
今回のバイク事故は、追突された事故1件、交差点内での事故2件、右直事故1件です。
追突された事故に関しては、防ぎようが有りませんが、交差点内や店舗への右折による出入事故は、お互いに適正な速度であれば、多分に防げる事故だと思われます。
又、人には、運だけではない、野生の嗅覚とでも言いましょうか、事故に対する危険予知の強い方が、確かに居ますモンね…。
胸騒ぎと言いますか、交差点で速度を緩めたら、横から飛び出して来た…なんてことも…。
①埼玉県:東北自動車で、走行車線に車線変更した女性の車がトラックと衝突し、更に、走行車線を走行中のバイク2台にも衝突し、ニケツで走行していた男性運転の後席に乗っていた50代女性が、死亡
事故現場は、東北道下りの岩槻インターチェンジ付近。
事故の時間帯は、午後4時20分ごろ。
28歳女性が運転する自動車が、追い越し車線から走行車線へ車線変更した際、走行車線を走行中のトラックと接触。
更に、その前を走るバイク2台にも衝突。
その内の1台のバイクに同乗していた50代女性が投げ出され、全身を強く打ち、病院に搬送されるも、死亡を確認。
警察は、最初に車線変更で衝突した28歳女性運転手を、現行犯逮捕。
まぁ、こんな完全な貰い事故、どうしようも有りませんね
②福島県:交差点で乗用車とバイクの衝突事故があり、66歳の男性ライダーが、死亡
事故現場は、白河市塩路山の国道4号。
事故の時間帯は、平日の午前10時半ごろ。
通行人から、消防に事故の一報が有り、病院に搬送されるも、死亡を確認。
信号機のある交差点だったようですが、信号機は、事故当時は工事中だったとか。
右直事故でもなさそうで、両者共に徐行を怠ったのか?
信号機が工事中だったってことは、どうでしょう、少しは渋滞だったのでしょうか?
それでも、死亡に至るくらいの事故ですから、バイクは徐行を怠っていたのかもしれませんね?
③岡山県:信号機の無い見通しの悪い交差点で乗用車と、16歳運転のバイクが衝突し、ライダーが意識不明の重体
事故現場は、倉敷市連島町鶴新田の市道交差点。
事故の時間帯は、午後7時ごろ。
信号の無い、見通しが悪い交差点…。
まつ、普通に考えまして、バイクの速度超過が事故原因かも知れませんね?
地図で確認しますと、碁盤の目のように道路が走っておりましたので、恐らくですが、両者共に見通しが悪く、両者に徐行の義務が有ったのかも?
ちなみに、乗用車の男性運転手は、現行犯逮捕はされていないようです?
④愛知県:右折でガソスタに入ろうとした車と、直進バイクの変則右直事故で、43歳の男性ライダーが、死亡。
事故現場は、刈谷市恩田町。
事故の時間帯は、午前5時半過ぎ。
事故現場の画像から、見通しは問題ないようですね?
車を運転していたのは、ブラジル国籍の20歳男性。
警察に、現行犯逮捕されたようです。
この右直事故ですが、このように、交差点以外でも、結構頻発しております。
やはり、バイクの速度超過とすり抜けによるところが大きいようですが、バイクはこの様な施設には右折車が居ると言う認識で、すり抜けの場合、すり抜ける車両の前で停まるくらいの注意は必要でしょうね?
又、右折車両もすり抜けバイクが来ないか等、右折時には十分に注意が必要です。
ブログ一覧 |
ニュース | 日記
Posted at
2025/03/21 06:57:18