• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月16日

RECARO SR-ZERO補修

RECARO SR-ZERO補修 初めに断っておきますが・・・

違います。


このブログは、体重に関するボケではなく、「押すなよ?押すなよ?」的にお友達の皆様からツッコミを求めているものでもありませんのでお間違えの無きようどうぞよろしくお願いします<(_ _)>

話としては先日、MR-Sも無いので久しぶりにグランツーリスモスポーツでトレーニングでもしようと思い、リビングでSR-ZEROに座ると、、、

Oh My God(◎o◎;)!!!!


何とケツが座面にハマってしまいました。。。
え?どーゆーこと?
何が一体どうなっているの???

見るとレカロシートの座面がボコっと沈み込んでいたのですが、原因はその部分の構造にありました。
と言うのは、座面自体はクッション性を持つのみで張力を持つものではなく、「ピレリマット」と呼ばれるラバーとメッシュの複合マットがフレームに張られ、座面クッションは基本的にその上に乗っているだけ、と言う構造なのでした。そして今回そのラバーが・・・



上の写真の右側が純正ピレリマットなのですが、そのラバー部分が経年劣化により裂けていたのでした。

しかしこれが裂けてしまうと、座面を支えるものは

このようにもう何もなく、おケツがズボっと落ちてしまうわけです。走行中にズトっと落ちたと言う話もあり、まだウチの場合いはリビング用で良かった・・・と言うところです。

2つ上の写真左側は社外代替品で、今回3,980円で購入。ちゃんとしたレカロの純正品は2萬弱するとか、さらに本体を送付して直して送り返してもらうとか言う説もあり、代替品を購入しました。

ただし、代替品は伸縮性に乏しい単一素材のマットであるのに対し、純正品はラバーの弾力性とメッシュで通気性を兼ね備えた、価格相応のとても良いものに感じました。

補修はシートのフレームに張るための金具は純正を再利用するのでそれをまず取り出します。

そしてそれを社外品マットに移植。

社外品マットは弾力性が乏しいため、張るのが若干面倒です。

スプリングフックで引っ張って張るような記載もありましたが、引っ張る方向に障害物があるため、私は逆に内装剥がしで押し込みました。

そしてやっと座面クッションの下にマットが貼られた状態に。

最後、座面を戻して作業完了です。


家のリビングはソファーが黒革なので、レカロSR-IIIの限定本革ハーフレザーバージョンであるこのSR-ZEROはとてもマッチしていて気に入っているため、まだまだ使おうと思っています(^^♪

せっかくe-Sportsとして認められ始めたのに、グランツーリスモ5とか6の時のように世界ランキングにチャレンジしたりするほど走り込めていないですが、また時間のあるときに走ろうと思います(o^―^o)
ブログ一覧 | レーシングゲーム | 日記
Posted at 2019/06/16 22:23:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これじゃない(その2)
naguuさん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

四国堰堤88ヶ所巡り
dora1958さん

この記事へのコメント

2019年6月17日 2:29
経年劣化では仕方がない…
うちのSR3は大丈夫だけど…

独り言だけど、レカロかブリッドどっちだったかな?ブリッドかな?80㎏の体重規制があったような…
あっ!独り言です。
いつさんの事を言ってるわけではありません。
コメントへの返答
2019年6月18日 8:12
ホント経年劣化って困りますよねー。
カート時代のレーシングスーツも、結構縮んで小さくなったりしています。

80kgの規制とか、まさかそんな低い基準は無いでしょう??と思ったらありました(^-^;
アルミフレームのモデルですねー。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/125028/blog/16053180/
2019年6月18日 15:07
多くは言いません・・・
痩せましょう(笑)フヒヒ

ごりさんもトテトテ後にサイドサポート?で
痣ができてましたし・・・
そう言えばMTBは乗ってるんですか?
コメントへの返答
2019年6月18日 22:04
ホント経年劣化って困りますよねー。

ごりさんサイドサポートで痔になったって、随分アクロバティックなドライビングフォームなんですね!

MTBは町乗りしてるんてすが全然お山に行けてないです(>_<)

プロフィール

「Magarigawa Clubの道中かコースで土砂崩れがあったらしく復旧が8/20以降、来週予定していたスポーツ走行がキャンセルになってしまった。。。残念。」
何シテル?   08/03 01:40
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008-9年》 VICICのスーパーカート東日本シリーズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神恵内村の勝栄寿司で舌鼓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 16:49:18
225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入しました。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクル ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation