• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月04日

カレラSの納車から丁度1年が経ちました!

カレラSの納車から丁度1年が経ちました! 去年の7/4、カレラSが納車されてから丁度1年が経ちました。


1年って早いなぁ~~~、と言うのが実感です。


とりあえずは事故も故障も一切なく1年が過ごせて良かったです。


結構驚いているのが、前車MR-Sを2015年に買ってから5年間の走行距離、

【MR-S】
1年目: 4800km
2年目: 3923km
3年目: 605km
4年目: 6192km
5年目: 3180km

MR-Sの4年目は、長野に行ったり、鈴鹿経由で神戸に行ったりしての6000kmでした。

これに対して、

【ポルシェカレラS】
1年目: 5929km

この1年間では、サーキット走行をメインに、遠出と言うと1度草食オフで赤城やいろは坂を走った位でしたので、それで結構アクティブに動きまくったあの4年目と近い距離とは不思議です。。。

まぁ、サーキット走行が多かったせいかも知れませんねー。

この一年は、車両的にはずーっと車高、車幅、タイヤ種類&サイズ、減衰力、アライメントの試行錯誤を続けていて、早々に取り掛かりたいと思っていた空力に手が付けられていない状態でしたが、TC2000の80Rと最終が踏めてないのでそろそろ空力に行きたいところ。

GT3のようなスポーツグレードではないですが、それでもフルノーマルから車高調とタイヤとブレーキパッドの交換だけで2秒中盤に入るのは、ポテンシャルが高いものと信じてしっかりベースを固めたいと思っています。

また、ドライバー的には超~~~怖いですがウェットの走行は997から991になって打ち消されてしまったかのように見えるRRのネガが表れやすく、とても練習になってる気がしています。

絶対にぶつけない、壊さないを前提に、タイムを突き詰めず安全マージンを十分に取った範囲でまた車両の極限状態での動きを学びに行こうと思います。

あとは車体の向上と合わせて、2022シーズンか、遅くとも2023シーズンには80Rを踏み切っての1秒台が目指せますように・・・と願いながら冬に向けて準備を進めようと思うのでした(*´▽`*)
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2021/07/04 20:09:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2021年7月5日 19:37
一年目おめでとうございます!
しかし、めちゃ走ってますね。
僕は恐らく年間3000キロぐらいかと(汗
コメントへの返答
2021年7月5日 22:07
学生時代とかでも普通に年間1万kmとかだったので、6千kmは私としては上出来な感じです。しかもほぼ全部自分の運転です~(*'▽')v

しかさんみたいに会社に運転手を付けてもらえるエグゼクティブだと年間3千kmでも凄いと思います!
2021年7月5日 20:10
1周年おめでとうございます。あっという間ですね、見たことないけど(笑。 正直、いつさんが911を買うってところから、身近でスーパーカーを買う人がいるってことを実感し、自分もどうしようか?って悩んだ1年でもありました。結局、そこまでの情熱、時間を作れず、出てこないS2000探したり、バイク買ったりと中途半端な日々を過ごしている感じです。そう考えると、いつさんは素晴らしいですね、ほんっと。
コメントへの返答
2021年7月5日 22:16
ありがとうございます。ほんとあっと言う間過ぎて怖いです。
スーパーカーではないですが、憧れのメーカーではあったので、一旦はもう自分としては満足ですねー。

中途半端だとは思わないですが、どうしようか?って悩むなら一度買ってしまえば、と思います。買って不要と思うならほとんどロスなく売れると思いますし、一旦人生に満足できます。

以降は全然焦らず、たまたま憧れの車が、よきタイミングで、体も元気で、お金も使えるときに出てきてくれれば更なる高みを考えれば良いかな、って思えます(^^♪
2021年7月6日 6:25
コメント失礼します。
無事一年経過、おめでとうございます。
それにしても日常使いされずに6000キロは流石ですね。
サーキット走行が如何に多いかが良く分かります。
私のスポーツカー達は完全にホリデーカーなので、走行距離は全然延びません。もっと動かしてやらなければいけないのですが。
コメントへの返答
2021年7月6日 8:55
おはようございます!
ありがとうございます。
そうですよね、平日はほぼ無稼働で、私もほぼホリデーカーなのですが(笑)

サーキットは1回往復+コースの走行距離でだいたい200kmでしょうか。こう言う地道な積み重ね能力を仕事や貯金で20代とかから発揮できていたら、今頃はタリパパさんのように良い生活が出来ていたかも知れません(笑)

週末はゴルフや高速に、定期的に連れ出されていてお幸せなスポーツカー達ですよね(*^_^*)

プロフィール

「Magarigawa Clubの道中かコースで土砂崩れがあったらしく復旧が8/20以降、来週予定していたスポーツ走行がキャンセルになってしまった。。。残念。」
何シテル?   08/03 01:40
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008-9年》 VICICのスーパーカート東日本シリーズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神恵内村の勝栄寿司で舌鼓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 16:49:18
225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入しました。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクル ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation