• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月24日

第七回異車種トテトテ走行会w

 第七回異車種トテトテ走行会w 5/19は、モーターランド鈴鹿で行われた 第七回異車種トテトテ走行会wに参加して来ました。

タイトル画像はMotoちゃんのCR-Zです。後ろを走るはホットさんのインプ。こんな感じで異車種で楽しく一緒に走るのがトテトテ走行会です(⌒∇⌒)

今回、関東組のLINEグループに入っていた方には、前泊する人は駿河湾沼津SA集合な!と連絡があり、集合(ホットさん、伝わって無かったと思います・・・ゴメンナサイ!)。

大体は和気あいあいと走りを楽しむ仕様、1台だけチバラキ仕様の方がいましたが、

集合してさぁ出発です!

東名の道中は無線で楽しくおしゃべり。
結構あっと言う間に休憩地点の鈴鹿PAに到着します。

鈴鹿PAではSuper AGURI F1のマシンや、マモラ、ノリック等往年の名ライダーのツナギとかが展示されていました。

ここのスマートICから出て宿を目指します。

モンちゃんが停まってくれたので、

めったに見られない三重のローカル線を拝むことが出来ました(^^♪

そして前泊の宿に到着。

既にトマさん、アカさん(幹事ありがとうございます!)、ラッチさんは到着しており、一行はバスで飲み会会場を目指しますwww


そして会場では各所で面白い話で盛り上がりながら、

食事も美味しくて盛り上がり、前日の楽しいひと時を過ごさせていただきました。

宿に帰ると、おや・・・?チバラキ仕様ステッカーが別の車に引っ越ししていました。

超かっこいいステッカーなので奪い合いが発生しているようでした。

そして翌5/19日曜日は、待ちわびたトテトテ走行会の当日!!
まずはドラミして、

その後実質2時間半、自由に走りまくります!
走り出してすぐ、ABARTH 124スパイダーのみやちゃんさんと、セブンのヨシさんとしばらく一緒にランデブー走行。楽しかった~~(⌒∇⌒)

結局2時間半で45周走り、2ndベストは44週目、ベストは45周目で47.4秒でしたw
タイムは、タイヤ、気温、オープン、内装軽量化等の諸条件を考えるとこんなもんでしょうか。


ちなみに今回トテトテのために用意したタイヤ、フロント2本で6000円、リアはタダでお譲りいただいたものなのに、超絶コスパとなりました。

フロントの2018年製ZIII(225/45R16)は、この前に履いていた2015年製RE-71Rより明らかにワンランク上のグリップ。グイグイ入って楽しい~(o^―^o)
ただ進入だけ052とか卸したての71Rに比べるとアンダー出さないよう車速と舵角と荷重を少し意識する必要がありました。

リアの2015年製V700(235/40R17)は、使って見てびっくり!とても良いタイヤでした。普段255幅を履いていますが、235幅であることを忘れてしまいそうなグリップ感、71Rと同等のグリップを感じました。2015年製であることを考えたらめっちゃ頑張ってるタイヤだと思いました。但し温まるまではちょっと怖かったのと、予想以上のグリップだったので裏の中速コーナーがまだまだ行けるのにグリップを余らせてしまいましたwww

楽しく走りまくった後は片づけ!!
色々片付けていたら、何かイヤーンとか言う声。

一瞬くまのプーさんかと思いましたが、よくよく見るとぽっちゃり系女子?偶然写してしまいました。

片付け完了すると、お弁当。

弁当2個くださーーい、みたいなw
配給後、皆で地べたに座って楽しくいただきました。

そう言えば午後のフリー走行にMR-Sが1台来ていました。

前後サイドステップまで全部データシステムのフルコンプリート車両。
ボディもオレンジメタのAPが先週上がって来たばかりとか。カッコ良かったっす~(*´ω`*)

と言うことで食後はモーターランド鈴鹿を撤収!

私は用事があり神戸に向かいます。

途中、奈良の針テラスと言う道の駅のクシタニカフェ?で

美しい叩き出し&溶接で出来たパイクタンクとか、どんだけ美しいのかと。。。。
また、年代物のツナギとかも展示されていました。

ロスマンズカラー。これはガードナー用ですね。その他見所一杯の針テラス。ちなみに針テラスの針って何??と言う疑問ですが地名だそうです。考えて見たら奈良って修学旅行以来だったかも!また来たいですー。

神戸に着いて、ヨシさんとJunChangに晩飯に連れてっていただきました。
場所は太陽のカフェ。

洋食が美味しく、野菜とパフェのビュッフェが特徴的な店でした。パフェなんて、自分で作れる楽しさと、何杯喰っても500円!キウイやメロンなどの食材も自由に使えるのに安っ!!!!と美味しい夕食をいただき、宿に行って寝たのでした。ヨシさん、イコさん、ごちそうさまでした!!

翌日月曜日は、MR-Sの車検対応作業。主な作業は、
・車検対応マフラーを純正マフラーに変更
・GTウィング取り外し
・LEDヘッドライトのハロゲン戻し
で、何と何と、JunChangが手伝ってくれました!!!!

そのため、一人だったらかなり時間がかかったと思いますが、10時半頃から始めて12時半頃?には作業終了。
せっかくのお休みをホント申し訳なかったのですが、超助かりました~<(_ _)>

ちょうどお昼時なので、ランチを食べに。ちなみにこのJunChangの車、車内を拝見させていただきましたが未来の車?的なデザインでかっこよかったですー。

ランチはハーバーランドのumieと言うところに行きました。
肉系の店で神戸牛をいただきましたよ~~。

柔らかくて美味しかった!

食後、JunChangと別れ、宿に。この日の夜は、明石焼きが食べたくなり三宮の明石焼き屋さんに行きました。

こちらでは最初ビールとおでんを頼んでいただきながら、待つこと10分?焼き上がった明石焼きが合流(#^^#)

明石に行こうか迷いましたが、いやー、十分美味しかったです。

翌日は、今回車検の予備検をお願いする神戸のショップに。

改造車検の申請受理だけで2~3週間かかるそうなので、預けて来ました。どうか無事車検が取れますよう。。。

帰りの手段を調べると、飛行機だと少し遅いみたいなので新神戸から新幹線で帰ろうと思っていましたが、家内より指示。

「551蓬莱の焼売を買って来なさい」
「はい!承知しました!」

と言うことでショップを探しますが、長時間のお持ち帰りに適したチルド商品はどうやら大阪でしか売ってないらしい。。。と言うことで大阪に移動し、焼売買って帰宅したのでした。


と言うことで、ヨシさん、イコさん、JunChangはじめ、今年も楽しいトテトテ走行会を開催してくれた皆様、一緒に楽しく走ってくださった参加者の皆様、ありがとうございました。色々楽しいお話をさせていただいたのに、書いていなかったり車の写真が無かったりする場合、どうかお許しください。

また来年も楽しく一緒に走りましょう(^^♪
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2019/05/24 07:44:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

WCR
ふじっこパパさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

退院しました♪
FLAT4さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2019年5月24日 10:27
舵角が全然理解できません
ハンドル回せば曲がるよね?

荷重移動ってなに?果汁よりおいしいの?
コメントへの返答
2019年5月25日 0:52
深いですね~。

低速コーナー、高速コーナー、切り替えし、色々なコーナーがありますが、おっしゃる通りハンドル回せば曲がる範囲にコントロールすることなのだと思います。

ハンドル回しても曲がらないよね?→運転がアウト ですよね。正しい~~。
2019年5月24日 12:49
>一瞬くまのプーさんかと思いましたが、、、
くまのプーさんでなくて良かったです。プーは被写体の方とは逆で、下半身裸ですから🦵


作業&デート、楽しかったです♪
色々して頂いた事に比べて、私の働きが少な過ぎました🙇‍♂️
なので、また何かあればお手伝いさせて頂きます!!

お疲れ様でした。

コメントへの返答
2019年5月25日 0:55
お疲れさまでした~~。

ああそうか、考えて見たらプーさんって全裸に赤いTシャツ1枚って変態ですやん!!!www

あっ、作業の話は公言していますがおデートのお話はご内密に。。。またベイサイドで一緒に景色を眺めましょう(o^―^o)

本当にお手伝いありがとうございました!
2019年5月24日 13:26
お疲れ様でした!
来年は横に是非載せて下さい^_^

しかし「ジュンチャン」神です!
コメントへの返答
2019年5月25日 0:57
JunChang神でしたよ~~。もう西に足を向けて寝られないです!

横は命の危険があるのでこちらからお誘いすることは無いのですし、乗っても何も得るものは無いと思いますが乗って見たければどうぞ~。

また来年も前夜祭からご一緒出来ると良いですね!どうぞよろしくお願いします。
2019年5月24日 15:15
お疲れ様でしたー!

パフェ、自分も一緒に食べたかったなぁ。
司はTSUKASAじゃなくてTHUKASAなんですねww
いつさんのMR-S、早過ぎて横に乗るのも怖いw
コメントへの返答
2019年5月25日 1:04
お疲れさまでした~。

ヨシさんちとかからそう遠くないと思うので、来ればよかったのに~~と思います。
そう言えば以前トマさんとヨシさんと一緒に四条河原町付近のパフェ屋?でおっさん4人で喰いましたよねwww

THUKASAのツは上と下の歯の間に舌先を挟んで発音してくださいね!
2019年5月24日 17:48
お疲れ様🤗

さすが、いつさん!
ちゃんと写真撮ってくれてたんですね!
最後に挨拶出来なくて残念m(._.)m

今度は長野で会いましょう!
コメントへの返答
2019年5月25日 1:06
お疲れ様です~~!

お元気そうで何よりでした!

写真どころか、motoちゃん走ると言うので慌ててコースインして少しストーカーさせていただいた動画もあります~。

確かにご挨拶できずいつの間にか!でしたよね~。でも心の糸電話がつながってるので大丈夫です(#^^#)
2019年5月24日 19:38
お疲れ様です。
ですね・・・ラスト15分でアタックですね。
二周ぐらいクリアアタックしたかった。
それと、いつさんの助手席に乗せてもらって走りの勉強させてもらいたかった。

それと、盗撮はやめて頂きたいwww

また、走りに行きましょう♪
コメントへの返答
2019年5月25日 1:09
お疲れさまでした~。

ええ、基本トテトテでいいんですが、いつも前年から色々仕様変更していたりするので、その結果はタイムアタックして確認したいですよね~。

助手席は命の保証は出来ませんが全く走りの勉強にならないことは10000%保証します。
いつでもWelcomeなので声をかけてください。

盗撮&プーさん風ぽっちゃり女子・・・かなりマニアックな世界ですね!
2019年5月24日 23:56
お疲れ様でした~。
やっぱ仕上がった車の横Gは全然
違いますね。ノーマルなWRXだと
全然太刀打ち出来ましぇん!
次回までに戦闘力を上げておきます。
ところで夜の神戸編が飛ばされて
いる様な、、、、、。
コメントへの返答
2019年5月25日 1:11
お疲れさまでした~!

横に乗っていただきありがとうございました!ココがダメだよ!とかお気づきの点があればご教示いただければと思います。

WRXの戦闘力を上げるより、セヴンで来てしまった方が早くないですか?夜の神戸はTHUKASAに行きましたが何か?
2019年5月25日 15:28
お疲れ様でした。 実はいつさんの後ろを走ってタイムを出す計画をしていたのですが、元々のスピードが違い過ぎて全くダメでした(笑。
動画とかでS660、50秒切るらしいのですが、どうやったら走れるのか?知りたいところです(笑。
また、いろんなイベントで遊べるといいですね。
コメントへの返答
2019年5月25日 21:41
それは失礼しました!今度はヒモで結びましょう!

S6で乗用車並みに速い人ってやっぱタービンはノーマルでなく110~130ps位出してる気がしますねー。後は駆動系と脚とブレーキ位でかなりのタイムが出ると思いますー。

はい、またいろんなイベントでどうぞよろしくお願いします!
2019年5月25日 17:03
こんにちは♪

トテトテ走行会お疲れさまでした~!

新しく出来た鈴鹿のスマートICから下りたのですか?
いつも遠くからの参加凄いですね‼

動画拝見させていただきましたが、終了間際でタイム出ましたね♪
スムーズな運転で私と全然違う…(^^;)アタリマエ
私は汗水たらして必死の運転でした。

いつさん、ボリさん、124のランデブーも撮影してたのですが、ちょっとピンぼけでした。
楽しそうでしたね~(^^)
塗装はご自分されたとは思えないほど綺麗でした(*^^*)

車検が無事に通りますように~d(^-^)
コメントへの返答
2019年5月25日 21:44
お疲れさまでした~。

はいー、鈴鹿スマートICから降りましたよー。あそこはモータースポーツな雰囲気に満ちていて、F1やバイクのツナギの展示だけじゃなく鈴鹿サーキットグッズが販売されていたり自分にとってはパラダイスなPAでしたw

Jessicaさんは中では必死でした?他の女性ドライバーを軽く抜いていく様子は外で見ていると余裕に見えましたw

ランデブー、ホント楽しかったです!またどうぞ、よろしくお願いします。
2019年5月25日 19:45
こんばんは♪
精力的に走るんですね♪♪
一度、Cha.さんの助手席に
乗せていただいたことがあるので、
いつさん、勝手ながら、機会が
ありましたら、助手席にて
体験させてください♪♪♪
(^^)v
コメントへの返答
2019年5月25日 21:45
Alainさんどもですー。最近整備記録しか読めずちょっと悲しいっす(/_;)

Cha.さんの助手席でジェットコースターを体験されているのであれば、私の助手席は都営バス?みたいな感じで物足りないと思いますので是非運転席で体験してください(⌒∇⌒)
2019年5月25日 19:52
お疲れ様でしたー!
ゴマ団子もウマウマでしたー!
ありがと♪

動画みたけど全然危ない様子も無く全然本気走りじゃ無いのに
47秒とか変態すぎるww
もっと変態と感じたのは奥の複合右コーナーでの侵入ラインなんて
意味が分からんです・・・

車の走らせ方とかもっとお喋りしたいので・・・
来年も是非に神戸に来る為に車検に受からないで下さいネ♪
コメントへの返答
2019年5月25日 21:59
お疲れさまでした~!
毎年毎年主催を本当にありがとうございます!
また、当日夜はたいへんお世話になりました。

動画はどうですかねー、こちらは4気筒全部生きていたのでこんなもんではないでしょうかwww
奥の複合右進入はどうなんでしょうねー?ボトムスピードと距離を意識した上で、体感的にはこんな感じのラインが良い気がするのですが。。。

車検にはもちろん受かります!し、来年まで待たなくても各種イベントで今年もまだまだお会いすると思いますwww
またよろしくですー(^^♪
2019年5月26日 17:11
鈴鹿遠征お疲れ様でした。

9/16 鈴鹿フルコース走ってみませんかー?
たぶん120分×1本です(笑)
コメントへの返答
2019年5月26日 20:09
Eishingさん、先日のFSWと言い魅力的過ぎるお誘いいつもありがとうございます😄
鈴鹿はバイクでしか走ったことないので走ってみたいですが、この翌週に大きなイベントがあるため、ちと家族の意向含め確認してみます!
2019年5月27日 21:44
長旅おつでーす。

また行くかはわかりませんがw
次回の為に宿泊先情報教えて下さい。

ワタスカーだと、段差のない駐車場じゃないとダメなので宿探しも大変なんですw
コメントへの返答
2019年5月28日 7:12
うっちんさんも前週おつでしたー。

今年はキャッスルイン玉垣と言うホテルに泊まりましたよ。3か月前とかの予約で素泊まり4400円とボチボチでしたが、駐車場入り口の段差は小さいのですがスロープは少しキツ目でしたね~、最低地上高12cmの私は大丈夫でしたが。

ちとメッセしますね!

プロフィール

「Magarigawa Clubの道中かコースで土砂崩れがあったらしく復旧が8/20以降、来週予定していたスポーツ走行がキャンセルになってしまった。。。残念。」
何シテル?   08/03 01:40
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008-9年》 VICICのスーパーカート東日本シリーズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神恵内村の勝栄寿司で舌鼓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 16:49:18
225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入しました。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクル ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation