• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUMAZOのブログ一覧

2024年06月17日 イイね!

最近のバイク事故から #12

最近のバイク事故から #12今回の事故は、相手がチャリに、右折の車に驚いて転倒に、自爆に、相手が覆面パトに…と、盛りだくさんです。

①兵庫県:交差点でチャリとバイクの衝突事故が有り、双方の男性運転手(26)とJD(21)が意識不明の重体
事故現場は、伊丹市南町3の信号機のある県道交差点。
事故の時間帯は、午前8時半頃。



事故現場は片側2車線の信号機のある交差点で、バイクは南進、チャリは西進とのコトで、どちらかが信号無視なのでしょうか?
まっ、深夜のヤンチャ小僧でもない限り、通勤時間帯の会社員が運転するバイクが、信号無視するとは考えにくく…?



横断歩道の手前辺りで、渋滞の車の間から、チャリが飛び出て来たのかも知れませんね?
渋滞中では、バイクも、恐らくすり抜け中では、避け様が有りませんし…。

②福岡県:右折の車に衝突しそうになった直進のバイクが転倒し、投げ出されたライダーは、後続車に轢かれ、意識不明の重体
事故現場は、福岡市西区拾六町の国道の交差点。
事故の時間帯は、午前0時すぎ。



乗用車は19歳のJDが運転。
バイクは23歳の男性。
当時の信号の状態にもよりますが、非接触事故でも驚いて倒れたら、基本、原因を作った方が悪くのなるのが、判例のようです。



よって、警察は、ドラレコを慎重に調べているとか?
しかし、JDもライダーも、真夜中に遊び惚けているから…。
雨と夜のライディングは、死にたくなければ止める事です…。

③北海道:峠道でガードレールに接触し、39歳の男性ライダーが骨折の重傷。
事故現場は、北海道喜茂別町の中山峠。(札幌市内は地図の右側)
事故の時間帯は、午後1時過ぎ。



ドクターヘリ搬送されたようですが、意識はあるとのコト。
まっ、自爆事故のようで、要は運転テクの問題でしょうね?
峠道のワインディングは、チョイと気を抜きますと、カーブを曲がり切れなくなることが、多々ありますモンね。



又、カーブの手前で減速しなかったり、バイクを倒さず、身体だけで曲がろうとすると、カーブの大きさに合わないような重心移動になり、挙句、バイクをコントロールできなくなったり…。
特に大型になりますと、バイクの重量も重くなり、カーブでバランスを崩しますと、簡単に修正できませんしね…。

④大阪府:緊急走行中の覆面パトと一般のバイクが交差点で衝突し、バイクの男性が(20)が死亡
事故現場は、大阪市中央区谷町5丁目の交差点。
事故の時間帯は、午前11時10分頃。



事故の前に、覆面パトが、信号待ちしていた所、その信号を無視した車両を発見した事から、即、緊急走行を開始。
と、そこに運悪く、青色信号で直進してきたバイクと衝突。

まぁ、覆面パトは、バイクは止まるだろうと確信し、目は違反車両を追っていたのでしょう?
ところが、バイクも急ブレーキのタイミングを逸したのか、覆面の方が一旦止まって、自分をやり過ごすだろうと、思ったのかも知れません?



て言うか、死亡事故になるような位置関係だったとすると、バイクの速度超過もあり得ますけどね?
それでも、覆面パトが待てば済む話で、覆面パト側の責任が大きいような?
で、信号無視車両も逃がしてしまっては、意味ないじゃん!
Posted at 2024/06/17 07:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「@釘が浦さん、こんにちわ(^o^) 息子は夏休み前期が終了だそうで、今日から出勤です…( ̄O ̄; 今週末からは後期の休みだそうです…(  ̄▽ ̄)(笑)」
何シテル?   08/07 08:39
KUMAZOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 2829
30      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ダイハツ タフトに乗っています。
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
KTM250DUKEに乗ってます
韓国その他 その他 韓国その他 その他
ブログ用画像置き場です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation