• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月07日

歴代Honda車人気投票中間結果が余りに納得的な件

ホンダ4輪販売50周年記念の歴代Honda車人気投票の中間ランキングが、自分にとっては余りに納得的な結果なのに驚いています。

ほんと、これらの車はどれもインパクトがあってとてもすばらしい車でした。
強いて言えば、11位以下ですがシティターボ(ブルドッグ)とか初代プレリュードのインパクトも大きかったです。また、4位のS500/600/800は、いい車なんだろうけど接点がなく分からないです。

しかし結果は、2000年代に登場した車は9位のシビックRのみなので、やはり世間がホンダの何に惹かれているのかを如実に物語っていると思います。90年代の、Powered by HONDAがまぶしかったあの時代がまた来ないかな~?

300psのシビックも楽しみにしています!!

1位 ビート
http://www.honda.co.jp/hondacars/50th/vote/detail/beat_1991-05-15/
2位 NSX
http://www.honda.co.jp/hondacars/50th/vote/detail/nsx_1990-09-13/
3位 S2000
http://www.honda.co.jp/hondacars/50th/vote/detail/s2000_1999-04-15/
4位 S500/S600/S800
http://www.honda.co.jp/hondacars/50th/vote/detail/s500_1963-10/
5位 CR-X
http://www.honda.co.jp/hondacars/50th/vote/detail/cr-x_1987-09-09/
6位 プレリュード
http://www.honda.co.jp/hondacars/50th/vote/detail/prelude_1987-04-09/
7位 NSX-R
http://www.honda.co.jp/hondacars/50th/vote/detail/nsx-r_1992-11-26/
8位 インテグラ・タイプR
http://www.honda.co.jp/hondacars/50th/vote/detail/integra-typer-c_1995-08-24/
9位 シビック・タイプR
http://www.honda.co.jp/hondacars/50th/vote/detail/civic-typer07_2007-03-29/
10位 バラードスポーツCR-X
http://www.honda.co.jp/hondacars/50th/vote/detail/ballade-sports-crx_1983-06-23/
ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2013/06/07 17:05:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年6月7日 17:31
意識していたわけじゃないですが、振り返ってみてみると僕の車遍歴はほぼホンダですね~。

ブルドッグ→BNR32→インテR(DC2)→S2000(AP1-100)→S2000(AP1-200)

と言っても熱狂的ホンダ信者と言うよりは、わくわくする魅力ある車はホンダ多く作っていたって事かと思います。

今は密かに時期ビートに期待しています♪
コメントへの返答
2013年6月8日 21:32
Cha.さんの以前の車と言うと、R32に乗ってた話がまず頭に浮かんでしまいますが、それ以外はホンダ乗りまくりだったんですね。笑

そうそう、ワクワクする車ばかりでしたね〜。あと、スポーツじゃなくてもインスパイアとか不思議なインパクトがある車が多かったです。
2013年6月7日 22:22
俺の乗ってたアコード…

57位だw
コメントへの返答
2013年6月8日 21:33
それって私の友達がタクシーと正面衝突して額縫ったアコードです。笑
2013年6月8日 1:34
んーと…
このランキングは僕が夢遊病的に書いた物なのかな?w

って言うかS2000て既に13年超なんですね。そこにもびっくりだなぁ。

このランキング見てるとまたCR-X欲しくなってきましたぞー
コメントへの返答
2013年6月8日 21:34
んーと…
このりょうてぃんさんのコメントは私が夢遊病的に書いたものなのかな?w

S2000が90年代の車だってのもびっくりしましたしまたCR-X欲しくなったところまで同じです。笑
2013年6月8日 2:31
CB750Fがベスト10に入っていないとは!?ww
コメントへの返答
2013年6月8日 21:35
補助輪付けて4輪にして下さい。笑
倒れないけど曲がれない玄人好みのCBになりますよ〜。
2013年6月8日 5:51
あぁ〜ワタシも納得です(笑)

こうやって見ますと、皆、ホンダのスポーツカーを出して欲しいという裏返しなんでしょうかねー
コメントへの返答
2013年6月8日 21:37
スポーツカーなのか、別の魅力なのか、なぜかワクワクした車種ばかりです。
1位のビートだって、NSXに続いてマジか軽で出すのか!って驚いて、パワーがあんなに無いのにあんなにワクワクしましたからね〜。
2013年6月8日 14:33
特に思い入れが無いせいか割合納得の順位です。
多分トップ10が前後入れ替わって気が付かない程良いクルマばかり。

シティターボ2カッコ良かったなぁ。
マンハッタンサウンドとかゆーのちょっと欲しかった。
コメントへの返答
2013年6月8日 21:38
そうなんですよね、これらの車って「あの時代の代表車グループ」であって、どれが何番とか甲乙付けがたいですよね。

シティターボ2と同じブリフェン付けたオープンとかありませんでしたっけ?あれで湘南に行く夢見ましたよ〜。笑
2013年6月8日 18:41
ビートが一位o(^▽^)o
ビート乗りとしては嬉しすぎますね。。。

次の車乗る車を考えるのが難しい車ですね。。
コメントへの返答
2013年6月8日 21:40
購入後しばらく色々トラブってたと思いますが、落ち着いたでしょうか?

軽で後ろのタイヤが回るスポーツって考えると次の車は本当に限られますが、どれも居住性とか完全に無視した超マニアックな車ばかりですよね。
2013年6月8日 20:40
プレリュード乗ってましたー
懐かしいなぁ・・・・。
XXって、110psしかなかったのね(^_^;
コメントへの返答
2013年6月8日 21:47
いい車だったし、何よりオサレでしたよね^^
あと、4WSが話題になった車でした。

110psは驚きですが、初代は200cc少なくて125ps出てますね、どう言う選択だったのか・・・。
2013年6月9日 3:30
オイラもプレリュードXX乗ってました♪
コメントへの返答
2013年6月9日 22:49
CB750Fがベスト10に入っていないことよりも先にコメントするのそっちじゃないですか?笑

debiさんの甘いマスクにプレリュード・・・一体どれだけの女子が泣いたことか。。。

プロフィール

「@debiru え!関西にもあるんですか!?
私もココの池袋店をピアノの個人練習で使ってます😃」
何シテル?   08/31 13:26
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008-9年》 VICICのスーパーカート東日本シリーズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

神恵内村の勝栄寿司で舌鼓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 16:49:18
225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入しました。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクル ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation