• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月12日

ナンカンCR-Sが着弾\(^o^)/

ナンカンCR-Sが着弾\(^o^)/ 今日は筑波サーキットコース2000の走行を予定していましたが、向かっている途中に何となくイヤな予感がして筑波の事務所に電話。
イヤな予感は的中し、何と全部の走行枠が売り切れとのことΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ちなみにイヤな予感の理由は、前日条件の良いE1よりもE2の方が先に△になっていたため。Y枠と同様、タイム狙いの早い時間希望のガチ勢よりも、春になって、私のようなまったり勢が冬眠から覚めて増えてきたことを意味するのでは?と。

そうかー、では帰ってプチメンテでもするか。
と言うことで、リアウイングを

冬の装いから春の装いにw

タイムは少し落ちると思いますが、おとなしく低く、ストリートで目立たない感じで良いかと思いました。

そしてその作業時間をオイルを抜く時間として利用する形でオイル交換もしてしまうことに。

これから春ではありますが、0W-30でw

ウイングの作業中にずーっと抜くようにしていたら、今回フィルター交換しませんでしたが9.5L入りました。すげー!

春の装いのリアウイングのステーは、オイル交換の時に超便利でしたw

とか細かい作業をしていたら、なんと注文していたナンカンCR-Sが着弾しました\(^o^)/

今回注文したのがフロントは275/35R19

で、リアは325/30R20

となります。

今3月ですが、気になる製造週は、、、

0122でした。

01ですか、、、いいですね、RE71Rのときの初期ロットを思い出しますwww

まぁそんなことはきっと無いとは思うのですが、楽しみです。



インサイド・アウトサイド指定で左右ローテーション出来るのがさすがジェネリックA052ですね。幅が広いタイヤの方が、アウトサイドの大きいブロックの溝面積の割合が下がって、接地面の割合が高くなっているようです。

さーて、このタイヤを履けるホイールを注文せねば、、、(ぉぃぉぃ)
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2022/03/12 21:19:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2022年3月12日 21:42
9.5リットルw
ゴイゴイスー!
コメントへの返答
2022年3月12日 21:47
ヤバい量ですよね!?
20Lのペール缶で買っていて、過去の車は4~5回オイル交換が出来たんですが、継ぎ足しが多い時はこの車は2回交換が出来ないと言う・・・www
2022年3月13日 0:42
ウイングちょっと低くなっても目立つと思います‼️僕なら見るし🎵
オイルフィルター交換したら10㍑超えですか?なかなか・・・。
コメントへの返答
2022年3月13日 1:05
そうですかー、土台ごと外せれば良いのですが、土台はしっかりと純正ウイングの台に取り付けられており、仕方ないっすね。

10Lとか凄い量ですよね。ドライサンプなのでオイル経路がまぁまぁ長いのでしょうか。同じくドライサンプのアストンマーチンとか11L入るのもあるそうです。
2022年3月13日 10:29
流石、ポルシェですね。タイヤサイズ
、オイル量が半端ないです。
コメントへの返答
2022年3月13日 18:28
R35とか、600PSとして1輪150psで純正285サイズですからねぇー。
ウチのは400psとして1輪200psなので、もうちょっと太くても良いのかも?と思いました。

オイルは循環するので量が多いですが、その分油温が安定していて安心なので良いかな、と思っています!
2022年3月13日 21:44
オイル量は水冷になってもそこそこ多いんですね!
ブン回す車両には多い方が汚れ難くいし安心感あります~♪

ジョッキの話しとか凄く分かります!!
発見した時なんか得した気分になる(笑
コメントへの返答
2022年3月13日 21:54
そうなんですよね~、やっぱエンジンが同じだけオイルに対してダメージを与えるとすると、受け止めるオイル量が多い方が安心ですよね!まぁ私はブン回さないので少なくても良いかもですが。

ジョッキ、ですよね~、細かいですがエンジンルーム内で何かたてかけてバランス取れたときとか、S字のフックでここにひっかけておけば良い、とかw
2022年3月13日 22:14
コメント失礼します。
タイヤとホイールの話は未だ難しすぎて分かりませんが、オイル交換は自分で出来る様になりたいですね。でも低いウイング、視覚的には格好いいと思います。
コメントへの返答
2022年3月13日 23:03
タリパパ様ならタイヤとホイールにこだわり出したら究極のセットを求められると思います!ホイールの鍛造とか軽量とかを求めだすと恐ろしいです、、、

オイル交換は出来れば自分でやりたいですが、週末の走行終了時にちょうど交換タイミングとなり、翌土曜日走行とかだともう自分ではやる時間無いんですよね~(T_T)

ウイング、バックミラーでリアウインドウの丁度中央線あたりになってしまい、邪魔になりました(笑)
2022年3月14日 5:20
おはよーございます。

12日待っていましたのにw

自分はお試しタイヤしたかったので2枠走っちゃいました。
悩みがふえちゃいました!
コメントへの返答
2022年3月14日 8:44
早々にピット確保の何シテル?は拝見しておりました。
しかし前日E2△だったので念のため電話してみて良かったですw

精力的に2枠走られて素晴らしいですね!悩みが増えたの、、、拝見しました。自分だったら感覚が錆びついているので完全迷宮入り案件です(;'∀')

プロフィール

「Magarigawa Clubの道中かコースで土砂崩れがあったらしく復旧が8/20以降、来週予定していたスポーツ走行がキャンセルになってしまった。。。残念。」
何シテル?   08/03 01:40
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008-9年》 VICICのスーパーカート東日本シリーズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神恵内村の勝栄寿司で舌鼓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 16:49:18
225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入しました。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクル ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation