• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUMAZOのブログ一覧

2025年06月23日 イイね!

可愛い動物の前で人は無防備に…

可愛い動物の前で人は無防備に…皆様、TikTokはご覧になられていますか?
そのアプリをクリックしますと、紹介動画に結構な頻度で出て来ます、奈良公園で鹿と戯れる女性の動画…。
で、その動画をクリックしますと、鹿を撮っているのか、女の子を映しているのか、「盗撮ではないの?」と疑うようなモノが多数アップされています。



「よく、こんな動画をアップ出来るなぁ」と思っておりました所、やはり、問題視している方もいらっしゃるようです。

《シカと戯れてしゃがむ女性観光客の動画をアップ》奈良公園サイドは盗撮行為に「一見して判別がつかない難しさがある」「迷惑を及ぼす行為に該当する」



その記事のタイトルです。
寄せたのは、某週刊誌。
その週刊誌の記事に寄りますと、「現在は削除ずみ」と有りますが、投稿ヌシがたくさんいるのか、そんなことは有りませんね…。



奈良公園と言えば、天然記念物にも指定されている、鹿で有名ですが、悠久の時代から人との共存で、鹿と観光客との触れ合いが、ここの醍醐味でも有ります。
基本、野良鹿なのですが、ここの鹿達には、人への恐怖心がDNAに組み込まれておらず、逆に人はエサをくれる相手と認識されているようです。
そこで、愛らしく寄ってはエサをねだる様子に、女性の心もオマタも緩むようです?



基本的に、多くの投稿は、純粋に鹿との戯れを投稿しているようですが、それらの投稿をかき集め、女性の下半身が写された動画だけを切り抜き集めたモノも有るようです。
又、最近のスマホは望遠機能も充実しており、盗撮とは気づかれない距離から盗撮しているモノも有るようです。



観光地特有の、韓国客全員がスマホを持参しており、思い思いにシャッターを切っている為、それが、盗撮目的か、単純に景勝地の撮影なのかは、見分けがつきにくく…。
下手に取り締まりも難しい状況のようです。
まっ、そこが、盗撮犯の狙いなのかもしれませんが…?



いずれにしましても、全く意図していないところからのローアングル動画なので、盗撮されていると言う認識が無く、本人もまさか動画サイトにうpされているなんてツユ知らず…。
奈良公園の鹿の動画は、外国人観光客にも人気のようで、日本人女性だけでなく、多くの外国人観光客も収められており、それらをアップしている方も、日本人だけではないとのコト。



又、盗撮以外にも、近寄って来る鹿に対し、殴るけるの暴行を働くヤカラも…。
しかも、それらの虐待行為を、再生回数狙いで投稿する不届きモノまで現れる始末。
公園管理者も、流石にこれはヤリスギだとして、県条例で鹿への加害行為の禁止を明文化したようです。



まっ、それを受けてなのか、かの迷惑系ユーチューバーのへずま君が、奈良公園の鹿保護活動に参戦し、鹿への加害行為をしている外国人に対し、食ってかかるような動画をアップしております。
しかし、日本語で怒鳴り散らしているだけなので、言われている相手は笑っているだけ…。
どうせそこまでやるのなら、外国人へのアピールとして、虐待禁止のプラカード位準備していた方が良かったのでは?
Posted at 2025/06/23 07:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2025年06月20日 イイね!

最近のバイク事故から #46

最近のバイク事故から #46今回のバイク事故は、バイク同士の接触事故1件、正面衝突事故1件、転倒後に轢かれた事故1件、出会い頭事故1件です。
出会い頭事故は、完全な貰い事故の可能性が大きいですが、他の3件はライダーさんの運転技量の問題のような?
バイクは、チョットした判断ミスで事故になる可能性が大きいので、一瞬たりとも気を緩めてはいけません。

①兵庫県:中国自動車道でツーリング中の2台のバイクが接触し、一人が死亡、一人が軽傷

事故現場は、津山市池ヶ原の中国自動車道下り線。
事故の時間帯は、記載無し…。



亡くなったのは、大阪の52歳男性で、頸部断裂…て、首が飛んだってコト?
軽傷は、兵庫県の54歳の男性。



住まいが別々の県なので、マスツーではなく、それぞれ、ソロツーだったのでしょうか?
しかし、同じ方向に進んでいて、何故に接触事故…?
しかも高速道路で…?
高速道路は、車線幅が広いので、同一車線で追い越しでも掛けていたのでしょうか?
バイク同士といえど、追い越す時は、車線を替えてから行うのが常識ですけどね…。

②長野県:大型バイクと乗用車が正面衝突し、51歳の男性ライダーが死亡

事故現場は、木祖村小木曽の県道。
事故の時間帯は、午後5時半ごろ。



バイク側がセンターラインをオーバーしたようです。
バイクがどちらから走行していたのか、記載は有りませんでしたが、現場の写真からは、そんな急カーブでもなく…。
ここを曲がり切れないような速度だったとか?



又、仮にバイクがオーバーして来たとしましても、乗用車側に回避できるスペースは充分に有るようにも見えますが…?

③山梨県:30代男性ライダーのバイクが転倒した所に、対向してきた乗用車が衝突し、ライダーは病院へ搬送

事故現場は、身延町中ノ倉のR300。
事故の時間帯は、午前9時半ごろ。



バイクは左カーブだったようで、画像のトンネルから出て来たようです?
恐らく速度超過が原因と思われますが、トンネル出口で先が見えないような場所を、コントロールできないくらい飛ばしますかね…?



しかも、バイクはアメリカンタイプのような?
タダでさえ倒して曲がるようなバイクじゃありませんからね…。
ライダーさんの容体は不明とのコト。

④愛知県:50代男性ライダーのバイクと乗用車が、信号交差点で出会い頭に衝突し、ライダーは骨折などの重傷

事故現場は、瑞穂区二野町の信号のある交差点。
事故の時間帯は、午後8時15分ごろ。



この事故で、乗用車は衝突後にガードレールに衝突し、停止したものの、運転手は車を置いて、逃走。
警察はひき逃げ事件として捜査しているとか?



てか、最近の事故で、ひき逃げが多くないですか?
これだけドラレコが普及し、街中でも防犯カメラが多い中、逃げることは不可能と思われますが、それでも逃げたい理由があるのでしょうね?
まして、信号機のある交差点で、出会い頭事故って…?
Posted at 2025/06/20 06:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2025年06月19日 イイね!

進む隣国民の分断化 其の四

進む隣国民の分断化 其の四※其の参からの続き

そんな隣国の状況に、危機感を覚えた男子大学生にインタビュー…。

ジェミョン君の政策に対し、対抗馬の金文洙候補も、これらの不正選挙撲滅を選挙公約として展開したようですが、この大学生はユン元大統領の戒厳令をキッカケに政治に関心を持ったそうで、「これまでとは全然違う気持ちです。以前は、両親から言われた候補に投票しましたが、今回は、自分が心の底から支持する候補を選びます」とコメントし、右派YouTuberの「中国介入説」を信じ、金文洙候補へ投票したようです。



更に、「私にとって最も重大なのはスパイの問題です。多くの中国資本が韓国に入ってきていて、企業の機密情報が中国に漏れたりしています。普通の大学生ですが、戒厳令をきっかけに国の非常事態について発信しているのです」と続け…。
この学生さん、個人での応援に留まらず、この活動を仲間に広め、政治組織を擁立。
ユン元大統領弾劾への「反対デモ」等を行って来たそうです。



すると、その矛先は次第に中国人へと…。
元々民族意識が強い隣国人ですモノ、中国人に寄る土地買収などに強い不満を抱き、ソウル市内にある「リトル・チャイナ」と呼ばれる中国人地域で、排斥デモを行ったりしたようです。
と、この取材では、この学生に中国人からの危害・損害の有無を尋ねたようです。
すると、下記回答が…。



「悪くは言いたくないけど、私の大学では 周りに(中国からの)留学生がたくさんいます。実技が中学・高校レベルの人たちが入ってきていて、入試で特別扱いをしているのではないかと考えています」

日本での外免切替え問題と同じですね…。
で、取材陣は、その「リトル・チャイナ」を突撃取材。
看板等は、意識してかハングルが殆どだったようです。
住人に取材すると、「話すのが怖い」とノーコメント…。
代わりに、地元の不動産業者に、トラブル等を尋ねると、「全くありません。中国人はボランティア活動や、防犯活動などにも取り組んでくれています」と、あくまでも上得意客を擁護。



そうして、話は前述の若者層における男女分断へ…。
これは、ユン元大統領の弾劾裁判時から顕著に表れていたようです。
弾劾要求デモの中には、若い女性が目立ったとか…?
そんな若い女性に取材してみると、「民主主義国家で起きてはならないこと。内乱に関わった人は処罰されるべき」「絶対に弾劾すべきです」等とコメント。



その影響か、今度の大統領選の出口投票では、20代女性の得票率は58.1%にのぼったが、20代男性では24%にとどまったようです。
その要因として考えられるのが、隣国にある女性家族省と言う国家機関の存続。
ユン元大統領は、「男女差別は無くなっている」とし、省の廃止を提案。
その考えを継承した、第三の候補者の李俊錫氏は、廃止を公約としたものの、ジェミョン君は、逆に存続を公約に…。



結果は、20代の男性の得票率は37.2%と最も高かった一方で、20代の女性の得票率は10.3%にとどまったようです。
この男女分断の背景には、どうも、兵役問題が関係しているようです。
若い男性の間では、避けて通れないのがこの兵役問題。
厳しい軍隊生活を経験した割に、一般社会に戻っても、その見返りは何もなく…。



当然、「女性に兵役が無いのは差別だ!」と言う不満が出る訳で…。
その女性を特別扱いする「女性家族省は要らない!」と言う考えの若い男性層が増えているようです。
今回の選挙戦公約のように、それらの男女不平等政策を、選挙に利用する政治家の影響も大きいと言う分析も有るようです。



まっ、どちらにしましても、中・朝寄りのジェミョン君が選ばれたことは事実であり、ムン君を凌ぐ最強反日家と言われている人物に、日本がどのように振り回されるのか、心しておきましょう。

おしまい
Posted at 2025/06/19 06:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 韓国 | 日記
2025年06月18日 イイね!

進む隣国民の分断化 其の参

進む隣国民の分断化 其の参※其の弐からの続き

この様な事実をYouTuberは、AIを駆使し誇大表現で拡散。

「過去2回の総選挙で革新系の政党が勝利したのは不正があったからだ」

「選挙管理委員会が、中国人とみられる開票スタッフを雇った」

「遠からず、韓国は中国の属国になる。第二の香港になると言ったじゃないか」



等々、これらの動画は、少なからずユン元大統領にも影響し、戒厳令宣布の一因になった可能性も有るようです。
実際、ユン元大統領は、国民に向けた戒厳令宣布の理由説明を、下記ゆーとりました。

「国政麻痺と国権錯乱を主導した勢力と、犯罪者集団が国政を掌握し、韓国の未来を脅かすことだけは、何があっても防がなければなりません」



この後には、不正選挙を追求するデモも起きたようですが、当然、隣国内でのメディア報道は無く…。
それでも、世論調査では、約43%が「不正選挙があったと思う」と回答していたようです。



こんな状況を、日本の某メディアが、隣国YouTuberを取材。
取材先は、97万人のフォロワーを持つと言う、66歳の男性。
元々は政治評論家だったようで、隣国メディアに出まくっていたようですが、発信力のあるYouTuberに転身したそうです。



隣国の投票方法には、郵便投票と言うモノがあるそうで、不正投票の温床になっているとか?
しかも、この不正には、中国の関与が疑われているようです。
このYouTuberによりますと、「200歳や196歳が投票した(というデータがある)。5人か6人が、150歳を超えている人(だった)」とのコト。
これを選管に問うと、当然、不正を否定するが、YouTuberによると、「当局は事実を隠蔽している」とし、「大統領の戒厳令は致し方なかったのでは…」と、ユン元大統領を擁護。



又、あるネットメディアは、「アメリカ軍との共同作戦で、中国人のスパイ99人を逮捕した」との報道も有ったと主張。
このYouTuberは、更に、「中国人が何かハッキングをして韓国の不正選挙をやった。韓国と米軍の共同作戦で、中国人たちを捕まえて沖縄の米軍基地に送った」とも…。
ここまで来ますと、それらの主張の根拠を聞きたくなりますが…。



当然、隣国当局や在韓米軍はこの事実を否定するも、YouTuberには、そんな否定も「中国との戦争を避けるために韓国政府は事実を公表しなかった」と、解釈しているようです。
つまりは、ネットでの拡散なんてのは、このように、真実性や真実相当性ではなく、如何にそれらしいものか否か、或いは、そうであって欲しい…と言う創造性の有無なのでしょうね?
すると、共感する人は、そこに「イイね」を押しに集まる訳で…。



このYouTuberは、その延長線上で、日本も危ないと、下記警告。
「李在明という民主党、一番トップは北朝鮮や中国と繋がっていると思います。李在明が大統領になって、韓国社会が共産化したら日本も危ない。今回の選挙も不正選挙になる可能性が大きくなる。もし、不正選挙で結果が変わると、国民が我慢できないでしょう。特に若者たちが興奮するかもしれない。深刻な状態になるかもしれないです」



まっ、確かに、日本の政治家にも、媚中派議員が、数名指摘されていますモンね…。
実際、中国人留学生や研修生が多く、日本への在留許可者は増加の一途ですからね…。
不動産の買い占めも続いているようですし…?
これは、何も日本だけでなく、隣国でも顕著に表れている事象のようです。

※其の四に続く
Posted at 2025/06/18 06:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 韓国 | 日記
2025年06月17日 イイね!

進む隣国民の分断化 其の弐

進む隣国民の分断化 其の弐※其の壱からの続き

では、何故に尹元大統領は、戒厳令と言う禁断のエリアを選択したのでしょう?
そこには、やはり、北の工作が噂されております。
そもそも、自分が大統領にえらばれた際の大統領選や、その後の国会議員選挙において、北の介入による不正が横行した事が、その理由だったようです。
基本、多くの権利権限を有する大統領ですが、基本はやはり議会政治。



その議会政治運営には、味方になる議員の数が多いに越したことは有りません。
ところが、先の国会議員選挙では、ユン君をバックアップするいわゆる与党の議員が、大量落選。
代わって、野党議員が大多数を占めるコトに…。
当然ですが、国政運営が上手く行くはずも無く…。
そこで、戒厳令を布き、その選挙への不正実態を調査しようとしたのが、逆に自分の命取りになった戒厳令だったようです。



まぁ、喜んだのは、当然、今回大統領になった、犯罪のデパートである李在明。
その犯罪の中には、北への送金疑惑もあると言うのですから、何をかいわんや…。
本人にしてみれば、一日も早く大統領になって、議員の不逮捕特権を理由に、逮捕・拘束・裁判等から、自分を守りたかったのは言うまでも有りません。
何せ、自分への捜査・裁判の包囲網は、日に日に狭まって来ており…。



司法の介入へも、余りに露骨にやりますと、逆効果になりますので慎重になりますと、時として直前の裁判にも有りましたように、逆転有罪になる場合があり、オチオチ枕を高くして寝る事もママならなくなって来たようです?
兎にも角にも、是が非にでも大統領にならなければ、監獄行きは真後ろに迫っている訳で…。
兵庫県でのネット選挙戦略にもありましたように、隣国の選挙もネット中心とした情報戦となっていたようです。



隣国メディアのほとんどは革新系の報道がメインで、特に反日運動では、こぞって反日運動を支持する程の徹底振りです。
当然、ユン元大統領を支持する右派勢力の集会報道は、皆無と言っていい程。
逆に、ジェミョン君を支持する左派勢力の集会は大々的に報道する等、その報道姿勢は顕著に違いを見せているようです。



当然、そんな報道姿勢に反旗を翻すヤカラもいる訳で…。
そう、今の隣国社会に不満を抱く若者層が、YouTube等のSNSを利用し、支持を得始めているようです。
しかも、昔は、若者は左派、高齢者は右派と別れていたモノが、現在は、その若者の中にも、男性は右派、女性は左派と、男女の分断が起きているようです。



そもそも、国を信じていない…のは、日本も同じでしょうが、その結果、日本の若者は政治に無関心になるようですが、隣国の若者は、「不正選挙」をことさら口にするようで、その類の動画投稿が増して来ているようです。
その不正を監視する目的で、今回の大統領選では、投票箱を24時間監視するカメラを設置したようです。



まっ、これも、隣国選管のずさんな管理体制が暴かれたからであり、国民の怒りも当然と言えば当然な状況のようです。

【投票用紙の投票所外へ持ち出し】
或る投票所での期日前投票においての出来事だそうですが、投票者が一気に押し寄せたことから、手狭なこの投票所では、投票用紙を配った人を含め、一時的に投票所の外に出し、待機させたそうです。
そんな状況に、一部の投票用紙を受け取った有権者は、近くの飲食店へ行き食事を取る人も…。



【代理人投票】
日本では、有権者に付き添って投票所に来た方が、「筆記できない」と言う理由での代理投票は認められていますが、本人以外の方が受付をして投票する事は、選挙違反として罰せられます。
ところが、隣国の代理投票事件は、投票券の発行担当者自らが、配偶者の身分証で投票したと言うモノ。

※其の参に続く
Posted at 2025/06/17 06:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近のバイク事故から #57 http://cvw.jp/b/3555930/48739217/
何シテル?   10/31 06:57
KUMAZOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30     

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ダイハツ タフトに乗っています。
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
KTM250DUKEに乗ってます
韓国その他 その他 韓国その他 その他
ブログ用画像置き場です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation