• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

筑波戦完敗

筑波戦完敗 今日の筑波ですが、いやー何かすっきりしないレースでした!

フルウェットのコンディションだったのですが、レイン経験が少なく、基本知識の無さで勝負になりませんでした。具体的には、DLのハイグリップレイン持って行ったら同じ状態の比較でBSより2秒位遅いようでお話になりませんでした。。。

フリー走行で、一昨年、去年に使ったBSの終わりかけてるタイヤで 7秒1、新品DLに変えてよし行くぞ!!!って出た予選タイムが 8秒4って一体どう言う。。。ToT

決勝は新品DLを捨て、終わりかけているBSで臨むと言う最悪の事態に。レース中にほぼ0部山になると言う、本当にアホなレースでした。

ちなみにBSのハイグリップレインがソフトだとするとDLのハイグリップレインはハードくらいの感覚で、全般的な絶対グリップに差がありましたが、コーナーよりもむしろ加速と減速(縦方向)で差が顕著でした。例えばブレーキングポイントは、ヘアピンとか6速全開からフルブレーキングするところだと3~5mは違うんではないかと。。。

今回は完敗でしたが次回は乾杯したいです!無いねん期間さん、ありがとうございました。
ブログ一覧 | レーシングカート | 日記
Posted at 2011/05/28 23:48:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年5月29日 0:47
お疲れ様でした。
捻挫のほうはもうすっかり良くなられたのでしょうか?

DLレインは良くない…と。。。φ(..;)
コメントへの返答
2011年5月29日 7:39
ねん挫は走ったりは辛いですが普通に歩いたり運転する分にはもうテーピング程度で大丈夫です^_^

DLレイン、“...φ(^ω^*)する必要はなく、世界の常識だったみたいです(;^ω^)

メーカーの選択が自由であると言うことは、本質的にはとてもよいことだと思うのですが、レース前からの競争があることはテストが必要になり、レースのコスト増につながってしまいますね〜。
2011年5月29日 11:25
私も、その状況なら決勝で中古のBSを選択したでしょう。
ひとつのデータを収集できたという意味では、いい事もありましたね。

たしかにワンメイクではないと、コスト増になってしまいますよね。
コメントへの返答
2011年5月30日 2:27
フリー走行で左フロントは既に1部山位になっていたのでそれはそれでギャンブルでした。

結局周りが決勝前の最終キャブセットで暖気とかしてるとき、自分はビード落として左右のタイヤ組み換えてましたToT。
そのおかげで右コーナーは良くなったんですが、1ヘアがかなりきつく、2ヘアが全然オーバーテイク狙えない感じでしたToT

次のウェットはBSにします~。
2011年5月30日 0:02
大変でしたね~お疲れ様です。
もしかしてDLの方が長持ちで、ロング向けという事ですかねぇ?
長持ちもしないとなると存在価値が...
コメントへの返答
2011年5月30日 2:31
そうなんです、コンパウンドの固さ的に路面温度が超高いときとか、夏の耐久とかだと、少しチャンスがあるかも知れない、と思ってました。

昨日の路面温度は18度前後でしたが、その位だと全然厳しいっす。

今後は練習用に使います~。
2011年5月30日 2:26
タイヤ選択・・

まだ迷っています、。
コメントへの返答
2011年5月30日 2:33
迷ってますか~~。

私は最近「横浜くりこ庵」にはまってます。

ここのタイヤキのクリームは、かなりイケてます!
2011年5月30日 16:42
おつかれさまでした。

確かに、BSのハイグリップレインの高性能さには驚いた経験があります。
DLとはそれほど違うのですね~!
コメントへの返答
2011年6月2日 1:06
ナイジェル満月さん、お久しぶりです~。

違いはかなりありますね~。利きタイヤしたら100%当たるんじゃないでしょうか。

しかしお元気でしたか?ツーリング計画でも立てたいですねぇ~。
2011年6月4日 23:24
DLがそこまでダメだとは知りませんでした。昨今の値上がりにしても、困りますね!
コメントへの返答
2011年6月5日 8:48
条件によるかも知れないですが、あとはBSと比べるとDLはパターンが明らかに設置面が少なく面圧が高く、また排水溝面積が大きいため、とても真夏かつヘビーウェットの過酷な条件下等では実力が発揮されるのかも知れません〜。

値上がりは、勘弁して欲しいですね〜。買いだめ出来る性質のものでもないですし・・・ToT

プロフィール

「Magarigawa Clubの道中かコースで土砂崩れがあったらしく復旧が8/20以降、来週予定していたスポーツ走行がキャンセルになってしまった。。。残念。」
何シテル?   08/03 01:40
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008-9年》 VICICのスーパーカート東日本シリーズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神恵内村の勝栄寿司で舌鼓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 16:49:18
225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入しました。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクル ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation