• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちゃん@ス~ダラ節のブログ一覧

2009年02月18日 イイね!

八景島シーパラダイス

八景島シーパラダイス久々に八景島シーパラダイスへ


ふれあいラグーンでうきうきわくわくするはずだったんだけど、やっぱり別料金を払わないと触れる事すら出来なかった。

悲し~よ


そしてもう一つの楽しみはこのエビフライ



頭が無くても30cmに迫るこのサイズ
水族館で高齢化したエビを・・・なんて考えちゃいそうな状況だけど、これが非常においしい。

筋切ってたたいて引き伸ばして、なんてしてる細い奴とは別次元
衣の厚さも薄いので、もろにエビの大きさなんだろうな。



減量中の身なので、こんなに食べたのは久々です。

減量分も5キロに迫り、残すは10キロあまり。
夜食を減らした恩恵は計り知れない。
Posted at 2009/02/20 20:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月13日 イイね!

怪我の功名

火山灰の影響で壊れた?エアフロちゃん。交換後は元気に動いてくれています。

怪我の功名と言うのか、今回のトラブルで、別の場所も壊れていたのを発見する事ができた。

患者は『水温センサー』

今までも色々なセンサー類が壊れてきたけど、いよいよコイツまで壊れてた。

これで交換していないセンサーはスロポジだけになりました。

車の調子が良くなると気分も良くなる。

春一番もふいて、やっと春のおでましかな?
Posted at 2009/02/13 12:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビアの出来事 | 日記
2009年02月12日 イイね!

浅間山噴火=シルビア故障

久々にシルビアの様子でも伺うかって思い、駐車場から車を動かしたとたん事が起こった。

ぼぼぼぼぼっぼっぼっぼっぼっすとん

アイドリングしない?なんだこりゃ

前回走りに行った時は何の問題もなかったような?しかもそのまま動かしてないよな?

エンジンはかかるけど、アイドリング不安定&エンスト。物は試しで走ってみるもやっぱりエンストで立ち往生。

しばらく待ってエンジンかければ少し移動できる程度になるんだけど、何かしら壊れてるんだか何なんだか

一通り見ていると、エアクリに火山灰がもりもりしてる。もちろんエンジンかけたもんだから、エアフロ内から何から火山灰でざらざらしてる。

これか。しかし困ったものです。遠くの噴火がまさかね、こんな形で被害が出るとは・・・

一応エアフロ洗浄してみると症状は変わったんだけど、たまーに息つきする。その後、スペアのエアフロを借りてきて今の所は無症状。

これで直ってくれるといいんだけどね。

ご老体なのは判るけど、ただただ停めておいてるだけで壊れていくのだけは勘弁
Posted at 2009/02/12 17:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビアの出来事 | 日記
2009年02月09日 イイね!

一之瀬から午前エビメバル 春はまだまだ遠い

一之瀬から午前エビメバル 春はまだまだ遠いもうダメだ。 半日船でメバル3匹・・・

金目に続いてハマリ状態中

腰に負担はかけたくないと思い、解禁したばかりのメバル釣りへ

寒いし釣れなかったしとでダブルパンチ

帰ってきてから気が付いた。エサの付け方を間違ってた事に・・・

何年もやってない釣りは、基礎からやり直しみたいです。
Posted at 2009/02/09 14:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣りの記録 | 日記
2009年02月06日 イイね!

日産4発が終了する日 SRさようなら

昨晩は友人と焼肉北京へ

「シルビアを一日貸してくれないか?」こんな会話から始まった昨日の話。

日産の設計部にいる友人の上司、SRエンジンの生みの親とも言える人が、定年を迎えるようだ。

お別れ会にはシルビアやパルサーなど、SRエンジンを積んだ車を沢山集めてワイワイやりたい。こういう事らしい。

現在、自分を含め多くの人が使っている2000ccクラス代表格エンジン。

耕運機などへの使用で現在も残るCAエンジン。SRエンジンは、可変バルブ無し、可変バルブ付きを経て、現在のエクストレイルエンジンが最終となる。

次のSRエンジンもあったみたいだけど、これからは別会社のエンジンがベースになっていく可能性が高い。

日産を含め、多くの自動車企業がからまわり、足元を見られた販売でこれ以上販売店も苦しい状況が続けば、販路はせまくなり、さらに一層、新型車の開発費捻出が難しくなって、もっと厳しい状況がやってくる。

マーチから軽に乗り換える人も多い現在、OEMの車両が売れるって事は自社の車両は減っていくって事で悪循環。

ミドルセダンなんてもう最悪。ましてや、もうおもちゃ感覚の楽しい車は衰退している。高級車じゃお金もかかって楽しくないし、ぶつけたら目も当てられない。時期ハチロクとか次期シルビアなんて車には結構期待してたんだけどな。

S15シルビアでさえもう10年落ち。でも、乗り換えたいと思える車が出てこない。このままじゃ、車遊びは高級なお遊びになりかねないね。

おいらの車遊びの殆どを一緒にすごした日産エンジン。RBはもとより、SRエンジンの終了で悲しむ人も少なくないだろな。

販売こそされなかったけど、GTRをも凌ぐ、パルサーGTI-RRのような、暴力的で遊び感覚の盛りだくさんな車に出会えることはもう無い。
Posted at 2009/02/07 09:07:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「髪切ったら、まるでゴリラーマン。」
何シテル?   01/25 19:42
どうやら頭皮から加齢臭が出始めたらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23 4 5 67
8 91011 12 1314
151617 18192021
22232425262728

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
おかまに襲われてしまったDYデミオの入れ替えでおいでなすったDEスポルト DYより小さく ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
MPV23Tと入れ替え 怒涛の燃料噴射からサヨナラ出来るかな?
日産 シルビア 日産 シルビア
保育園送迎を主とするサーキット兼用車 とある事情により処分しなければならない事になって ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトの標準仕様車 もちろんおーとま でも、あんよは変わってるので快適。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation