• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUMAZOのブログ一覧

2024年07月15日 イイね!

伊豆カレーツー 240706

伊豆カレーツー 240706さかのぼる事、今月6日の話です。
バイク仲間の一人が長期海外赴任しており、一時帰国するという事で、久しぶりだったのでツルんで跨って参りました。
行先は、伊豆半島の先っぽ辺りのティハールと言うネパールカレー屋さん。
この日、私は、チョイとした用事が有り、集合場所には行けず、第二集合場所へGo!



自宅から、伊豆中央道に乗り、大仁南ICで降り、集合場所のローソンへ…。
第二集合場所での仲間はいたものの、本隊は未到着。



と、十数分して、そこにうるさいマフラー音が響き渡り、本隊が到着。
ハーレー3台に、Z1000、XJ1300の中に、お呼びでない250の我が愛機…(笑)
まっ、そこは老練なライディングテクで絶妙にカバー…(嘘)



裏道から、虹の郷を抜け、達磨山ドライブインでトイレ休憩。



当初、ケツモチを担当しておりましたが、一時帰国のハーレー乗りが、やはり久し振りの仲間とのツーリングに、疲れを見せ遅れが目立ってきたので気が引けたのか、「先に行け」と私に先を譲り…。



西伊豆スカイラインを抜け、地元では通称『天皇道路』と呼ばれる道路を走り、仁科峠を抜け宇久須のセブンでトイレ休憩。
宇久須からはR136を通り、安良里、田子、堂ヶ島、西伊豆、松崎から、更に、雲見、波勝崎を通り…。



目的地のカレー屋さんへ到着♪



途中、雲見辺りでは、ヤンチャなカローラの走り、Z1000のヤツが反応し、カローラにカルガモ走行。


※雨上がりの翌日でしたので、途中の山道では、数か所で結構な雨水が流れ出ておりました

カレー屋さんでは、ガッツいていたので、カレーの画像は無し…(笑)
デザートとアイスコーヒーを頂き、ゴチでした。



そのままUターンするのも芸が無いので、最南端の石廊崎まで、Go!



R136に入り、下田市街を抜け…。


※途中、後方から、救急車のサイレンが聞こえ、ちゃんと譲りましたよ♪

箕作から伊豆中央道の途中の開通区間を通り…。



R414に入り、河津ループ橋を通り…。



道の駅 天城越えでトイレ休憩。



ヘルメットの中は、うだるような暑さの為、ワサビソフトを頂くことに…。
まっ、ここでも、ガッツいていたので、画像は無し…(笑)
後は、狩野川に沿った裏道をかっ飛ばし、途中で仲間とは流れ解散しながら…。



行きに降りた伊豆中央道の大仁南ICから乗り、帰宅。



走行距離をリセットしておらず、走行距離不明につき、燃費は不明ですが、おおよその感覚で30キロは走ったかな…?
Posted at 2024/07/15 07:04:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@釘が浦さん、こんにちわ(^o^) この頃のカーアクションは、やはりGT-Rが常套なのか…(* ̄∇ ̄)ノ 土屋圭市君も若かったなぁ~…(  ̄▽ ̄) でも、日活はやはりロマンポ〇ノでしょう…(* ̄∇ ̄)ノ 知らんけど…(* ̄∇ ̄)ノ(爆)」
何シテル?   10/11 15:34
KUMAZOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 24 252627
28 29 30 31   

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ダイハツ タフトに乗っています。
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
KTM250DUKEに乗ってます
韓国その他 その他 韓国その他 その他
ブログ用画像置き場です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation