクーターの男性は、50代くらいで身元不明だとか…?
②福岡県:右折の軽自動車と直進のバイクが衝突する右直事故で、バイクの男性(50)が死亡
事故現場は、太宰府市朱雀の国道の交差点。
事故の時間帯は、午後8時半すぎ。
こりゃまたバイクの損傷が激しいですね…。
夜間の交通量が少なくなったと声御出、恐らく、相当なスピードで衝突したのでしょう?
現場の画像から、夜とは言え、直線で幅も広く、見通しは悪くは無いような…?
軽自動車を運転していたのは73歳の男性で、この男性も病院に搬送されたようですが、意識はあるとのコト。
しかし、又、何を好き好んで、冬の夜にかっ飛ばさなくても良いモノを…?
③沖縄県:縁石に接触しバランスを失ったバイクが、そのまま街路樹に衝突し、運転していた男性(61)が死亡
事故現場は、石垣市平得の県道87号線。
事故の時間帯は、午後5時半ごろ。
沖縄の5時半じゃ、まだ明るいのかな?
こちらも、バイクの破損が半端ないですね…。
ヤマハのマジェスティ(250)のようですが、スクーターは、バランスを崩した時の立ち直りが悪いですからね…。
記事では、カーブを曲がり切れずに…と有りましたが、画像手前がカーブのようですね?
しかも雨が降っているし…?
スクーターは、高速でカーブを曲がる乗り物では有りませんからね…。
まして、雨降りじゃ、運転操作が難しいです。
④熊本県:乗用車が右折でコンビニに入ろうとした際、直進して来たバイクと衝突し、ライダー(24)が意識不明の重体
事故現場は、宇城市三角町の国道266号。
事故の時間帯は、午後4時45分ごろ。
こちらも、よくある変則的な右直事故です。
事故現場の画像から、バイクの速度にもよりますが、バイク側からは右折車両が見えなかった可能性も…?
まっ、バイクは、キープレフトで制限速度を守っていれば、事故にならなかった可能性は有りますが…。
車も、バイクが来ているのが分かっていながら、無理して右折した可能性も…?
まっ、どちらにしましても、車側の過失が大きい事故でしょう?
車でもそうですが、運転中には色々な車やバイクと遭遇致します。
必ずしも、自分の波長と合った運転手ばかりでは有りませんからね…。
そんな車を早期に発見する事も、事故に遭わない一つの手段では有るようです。
ブログ一覧 |
ニュース | 日記
Posted at
2025/02/14 07:00:44