• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUMAZOのブログ一覧

2023年12月18日 イイね!

増殖するお騒がせ老人

増殖するお騒がせ老人皆様、新幹線や飛行機など、交通公共機関での移動において長時間の乗車経験は?
私は、両方とも有りますが、このような逃げ場の無い密室的空間の共有の中で、赤ちゃん連れにイラついた経験は御座いませんか?
赤ちゃんの泣き声と言うのは、親に対する危険度を知らせる為のモノだそうで、やはり成人には不快な周波数なのだそうです?
確かに、心地よい泣き声ですと、親は気付かない…なんて事にでもなると、赤ちゃんの生死に関わるかも知れませんしね?



ところが、親は当然の義務としましても、周りの大人には大迷惑な訳で…。
まして、出張先などでの仕事でストレスを溜め込んだ上に、長時間の移動で疲労困憊の中、ひと時の至福な時間に浸っている所に、赤ちゃんの泣き声はマジに堪えます。
それでも、多くの方は、自分も経験して来た事ですし、泣くのは赤ちゃんの仕事…。
ジッと我慢で耐え忍ぶ方が殆どではないでしょうか?

ところが、最近では、我慢出来ない方、思いやりの無い方、偏った正義感の持ち主、等々、自分の感情の赴くままに行動する方が増えて来たようです。
まっ、これは、何も迷惑を受けた側だけではなく、迷惑を掛ける側にも同じ事が言えるようです?
そのような状況が、とあるSNSに投稿され、バズったようです。



投稿したのは、子供連れの当事者。
とある関東近郊の電車を、子連れで利用していたこの当事者夫婦でしたが、ドア付近に立っていたそうですが、急に子供がぐずり始めたそうです。
当然、親として周りを意識し、抱っこしたりオモチャをあてがったりしてご機嫌取りを…。
しかし、子供のぐずりは一向に治まらず…。

すると、対角線上の優先席に座っていた高齢男性が、「うるさいよ!黙りなさい!」と杖を叩きつけながら子連れ夫婦に向かって叱責。
当然ですが、子連れ夫婦は、周りへの迷惑に恐縮しながら、自分達は出来る事はやったし、ぐずり始めてから高齢男性が声を荒げるまでの時間は、一駅分くらいだったし…と、記しておりました。
まっ、恐らくですが、高齢男性が自分達にイラついたように、子連れ夫婦も高齢男性の激昂にイラついた…と言いたかったのでしょう?



と、子連れ夫婦は高齢男性に謝罪する事も無く、高齢男性の近くにいた複数人が、即座に高齢男性を諫め始めたそうです。
ところが、上げた拳を簡単に下せないのが、今時の老人。
そこで終わりとはならず、高齢男性の矛先は、次に、その諫めた周りの人達へ向かい、下記暴言を吐き…。
流石の子連れ夫婦も黙っておれず、彼等の間に割って入り謝罪。



「あんたらみたいに甘やかすのがいるから日本が駄目になる」
「黙らせられない親を見ると腹が立ってならない」
「あんなのは親としても人間としても失格」
「俺が(投稿者の夫の)会社の上司だったら、窓際に飛ばしてるよ」
「俺らが払った税金でぬくぬく生きてるんだろうが」

あらまっ、正に老害…w
子供のぐずりが収まった事から、それらの一部始終をスマホに収めていた奥さんも、その言い争いに参戦。

奥:「動画撮ったから次の駅で降りて。 公開してもよいか?」
老:「構わないよ!どうぞやれやれ! 誰に口聞いてんだブス」



老人に注意した周りの人の中には、高齢男性から胸ぐらをつかまれた青年も居たとのコト。
その青年は、騒動の源となった投稿者の子供へ「ごめんね僕怖かったよね」との気遣いもしてくれ…。
そうこうしていると、騒ぎを聞きつけた乗務員が現れ、高齢男性に次の駅での降車を告げ、待機していた駅員に引き渡すと、その後少し遅れて警察も到着。
その際、高齢男性に、下記言葉を…。

奥:「私達がどれだけ大変な思いをして育児しているか分かります?」
老:「分かるわけねぇだろ」



まぁ、この奥様も気が強い…w
ホームに降りる際には、他の乗客から「気にしないで」「赤ちゃん機嫌直ってよかった」等の励ましの言葉を掛けられたとか?
ていうか、この高齢者を擁護する気は有りませんが、その時代時代で、生活様式は違いますので、一概に自分達だけが大変と言う考えは、口にしない方が良いのですけどね…。
当然、この高齢男性の時代も、子育てにおいては、その比較対象が違うかも知れませんが、それなりに大変だったハズ…?



実際、昔は、一人っ子家庭は少なく、2・3人引き連れての移動でしたからね…。
そこには、各家庭での子供への躾が、如実に表れましたモン…。
子供が多くても電車の中では大人しい家族も居ましたし、逆に一人っ子で野放し状態の家庭も居ましたし…。
又、ぐずるような子が居れば、デッキや連結部に移動されるご親もいれば、野放しの子に注意一つしない親も…。
そんな野放しの子に注意しようものなら、その親から睨まれたり、「ほらオジサンに叱られたから止めなさい」と、悪者にされたり…。

話を戻しまして…。
この高齢男性、最後まで警察や駅員に対し、「タクシー代くれ」「弁護士を呼べ」等と、ふてくされた態度で対応。
警察は夫婦が撮った動画を参考に、高齢男性に対し夫婦への謝罪を促したそうですが、一切応じなかったそうです。
まっ、今時の老害男性だったのでしょう?



まっ、でも、この一連の投稿内容を見ますと、昨今のよくある迷惑系とかの話とも類似しているような?
投稿者は、己の行動を正当化する為に、動画を保存。
その動画をSNSにうpし、己の行動への賛同者を募る。
確かに、老害男性に対する怒りが収まらなかったからのSNS投稿だったのでしょうが、当事者でもない動画を見た人は、特にどうでもいい話とも思われますが…。
Posted at 2023/12/18 07:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 話題 | 日記

プロフィール

「@釘が浦さん、こんにちわ(^o^) この頃のカーアクションは、やはりGT-Rが常套なのか…(* ̄∇ ̄)ノ 土屋圭市君も若かったなぁ~…(  ̄▽ ̄) でも、日活はやはりロマンポ〇ノでしょう…(* ̄∇ ̄)ノ 知らんけど…(* ̄∇ ̄)ノ(爆)」
何シテル?   10/11 15:34
KUMAZOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 2930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ダイハツ タフトに乗っています。
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
KTM250DUKEに乗ってます
韓国その他 その他 韓国その他 その他
ブログ用画像置き場です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation