• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

USDM2.5GTのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

この前の動画です

この前の動画ですこの前の走行会の動画です。長いのでヒマな時に見て下さい。








一本目 http://video.google.com/videoplay?docid=-7385545549953260528&hl=en



二本目 http://video.google.com/videoplay?docid=-5880815417993327005&hl=en

    このセッションにベストラップが出ました。1分32秒98でした。


三本目 http://video.google.com/videoplay?docid=3170817788984425756&hl=en



四本目 http://video.google.com/videoplay?docid=-4678449365031081100&hl=en

    このセッションは師匠の後をずーっとついて行きました。


師匠のタイムアタックです。はじめの9分40秒とばして下さい。
ビデオファイルの編集が出来ないので、そのままアップしました。

    http://video.google.com/videoplay?docid=6275891961152314366&hl=en

このような中速コースではミアータはとても速かったです。
アンリミテッドのクラスは26秒半ばでラップしていました。
師匠はストリートクラスで1位になりました。



Posted at 2008/12/06 16:02:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月02日 イイね!

楽しんできました

楽しんできました約六ヶ月ぶりの走行会でしたが、思いっきりエンジョイしてきました。
今回は暑くもなく、寒くもなく、風もなく(スペースシャトル着陸のソニックブームが聞こえましたが)クルマにも人にもやさしい天候でした。
年甲斐もなく張り切りすぎて、翌日はケツと右肩が筋肉痛になりました。

今回はベストタイムを約1秒短縮出来ました。そして初めて同じ日に師匠よりいいタイムで走れました。 でもハードコアチューンのミアータにバンバン抜かれたのがちょっと悔しいですが、後で聞いたら彼らは自分より6秒くらい速いラップタイムだそうなのでしょうがないです。

タイムアップはアクセスポートのステージ1マップのおかげだと思います。約25馬力アップですが、とても乗り易くなりました。  と同時にサーキット燃費も悪くなって、満タンで4セッション走れませんでした。ちなみに6.3MPGでした。
アクセルのツキと常用域のパワーが良くなって、このような中速サーキットにはとても合っていました。

スーパー筋金くんは、サーキットでは走りに夢中になりすぎてあまり効果は
解りませんでした。(鈍感なだけかも)

メーター類ですが、水温について話そうと思います。
セッション中盤でMAX水温103度、油温112度まで上がりました。

皆さんにお聞きしたいのですが、Defiで水温100度超えても純正メーターは
水平くらいでした。自分のは後付けラジエーターで、センサーはラジエーター
上部のアッパーホース脇につけました。純正のセンサーはロアホースの後に
付いていると聞いたことがあります。ということは熱くなったクーラントが
ラジエーターで冷やされて、ECUにとって許容範囲にまで下がっているということでしょうか?今回もオーバーヒートによるECUの補正は掛かりませんでした。
それと油温112度というのは大丈夫でしょうか?  センサーは純正の
オイルフィルターが在った所からとっています。オイルクーラー付けても
これくらいの温度になるのは普通でしょうか?
このへんの事情に詳しい人はアドバイスいただけると幸いです。

ポールのレガシィも来ていましたが、彼は違うグループで走っていました。
ちなみに自分より0.6秒速いベストラップでした。
そのうち動画をアップします。

Posted at 2008/12/02 12:32:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昔、解凍していたチキン丸一羽、こんなふうにやられたのもいい思い出です。」
何シテル?   12/17 02:47
早いものでアメリカに来て26年。アメリカ生活の方が長いオッサンです。 何をトチ狂ったのかこの歳でチューニングとサーキット走行にハマってしまいました。 年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 2345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

「DIXCEL買いました!スカラ登録しました!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 14:35:50

愛車一覧

インフィニティ(北米日産) FX35 インフィニティ(北米日産) FX35
嫁のクルマの2004年型インフィニティFX35です。 スタイルに惚れて購入を決意しまし ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005年5月15日購入。 少しずつチューニングしてここまで来ました。 これは終わり ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation