
今回の事故は、自爆事故2件と、歩行者との事故1件と、右直事故1件です。
自爆事故は、基本、経験不足からの運転操作ミスが殆どでしょう?
若者や、最近ではリターンライダーにも多いようです。
特に、コーナーの入り口付近で、速度超過によるブレーキ操作ミスや、コース取りミスが多いように思われます。
①広島県:事故原因は不明ですが、バイクが燃え、乗っていたとみられるブラジル国籍の男性2名が、死亡
事故現場は、尾道市の「しまなみ海道」。
事故の時間帯は、午後1時半頃。
大きく右カーブしている場所で、雨で道路も濡れていたようです。
この事故で、バイクは炎上し、消防車9台が出動し、20分後には鎮火。
状況から、バイクはかなりの速度で走行していたようです。
更に、ウエットの路面で、運転操作を誤ったのでしょう?
乗っていたのは、25歳と19歳のブラジル人男性。
どちらが運転していたのかは、捜査中とのこと。
②福岡県:26歳男性が運転するバイクが走行中に、脇道から出て来た歩行者と接触し、歩行者が、死亡
事故現場は、福岡市早良区四箇の市道。
事故の時間帯は、午後8時半ごろ。
この事故で、バイクは転倒し、運転の男性も軽いケガをしたようです。
警察の調べに対し、この男性、「直進していると、左から小走りで出てきた人と接触した」と供述。
警察は、更に詳しく捜査するとのコト。
まぁ、事故状況がよく掴めませんが、いわゆる路地からの歩行者飛び出しなのでしょうか?
子供の飛び出しは良く聞きますが、大人の飛び出しは…ねぇ…?
路地が見通しが悪ければ、防ぎようがない事故かも知れません?
動画サイトに、左右を確認せずスマホ見ながら、通りを横断するお姉さんに、驚いたバイクが急ブレーキを掛け転倒しましたが、お姉さんはチラッとライダーを見て、そのまま助けもせず素通り…ってのがありましたが…。
③熊本県:マスツーの1台が事故を起こし、18歳の男性ライダーが投げ出され、5m下に落下し、意識不明の重体。
事故現場は、葦北郡芦北町女島。
事故の時間帯は、午前11時45分頃。
海岸線の片側1車線の左カーブを曲がり切れず、右側の防波堤に激突し、ライダーはそのまま5m下の海側へ落下。
ドクターヘリで病院搬送されたようですが、意識不明の重体とのコト。
で、このライダーさん、兵庫県在住の会社員。
熊本での事故なので、マスツー仲間は、どのようなメンバーだったのか気になりますね?
まさか、兵庫県から陸路で…?
18歳という事は、ライディング経験が豊富でもなさそうですし…?
④神奈川県:28歳男性ライダーの右折バイクに、55歳男性運転の直進軽ワゴンが衝突し、ライダーが、死亡
事故現場は、厚木市及川の国道。
事故の時間帯は、午後5時半ごろ。
信号機のある交差点での事故。
事故状況から推測しますと、軽ワゴン車が信号無視のような…?
信号が黄色に変わった時点で、バイクは軽ワゴンが止まると思い込み、右折を始めたモノの、軽ワゴンは止まらずに直進した事で、事故に至った可能性が…?
警察は、当時の信号状況を調べるとのコト。
まっ、昨今、ドラレコ装着車両が多く、信号待ちをしている車両も多そうなので、ソコの所は容易に調べがつくのでは?
この信号交差点での信号無視は、マジに多いですよね…
黄色は、「止まれ」なんですが、何故かブレーキではなくアクセルを踏む直進車両が多いようです。
中には、止まった車を逆走してまで追い越して行く、ふとどきモノも居ますが…。
逆に、右折車両は、この黄色が右折できるわずかな時間ですからね…。
Posted at 2025/03/14 06:58:04 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記