• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月07日

日光セク1は2日にして成らず

日光セク1は2日にして成らず 1/4は日光サーキットに行って来ました。

ふらっと行きましたが大さん、かずやんさんも普通にいらっしゃいましたw
後に重役出勤でtakaさんも登場。

今回の目標はセクター1で前回9.4秒だったのを9.3秒にすること!

そのために「回り込むけどそこまでオーバーにはならない」を目指してフロントのトレッドとリアの車高を変更して行きました。

結果、セクターベストは残念ながら同じく9.4秒と撃沈・・・正確に言えば6/100ほどベスト更新しましたが、いや3回走っても全然上達しない、本当に難しいセクションであることを再認識。
ベストラップも前回より0.25秒ダウン。同じく0.2秒位ダウンしている方が多かったので、セクター1はわずかでも上がったのでもしかするとセッティング変更も効果あったのかも?と思い込むことにします・・・。

速い人の車載は大体1コーナーから2コーナーは距離優先でコンパクトに曲がっているし、自分もショートホイールベースを生かしてコンパクトに曲がる前提で、あとは制動をどう入れて行くか?を色々試したんですが、まずグラフが汚い!特殊な入り方をするセクションではありますが、もう少しスムーズなグラフにならないとまずい気がしています。

その上で前回は青い線、2コーナー手前でボトムスピードを44.9km/hまで落とし、V字的にそこから加速モード。今回赤い線では余りボトムを落とさないよう緩く旋回して行く考え方。いずれのラインでも3コーナーのちょっと手前からアクセルを踏んで行けるようにはなり、そこは収穫。
ただ、結果としてV字気味の方が3コーナーまでだとトータルの損得で速かったです。。。

スープラを買った理由でもある「ショートホイールベース」と、そもそもの1520kgに387psと言う重量級、パワー大き目の不釣り合いな組み合わせが同居した車。
この色々な要素をどう生かして行くのが最も速いのか?
この日光セクター1では、そう言う迷いがあるせいか、もしくはアンダー目に感じているので少し抑えてしまっているのか、XY軸の合成Gでも右コーナーに比べてタイヤのグリップを引き出せていないです。

走行時間以外にもホント色々考えることが出来て幸せです。
タイムが出たらもっと幸せになるのに・・・w
・・・と走行時間外での探求も続くのでしたw

走行後はtakaさんとフタツメを狙いますが何と店休!Google先生がやっていると言っても信じてはいけません!!w
代わりに美味しいラーメン屋に連れて行っていただきありがとうございました>takaさん



ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました。
ブログ一覧 | スープラ | 日記
Posted at 2024/01/07 16:26:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

岡国CT 2025 Rd.1 前日 ...
clawbridgeさん

A052→RE-71RSに戻して岡国
clawbridgeさん

2024.09.13 オートランド ...
Yuatoさん

走り納め
clawbridgeさん

A052でセントラル(2回目)
clawbridgeさん

フロントタイヤ極太仕様
clawbridgeさん

この記事へのコメント

2024年1月7日 18:35
お疲れ様でした。
Google先生のせいとはいえミスリードすみませんでした🙏
ラーメンもいいですが、やはり打ち上げ付きでやりたいですね🤣
またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2024年1月7日 21:58
お疲れさまでしたー!
Google先生と言い、ChatGPTと言い、たまに間違えるのが何か人間クサイですねw

打ち上げ、前夜祭、どちらも盛り上がりそうですね。2月か3月・・・は508っすかね。やりましょう!

こちらこそよろしくお願いします。
2024年1月7日 23:00
コメント失礼します。
流石師匠は求道者ですね。その探究心は素晴らしいと思います。是非今後ともご指導の程、宜しくお願い致します。しかし最後の画像を見る限り、何故その探究心がドライバーのウエイトコントロールの方に向かないのか不思議です(笑)。
コメントへの返答
2024年1月8日 0:39
いえいえ、教えられるようなことは何もないのですw
ちなみに愚鈍者が誤変換で求道者になってしまってますよ。

テイラーメイド派の私は、ドライバーのウェイトはR11と言うモデルでヒール側で少し調整、と言うのはあった気がしますが今はウェイトは付いてないですね。

・・・ってボケるのが精いっぱいです、勘弁してくださいwww

プロフィール

「Magarigawa Clubの道中かコースで土砂崩れがあったらしく復旧が8/20以降、来週予定していたスポーツ走行がキャンセルになってしまった。。。残念。」
何シテル?   08/03 01:40
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008-9年》 VICICのスーパーカート東日本シリーズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神恵内村の勝栄寿司で舌鼓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 16:49:18
225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入しました。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクル ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation