• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月24日

スタッドレス交換、失敗(^-^;

スタッドレス交換、失敗(^-^; 今日、雪の予報だったので昨日スラッシュのタイヤをスタッドレスに交換したのですが、、、

やられました。。。

これまで乗ってたエブリイで履いてたスタッドレス、100-4Hとかインセットは問題なく、ハブ径がホンダ56mmに対してスズキ60mmと言うことで何も問題ないと思ってたんですが、、、



この、スズキエブリィ純正ホイール裏側の、ハブに当たるところがテーパー状になってるの分かります?

この外径(テーパーの最大径)は確かに60mmですが、内径は52か54mmで装着は出来るけど危なすぎて無理でした。。。

即ホイール注文しましたが、雪ですぐには届かないだろうな。(笑)
ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2016/11/24 12:41:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2016年11月24日 12:51
おー!仕事車が先月からエブリーになって、さっきスタッドレス調べててハブ径60mmかぁ、とかテーパー状になってるから59mmなら大丈夫かなぁ・・とか思ってました(笑)
無難にハブ径64mmあたりのホイールにするつもりですが。
でも軽のタイヤって安くてビックリw
コメントへの返答
2016年11月24日 23:56
えぇ~、山田錦さんもエブラー(どないやねん)なんですね!

市販されてるアルミならほぼ大丈夫でしょうね。他社純正品をスズキに履かせるのはかなり危ないんじゃないでしょうか!

そうそう、タイヤ安いっすよね~。安いのでエブリィには新品ブリザックなどおごってやり、まだ1シーズンかな?もったいないのでスラッシュに履かせようとしてコレです(;´∀`)

エブリィ純正アルミ、余りますけどいりますか?つか下のコメントで檀那さんも手を挙げてるのでもし必要なら私にグーかチョキかパーをメッセージください。そのうちの手渡しで良ければ勝者に譲りますw
2016年11月24日 13:55
7月に注文したホイールがまだ届きません
コメントへの返答
2016年11月24日 23:58
それってノート用ですか?

今までのコルト用も普通に履けそうな気もするのですが、ノートに合うデザインか何かでしょうか。

しかし7月に頼んだのにまだとは、ある程度の注文が入ってからロットで作るイメージですかね。いつ届くかは他人次第なんですね。笑

私も9月に注文したバイクがまだ届きません(:_;)
2016年11月24日 13:59
初めまして。
あまり良くないかもですが、5mmぐらいのスペーサーで逃がすのはどうでしょう?
コメントへの返答
2016年11月25日 0:03
はじめまして!

か、Kazさん、出来ればウチの隣に住んで私の交換作業の時に、「おいおいスペーサ入れれば済む話じゃ?」って突っ込ん下さい( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)

一般的には余り良くないのかも知れませんが、実際サーキットとかドリフトでも問題ないですし、素晴らしい対応方法ですね!ご教示ありがとうございます、全く発想できませんでした(:_;)

100-4Hのスペーサーなら、MR-Sのセッティングのため3~25mm位各種揃ってたんですが(;^ω^)

2016年11月24日 15:06
騙されましたね・・・。(^_^;)
コメントへの返答
2016年11月25日 0:06
いや、初めは各種情報ソースに「何だよ内径書いとけ!!」って思ったんですが、考えて見たらホイールの穴の大きさじゃなくて「スズキ車のハブ径」なので、テーパーなら外径の60mmと表現するのが正しいですよね。

スズキハブ車に他社ホイールを履かせるときに、54mmとかテーパー内径を書いてたら履けると思ったハブ径の56mmホイールが履けないとか逆に困りますしね~。

と言うことで騙されたのではなくやっちまったなのでした・・・(;・∀・)
2016年11月24日 17:58
2mmのスペーサー・・・は無理か^^;
コメントへの返答
2016年11月25日 0:08
ハブの突起的には3~5mmがいいような気がします~。

ただ2mmのアルミ板なら加工出来そうなので、自作も可能っすね。それも考えつかなかったです。浅はかでした・・・( ;∀;)
2016年11月24日 18:22
ならワシは3mmのスペーサーでにがっすwwww
コメントへの返答
2016年11月25日 0:11
このスペーサー厚を競う流れは誰かがちゃんとオチを付けてくれるか大スベりしてくれないと困ります(;^ω^)。

スベるならスベり界のホープのデビさんとかがっさんがスベってくれないと、後の人がきついです。次は大スベりをお願いします!方法は簡単です、がっさんがオモシロイと思うことを言ってくれるだけでいいんです!
2016年11月24日 19:10
4mmのスペーサーとか言わず檀那さんにホイールあげちゃうwwww
コメントへの返答
2016年11月25日 0:13
4mmは落とせてないし大スベリでもないのでダメです( ̄ー ̄)

ホイール、ご入用ですか?もしお急ぎでなく必要でしたら、私にグーかチョキかパーをメッセージください。厳正なるじゃんけんの結果、山田錦さんか檀那さんにお譲りします。

私がそのうちタイヤ外してから、ホイール4本単体での手渡しになります~。
2016年11月25日 9:39
ドリルスペーザーとかマリンスペーザーではだめですか?



それはさておき、コルトは114.3-4Hでノートが100-4Hのため流用できませんでした♪
コメントへの返答
2016年11月25日 22:24
知りませんでした。。。
その年代はアニメとかも結構見てたのですが、何故かそれは見てませんでした。

しかしコルトが114.3-4Hとは!!!
知りませんでした。FFとしてはめっちゃ珍しいですね。ごりさんもホイール選びが難しそう!いや、S13系のとかで意外とあるのか??

プロフィール

「Magarigawa Clubの道中かコースで土砂崩れがあったらしく復旧が8/20以降、来週予定していたスポーツ走行がキャンセルになってしまった。。。残念。」
何シテル?   08/03 01:40
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008-9年》 VICICのスーパーカート東日本シリーズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神恵内村の勝栄寿司で舌鼓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 16:49:18
225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入しました。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクル ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation