• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月01日

筑千職人GP 夏の陣結果

筑千職人GP 夏の陣結果 筑波サーキットで行われている公式タイムアタックイベント、筑千職人GPの夏の陣は、6月から8月の間の会員走行枠を走った時の公式計時が記録され、駆動方式や排気量等の性能別にクラス分けされてタイムを争うと言うものになります。

今年の夏の陣も昨日8/31で終了し、タイトル画像の通り暫定結果が出ました。
何か申し立てがあれば変わるかも知れないですが、ほぼ確定だと思うので、お知り合いで言うと、ひらりんさん、しょこさん、ガッキーさん、どりとすさん、kameさん、わいもさん、TAKAさん、ハセピーさん、りもこんさん、優勝&入賞おめでとうございます!!
ごりさん、あおたまさん、チンキチさん、入賞圏内にいながら参加台数の問題で惜しかったっす(T_T)
OXさんや羊さんは僅差だし、すげーハンデを背負いながらの大さんも流石でした。

自分のクラスでは2位、やはり洗濯板に乗って20年のひらりんさんの円熟の境地に及ばないのと、2L NAのまつさん、1.4Lターボのikuji-さんとか職人芸が凄すぎて、自分がそこにいるのが場違いな恥ずかしい感じでした(;´∀`)

ただ、まぐれで出てしまったタイム的には優勝タイムまで0.06秒差だったので、どうせまぐれなら後0.07秒まぐれで出て欲しかったwww

ちなみに前回3月から5月で行われた春の陣でも0.09秒差

と言うことで、気づいてないだけで、実は今

万年2位


の入口に立ったのかも知れません。ドライビングは何度も同じ操作が反復・再現出来ることを意識していますが、まぐれはどうせなら3位と1位にゆらいで欲しいwww

・・・などなど、実力が伴わないので神頼みと得意の妄想に明け暮れておりますw
唯一結果が出せたと思うのは、あの筑波の主、こもりんさんに続いて最多周回が2位であること。我ながら良く通ったと思います。職人クラスでは最多周回に対して何も賞典ないですがwww

ただ考えてみると今年のシーズンオフは、昨シーズン最大のストレスであったTC2000の80Rと最終コーナーを自信を持って踏んで行けることを夢見て大きな羽、フロントのアライメント見直し&いくつかの候補タイヤテスト、スプリングレートと減衰をより高めにしたため、TC1000を向いていませんでした。

それでいて、2000に向けて車が良くなったかと言うと、1000で体感する挙動とかロガーとかは、リアで得た空力ゲインをメカニカルに前寄りに補正しているため色々なところにしわ寄せが来ている感じがあり、2000で目標とする1秒前半、あわよくば0秒台とか出るか、、、と言うとベースとなる空力やメカニカルセッティングがアンバランスなため微妙な感じもしています。

モチベーション的にはこれからの冬までに何が出来るか、まだまだ前向きなので、秋の夜長にベランダで七輪+備長炭でサンマでも焼きながらじっくり考えてみます(*^▽^*)
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2022/09/01 11:17:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

美味しいけれど…
porschevikiさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2022年9月1日 11:51
いつもながら、楽しく拝読させて頂きました。
入賞とか優勝に僅差とか流石過ぎます。
サンマ焼けたところで、ビール持参でお邪魔したいと思います。😅
コメントへの返答
2022年9月1日 12:58
コメントありがとうございます。
実力で言うと大きな差でいかんともし難いですが、今後もまぐれのチカラを借りて頑張りたいと思います。

サンマ、あの塩かけたいですね。モンサンミッシェルのゲランド塩でしたっけ?やばい、忘れましたがまいうーでした!
2022年9月1日 12:48
ハンデ付くのが嫌だったので,8/20に4位降格を知った時は正直嬉しかったです.そろそろ私はコンパクトクラスで良いんじゃないかな?(笑)

それにしても,周回王の頂上決戦ではいつさんに負けちゃったのかー.走り込み不足だった点を反省して,秋ノ陣ではこもりんさん・いつさんに挑戦したいと思います!
コメントへの返答
2022年9月1日 13:05
私は賞典いただけるなら3位でも嬉しいですが、なるほど、優勝狙いだといつでもハンデは回避したいっすよねw

コンパクトクラスの車種に入ると強すぎ感もありますが、FWDクラスだと33スイフトとK型、B型、ってメンツの中でB16Aだと確かに一番不利とも言えますよね。難しいポジションですね。。

周回王、ふっふっふ、実はOXさんには大きく負けていたのですが最後に追い込んで2位を奪取しました。って何の闘いですかwww
2022年9月1日 13:01
夏の陣お疲れ様でした!
2位ではありますが当に僅差で赤い筑千職人僅差2位ステッカーを差し上げたいくらいです(笑)
今夏ほエキシージはメンテ、インテは暑くて走る気にならずに前半でフェードアウトしてしまいましたがお陰様で皆様と楽しく走る事が出来ました♪(笑)
秋からも引き続きよろしくおねがいします♪
コメントへの返答
2022年9月1日 13:09
お疲れさまでしたー。
赤いステッカー、憧れですが実力的に難しいので上手な方が仕事で忙しい時にでもこっそり狙いに行きますw

DC2はエアコンレスでしたっけ?エキシージは中身だけじゃなくサイドステップまでしっかり直ってきて外見もキレイな状態っすね!今後タイムアタックよりはレース寄りの活動になるのでしょうか。

はい、秋は冬に向けてゆるーく走ろうと思っています。またどうぞよろしくお願いします。
2022年9月1日 14:09
夏の陣、お疲れ様でしたー。僅差の2位おめでとうございます。
5台以下で賞典もらえないのに、次節のハンデはつけられちゃうんですよねー。なので最近はハンデついてない時期の方が少ない感じになってます。改善して欲しいなぁ。
コメントへの返答
2022年9月1日 14:57
お疲れさまでしたー。
2位おめでとうございます。今年の夏も暑かったですね!

ハンデについては、まずそれ以前にクラス分けがRWD/U1.8ってND以外現行車がほとんど無く、そもそも対象車種が少なすぎますよね。。。

ハンデは賞をもらったからではなく能力に対してであるとは言え、あおたまさんは冬も春も賞典もらえずハンデだけ貰えると言う、まるで罰ゲームのようですw

と言うことで結論、職人クラスに来ていただき、賞典貰えず、でもハンデも付かない、がベストだと思いました!w
2022年9月1日 20:33
お疲れ様です!
わずか0.06、されど0.06ですね。
自分は0.16なのでまだまだです。
もうこうなったらアド〇ワーに頼るしかなさそうです。

しかし、冬場のTC2000が楽しみすぎですね!
またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2022年9月1日 21:28
夏の陣はお疲れさまでした!

何なら1/1000秒の差になることもあるので全く軽視している訳ではなく、されど0.06、その通りですよね。

自分の場合はTOPA教の資格となる信じるチカラが欠けておりAd-P○werは多分導入せず、引き続き走り込みたいと思います。

息も絶え絶えだったNA勢の夏でしたが、冬はキッチリ巻き返して行きましょう~!
2022年9月1日 20:55
39秒台前半と後半は大違いですよwww
コメントへの返答
2022年9月1日 21:32
お疲れさまでした!
44歳だとアラフォーで、45歳はアラフィフ見たいなww
でもマジメにそうですよねー。そしてそうなるに至った姿勢からして違いますよね。

朝イチ枠でご一緒した後、そこら中歩き回って色々な人と駄弁ったりしてウロウロしている私、その間ひらりんさんは次の走行に備えて即タイヤのカス取り、、、経験や能力も全く及ばない以前に、基本的な努力や姿勢が違うと思っています。

・・・って思いながらも、駄弁るの好きなのでやっぱり冬もウロついてしまいそうですがww
2022年9月1日 23:35
お祝いのお言葉ありがとうございます!
それにしても暑過ぎな3ヶ月間でしたね〜
夏の仕様変更、セットアップ、創意工夫が冬実を結ぶパターン大いにあると思います!
と、自分にも言い聞かせているのですが(笑)

職人クラスに上がるときにまずステッカー貰えてもいい気がするんですよね。
職人クラスなのに職人ステッカー貰ってないパターンがありえるのは何か変な感じがします。
コメントへの返答
2022年9月2日 1:53
暑すぎな夏、お疲れさまでした。
ピットが取れていないとタイムに影響ありそうな位疲弊しました。

ガッキーさんも1000だけではなく良いとこ取りよりはちょっと2000に寄せたセットの気がしていて、季節と言うより2000での今後のセットアップが楽しみです。

職人クラス、なる程ですね。クラス別以外に総合タイムでってことになりますね。

あとは職人ステッカー、緑は5枚、赤は1枚で筑波のカンヅメに応募出来るようにして欲しいです!
2022年9月2日 7:51
入賞おめでとうございます。
筑千変態GPなら2位にぶっちぎりの
大差をつけて優勝だったと思います。
中々会う機会がありませんが、
シーズンオフになったら遊んで下さい!
コメントへの返答
2022年9月2日 8:12
筑千変態GPになると、圭さんとか変態界の大御所が変態車で多数参加してくるので全く勝負にならず、赤子の手をひねられるかのように多分20位/20台とかだと思います。

サバゲーやカートでもお会いしたいですね(^o^)
2022年9月2日 12:50
2位入賞おめでとうございます。
職人クラスは1/1000秒争いで本当に筑千職人何だなと思います。
コメントへの返答
2022年9月3日 0:52
入賞、、、ではないのですが、また次回に向けて精進します!ありがとうございます。

私は他の職人の皆様の技術レペルにはほど遠いですが、参加車両の駆動方式も車重もパワーも全然まちまちなのに、タイムが均衡するのは面白いですよね(^ν^)
2022年9月7日 11:52
コメント失礼します。
素晴らしいです、師匠!
こんなに凄腕の方が知り合いというだけで、誰かに自慢したくなってしまいます。昔、F1へ行った頃、中島悟の親戚だか縁故だかを自慢していた知人の様に「筑千職人GPで万年2位の凄腕の方と知人なんだぞ!」と(笑)。
でも本当に素晴らしいです。前回はクルマ選びでご教示いただきましたが、次にお会いする時には、是非走り方についてご指導ください。

コメントへの返答
2022年9月8日 0:55
タリパパ様、、、あまりにふがいない走りに失笑が誤変換で師匠になっているようです。

筑千職人は、クラス優勝はいただいたことがあるので、いつかは職人クラスでの優勝をしたいです。。

走りは私のようなレベルの者からではなく、今通われている各種スクールの、教えることを生業としている先生に聞くのが一番良いと思います!

モーターランド鈴鹿でお会いできたら、助手席に乗るのOKなのでお互い乗ったりしたいですね(^^♪

プロフィール

「Magarigawa Clubの道中かコースで土砂崩れがあったらしく復旧が8/20以降、来週予定していたスポーツ走行がキャンセルになってしまった。。。残念。」
何シテル?   08/03 01:40
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008-9年》 VICICのスーパーカート東日本シリーズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神恵内村の勝栄寿司で舌鼓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 16:49:18
225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入しました。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクル ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation