• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月17日

VRレーシングの準備

VRレーシングの準備 若い頃の夢だった?VRなレーシングゲームが、PSVRの登場でいよいよ我々一般消費者にとってもまだ高いですが手の届く位置に近づいて来ました。

VRなレーシングゲームって?って方には、取りあえずこれ。



要は、普通に運転すればいいのです!

PS3のグランツーリスモ6でも、かなりリアルなレースを、みんカラのお友達の方ともして来たわけですが、究極を求めるとやはりコーナー進入で頭ひとつリードして入るとかだと、やはりサイドビューの「ボタンを押して車両のイン側を表示し、相手がどの位置かを確認する」とか、実車とは全然違う操作が必要になっていました。

それが、VR。車両を動かす操作はハンコンで実車同様。そうすると、後のインターフェースって視覚、聴覚、触覚。タイヤの焦げた匂いとかもあるかも知れないけど、基本視聴覚だと思います。つまり、右にいるライバルのポジションが知りたければ、右を見ればよい!後ろが知りたければミラーを見ればよい!超シンプルです。

あ、ちなみにドリフトをコントロールするのってほぼ視覚だって知ってました?横Gとかお尻の感覚ではなく、視覚の入力が最大の要素らしいです。

と言うことで、取りあえずネットが有料と言うことで買ってませんでしたが、このYouTubeの動画のようにVRなレーシングゲームもそろそろ発売され始めたのでPS4


・・・といいつつF1のゲームとか買ってますが。。。これ、私がまだ見ていた2015年のゲームで、しかも2014年データーもボーナスで入っていると言う超お買い得なソフト。2014年なら、可夢偉がいます!よーし、可夢偉のケーターハムでシリーズチャンピオン取ったる!!!(但しEASYモード)

あと関係ないけど定番のFPSと、スターウォーズ!!ダースベイダーをやっつけてやる!!とかも買いました(;^ω^) ふっふっふ、これらはちょっとやってみましたが普通にサバゲーの練習になるので、みておれ~~~、西軍( `ー´)!!!

それからハンコン。いままでのG27でも十分でしたが、一応PS4主体に移るのであればと言うことでG29!!

と言うことで、あとはVR対応すると言うグランツーリスモSPORTと、大人気で品切れ中のPSVRを買えば、ついに私もVRレースゲームデビューと言う運びに。。。しかし結構投資が必要ですね~。
最低限で、ざっくりPS4が3万、PSVRが定価ベースで5万、ソフトが1万弱で9万(;^ω^)

でもこれなら半月板損傷、肋骨ヒビの私でも運転できそうですwww

いやしかしマジメな話、週末はいつでもサーキットに走りに行ける!!ってわけではないので、ちょっとスイッチオン!すればかなりリアルに走れて、スポーツ走行の感覚をキープできる、ってホントありがたいです。

まずはF1 2015でチャンピオンになって、グランツーリスモSPORTが発売延期になってたらDRIVECLUB VRで練習しよっかなぁ~!

ちなみに余りにリアルなので、今度のグランツーリスモSPORTでは、ゲームの中でマナーとドライビングを学んで一定以上の成績を残すと、ホンモノのモータースポーツライセンスが取得可能らしいっすよ(日本はまだ未定)!

VRで、レーシングゲームの世界は円熟期に入って来ました。この波に今乗らねば!皆様もいかがですか!?

さーって寝る前に軽く飲酒運転しよっかな(*´ω`*)
ブログ一覧 | レーシングゲーム | 日記
Posted at 2016/11/17 23:18:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2016年11月18日 1:03
いつさん!VR環境が手に入ったなら
是非とも見てみたいものがあります!


・・・大人の映像作品見てみたいww
コメントへの返答
2016年11月18日 1:28
世間体とかなければVRの一般消費者市場が見えて来た5年前位に、そーゆー会社を立ち上げたい!と思ったことはありましたwww

だって完全にホワイトで誰もやってないエリアだったんですもの~~。ほぼほぼスゴイ需要があるのは間違いないし!

でも世間体が、ね!笑
映像作品って言うか、もう実物そのものが目の前にいるらしいっすよ?笑
2016年11月18日 9:51
また投資物件を開拓していただき、ありがとうございます(^_^
影響されないように気をつけたいと思います♪
しかしまた、投資金額がデカイ・・・。

世間体を気にしなければ、通販の世界でグッズを取り扱ってみたいと思ったことは多々あります(>_<)w
コメントへの返答
2016年11月19日 0:29
うー、GRANTOURISMO SPORTでの対決も楽しみです!!

とは言うものの、もちろんPS3も出来る環境なので、そろそろ軽く対決しませんか?笑

通販の世界!はちっともホワイトじゃなくて乱立の中への参入なので、私は素人なのもありますが、仮にプロだったとしても怖すぎて飛び込めません(;^ω^)
2016年11月18日 22:22
車のゲームってGがかからないから、速く走ってるのか、ゆっくり走ってんのかが全然つかめません。超急ブレーキで急減速になって、スピード表示見てアレ?っとか。コーナーまでの距離感とかもつかめません。
こんな鈍感な私にも車のゲームを楽しめる方法ってありますかね?

むかし。PS2のグランツーリスモ3とハンコンを手に入れたのに、全然楽しめずでしたwww
コメントへの返答
2016年11月19日 0:34
おお~~、その感覚は、まさにプロと同じだと思います。私の友人でも、実車が鬼のように速い方が同じような感覚を述べてました。

トテトテにも通じるかも知れませんが、レースゲームの楽しみ方は、特定のコースを反復練習して、視覚に頼った同じ操作を毎周繰り返せるようになることを目的にすることじゃないかな?

と思います。

例えばブレーキは、何度も繰り返した結果、100m看板の僅かに手前からフルブレーキングするのが丁度いいみたいだ!みたいな経験値をコース全般に当てはめたら、後はそれを繰り返せるようになる・・・って全然楽しくないですか?笑
2016年11月19日 17:22
お久しぶりです。
ここんとこホント忙しすぎて
GT6、走ってないなー

走りたいけど走れない〜

そろそろ、
GT SPORT 専用の PSVR ...
確保準備に入らないといかんなー

ハンコんもG27はそのまま使えんし、
新型ハンコンが必要か...

いやいやその前に
GT SPORT 専用の PS4 Pro が必要か...

あ、
4K レグザも...

いやいやいや、
その前に新型 MacBook Pro の方が必要かも...
(爆縮)
コメントへの返答
2016年11月20日 7:25
お久しぶりです~~(*´▽`*)/

そうっすね~、私も余り走ってないですー。たまに自車同様のチューニングをしたMR-Sで筑波を走ったりしてますが。笑

PSVRの確保は難しいですね。今はどこでもプレミア価格になっちゃいます。。。生産の予定が立ってないので予約を受けてるところも少ないか、受けてるところは怪しいんじゃないかと。。。笑

これまでのならわし的にはG27は使える可能性が高くないですか?GTシリーズでは、新型ハンコンのサポートパッチは中々出ないですが、過去のハンコンはサポートするのが普通だと思います~。

PS4 Pro, 4Kレグザ、MacBookProは無くても新グランツーリスモは出来るんで、是非PS4とPSVRの確保を先にお願いします!!またミリ単位のしびれるバトル?笑 を楽しみましょう!



プロフィール

「Magarigawa Clubの道中かコースで土砂崩れがあったらしく復旧が8/20以降、来週予定していたスポーツ走行がキャンセルになってしまった。。。残念。」
何シテル?   08/03 01:40
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008-9年》 VICICのスーパーカート東日本シリーズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神恵内村の勝栄寿司で舌鼓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 16:49:18
225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入しました。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクル ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation