• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月21日

返ってきた

修理と加工、塗装に二週間かかりましたが、やっと返ってきました。

皆さんに勧められたので、いきおいでワイド加工をしてしまいました。
前に比べると、片側12mm広がっています。
本当はもっとグラマラスにいきたかったのですが、この場所は二重になっているので、切断、溶接、スムージング加工が必要で、かかる費用がとんでもなくなります。
そのため、バンパーのラインからスムーズに叩き出して広げてもらい、
ツメをぴったり折って塗装してもらいました。
今のホイールとタイヤは18X7.5+47 235/40/18ですが、あと15mmくらい外にいけそうです。
インナーライナーのプラスティックがホイールハウスの中でぶらぶらしてますが
どうしたらよいでしょうか?(物理的にホイールアーチにはくっつきません)
今後の課題としては、リアもロングハブボルトに打ち替えて、5,8,10mmのスペーサーで様子を見てみようと思っています。
理想は、スペーサー無しでツラになる街乗り用ホイールに換えればいいのですが、
今の所そこまで予算がありません。
ちなみに走行会用ホイールは18X8 +45 なのでツラにはしやすいですが、
走行会のときはツライチなんて関係ないですよね。

フロントのブツが届いたらこれもワイド加工しなければなりません。
タービン交換がますます遠のいてゆく..........


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/21 11:38:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TT MK1納車。
ベイサさん

握力勝負🦾
blues juniorsさん

コラボレーション(0028)
LSFさん

10月の歩数 歩き過ぎでした!
kuta55さん

結局は2025年度は赤字になる!2 ...
のうえさんさん

息子が事故ってムーブ廃車から約1ヶ月
右京・Sさん

この記事へのコメント

2008年11月21日 12:20
ご復活、オメデトウございます!

ワイド化、良いですね~
確かに写真だとタイヤめっちゃ引っ込んでますね(笑)

スペーサーの功罪レポートも期待してます。
コメントへの返答
2008年11月22日 11:00
確かに引っ込んでいてカッコ悪いですね。早急に対策を講じたいと思っています。
2008年11月21日 12:36
復活おめでとうございます~
(≧∀≦)


ホイールは悩み所ですよね、ちなみに8J×18+45ではノーマルボディで楽々収まりますからねぇ・・・

ここはもうワイドボディをめいっぱい生かして9Jイッちゃいますか?
(・∀・)
コメントへの返答
2008年11月22日 11:08
レガシィのボルトパターンだと
18,19の幅広の選択が少ないので
ホイール選びは難しいところですね。
本当は、19X8.5 +48 くらいのを
街乗り用に欲しいのですが、しばらくはスペーサーで誤魔化します。
2008年11月21日 21:28
リアからの全景が見てみたいです♪

さりげなくインフィニティが映ってるのに気付いてしまいました(笑)
コメントへの返答
2008年11月22日 11:15
現在は真後ろから見ると、ホイールが引っ込んでいて情けないです。
今月末の走行会が終わったら、ロングハブボルトに打ち換えてスペーサーで様子を見ようと思っています。
ちょうど自分をボディショップに下ろした嫁が出て行くところが写っていましたね。
2008年11月22日 12:41
さりげなさくカコいいです!!
もっと引いた写真みたいです。

スペーサは色々気を付けてもトラブルが多いようです。
その昔私がスペーサを検討していた時に閃いたアイデアです。ホイール側にメネジ山切ってスペーサを皿ビスでホイールに留めて、それを車両にくっつけようと目論んでいました。ハブボルトだけロングにしておけば危険はかなり回避できるかと。勿論一時的には挟むだけでいいと思います。
コメントへの返答
2008年11月22日 14:13
ワイドトレッドスペーサーかロングハブボルト&挟み込みスペーサー、
ツラになるホイール。
これくらいしか選択肢はありませんが
手軽に出来る方からやっていこうと思います。
レガシィはハブベアリングが弱いので
これに注意しながらやっていこうと
思います。

プロフィール

「昔、解凍していたチキン丸一羽、こんなふうにやられたのもいい思い出です。」
何シテル?   12/17 02:47
早いものでアメリカに来て26年。アメリカ生活の方が長いオッサンです。 何をトチ狂ったのかこの歳でチューニングとサーキット走行にハマってしまいました。 年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「DIXCEL買いました!スカラ登録しました!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 14:35:50

愛車一覧

インフィニティ(北米日産) FX35 インフィニティ(北米日産) FX35
嫁のクルマの2004年型インフィニティFX35です。 スタイルに惚れて購入を決意しまし ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005年5月15日購入。 少しずつチューニングしてここまで来ました。 これは終わり ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation