• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月16日

筑千職人GP・職人クラス初優勝(T^T)

筑千職人GP・職人クラス初優勝(T^T) 何と筑千職人GP・秋の陣であろうことか、職人クラスで優勝してしまいました!本日郵便受けに無料走行券とか届いてました😍

車両的には元々がグランドツーリングカーで、高速を気持ちよく飛ばしながら長距離の旅行とかするにはピッタリのスポーティーなキャラクターだったと思うのですが、やはりフルピロで動きがスポーツカーに近づき、操作の結果や膨らんでいくラインとかが予想しやすくなったのがとても大きいと思います。SuperNowの今さんには感謝してもし切れないです🙇‍♂️



初めての職人クラス優勝と言うことで、各クラスで優勝した緑ステッカーに加え、ひらりんさんの写真でしか見たことの無かったホンモノの赤ステッカーが、ついにウチの戸棚にもまつられることになりました。

全体の結果で、良くお話してくださるお友達のひらりんさん、004@高の団さん、ガッキーさん、みつさん、チンキチさん、あおたまさん、ikuji-さん、Kameさん、みやう軍団☆ふつうスイフトさん、しょこさん、OXさん、優勝・入賞おめでとうございます!!

職人クラスでは、NAのエイトを限界突き詰めているエイトリアンさんや、洗濯板に乗って25年の赤ステッカーコレクター・ひらりんさんに対し、運とドーピングでギリ僅差で勝たせていただきました😅

冬は履きっぱなしレーシングとしては性能がピークとなる履き替え直後なので、ゆるふわなりにタイムは狙って行こうと思います。

現状タイム的には
TC1000:38秒7
TC2000:1分1秒2
と言うベストから、今後は3月くらいまで、
・軽量化(助手席外し・ガソリン量調整・3月頃バッテリーリチウム化)
後は今後約1年のお付き合いになる、
・タイヤ履き替え(去年の1月に買ったCR-S(V1)を、先月買ったCR-S(V2)に履き替え)
で、1000は8秒前半、うまいこと確変ボーナスコンディションがハマればあわよくばギリ7秒を夢に見つつ、2000は0秒台を目標にベスト更新を狙って行きます!

ちなみに先週割ってしまったフェンダーは、主治医様がサクっと直してくれて何もなかったかのような佇まいになりましたので、サイズを変更したタイヤが街乗りで干渉とか無ければ次の2000のファミ走でひとまず車両チェックできそうっす。



今シーズンの変更やアライメントはどちらかと言うとTC1000よりTC2000向けにセットしているので、2000はもちろん、機会があれば大きいサーキットも走りたいですー。

あと、来シーズンの構想とか予算も少し考え始めています。
エアロにするか・・・インプラントにするか・・・って車以外の支出も天秤にかかっていますwww
十勝も行きたいし実現は微妙ですがオートポリスに行く船はどれ?とか調べたりw

3月に大分に行く予定があるので、時間作れたら中津の唐揚げ屋とオートポリス見学したい!

少しでも多く実現できるよう、ゆるく頑張って行こうと思います。
サーキットでお会いする皆様、楽しくだべってんまいモン喰いましょう😄
引き続きよろしくお願いします!
ブログ一覧 | スープラ | 日記
Posted at 2024/12/16 20:27:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

またもASwebの記事で知ったS耐 ...
ともだすけさん

3期連続筑千職人ゲット!
いつさん

昨日はオートポリスでした。
JZT143さん

PCJCUP 第1戦 オートポリス
244Racingさん

C220dのMB1年点検A
てはちゃぴさん

初ロードスターカップ🚗³₃
ジャンボ☆さん

この記事へのコメント

2024年12月16日 20:57
職人ステッカーの凄いコレクション!
赤ステッカーおめでとうございます♪
コメントへの返答
2024年12月17日 8:26
ありがとうございます、kameさんもおめでとうございます!
職人ステッカーはひらりんさんとかtakaさんのコレクションが凄いことになっていると思います🤣
2024年12月16日 21:45
赤い筑千職人おめでとうございます。
まだまだ伸びしろたっぷりで楽しみですね
洗濯板歴更新ありがとうございます!?w
コメントへの返答
2024年12月17日 8:28
ありがとうございます!いつかひらりんさんのように何枚も、とまでは無理でも、複数枚持てるように精進します。

伸びしろはそうですね、軽量化にコンディションブーストでもう少し行けると思います!

洗濯板歴、20年とかなめたマネして済みませんでしたwww
2024年12月16日 22:04
職人クラス優勝おめでとうございます!
冬の陣も楽しみですね♪
コメントへの返答
2024年12月17日 8:30
ありがとうございます、あおたまさんも大ハンデ付きでの入賞、さすが過ぎます。

冬の陣は超~寒いですが、また門前GPからご一緒させてください😊
2024年12月16日 22:17
遂にTop of the Topに立たれましたね.
おめでとうございます!

そして,迅速な復活もおめでとうございます!
いつさんの活躍を星のように遠い位置から見守らせて頂きます・・・.
コメントへの返答
2024年12月17日 8:47
ありがとうございます!OXさんも計測器無料券おめでとうございます。

ヘタレゆるふわ勢が下界であがいているのを、雲の上の★から見守っていただけるとのこと、嬉しいです。余りにヘンなことしてたらたまには下界に降りてきてご指導をお願いします🙇‍♂️
2024年12月16日 22:35
おめでとうございます🎉
これからも色々と教えて頂けると嬉しい🥹です。
コメントへの返答
2024年12月17日 8:48
ありがとうございます!

教えられることは何もないですが、走行はもちろん、引き続き走りトークとかにもお付き合いいただけると嬉しいです😊
2024年12月16日 22:58
職人クラス優勝おめでとうございます!!!
赤ステッカーカッコいいっす!

私はなぜか夏の陣の1.5秒ハンデが反映されていなかったので筑波サーキットに伝えて辞退いたしましたー

走り、駄弁り、旨いものとまたよろしくお願いします~(^^)
コメントへの返答
2024年12月17日 8:51
ありがとうございます!赤ステッカーのゲットは個人的に一つの目標だったので嬉しいっす😭

うっ、そう言えば事務所に言わなければとか言ってましたっけ・・・大変失礼しました。

走り・駄弁り・旨いもの、、、、酒が抜けてます!!w
お泊り会では是非😊
2024年12月16日 23:02
ず~っと誰も突っ込んではいませんが、間違いなく緩くはないですw
コメントへの返答
2024年12月17日 8:54
いや、そんなこと言ったらガチ勢の方に怒られてしまいます!

年間でタイヤ4本しか買わない人とか周囲に余りおらず、決してナメてるわけではないのですが、少しでも長く楽しむ目的で、取組の姿勢やかける時間的にゆるふわなのです😄
2024年12月16日 23:07
職人優勝おめでとうございます!!
コメントへの返答
2024年12月17日 8:56
ありがとうございます!2000の筑波職人は冬は大ハンデが付いてしまうのでお休みするかもですが、1000はハンデが付かないので冬も連続ゲットを目指してゆるく頑張ります!
(頑張るのは早起きくらいw)
2024年12月17日 0:07
おめでとうございます&ありがとうございます!
コメントへの返答
2024年12月17日 8:57
みつさんもおめでとうございます!
お車、外見はもちろんボンネット開けてると中もかっこいいので惚れ惚れしてしまいます。
今後もよろしくお願いします!
2024年12月17日 3:33
おめでとうございます✌

赤バッチいいな~
コメントへの返答
2024年12月17日 9:01
ありがとうございます!ikuji-さんも大ハンデでの入賞おめでとうございます。

職人クラスが39.5秒以下だと、1.2秒ハンデから職人に行くには38.3秒以下のタイムが必要ですよねー、一度休むか悩ましいところですね。

私はずっとハンデ付きで走るのを微妙に感じ、秋に休んで冬に職人クラスを走るつもりが、夏も休んでいたようで秋から職人クラスになっていましたw
2024年12月17日 18:52
職人様に色々ご指導いただきたいです。来年のトテトテでは。
僕もオートポリスは一度で良いので行ってみたいです。
コメントへの返答
2024年12月18日 8:11
ゆるふわの素人なんで指導とかマジで能力ゼロですw
ただトマさんと一度も同乗したことないので楽しく乗ったり乗られたりしたいっすね!よろしくお願いします。

オートポリスは高低差が凄く、グランツーリスモで走り込んで堪能したので実コースを走ってみたくなりましたw
2024年12月18日 23:26
うぉー!!! おめでとうございます!
スゴいなぁ・・・
こちら、能力は伴いませんが、楽しみ方を参考にさせて頂いてます😄
コメントへの返答
2024年12月19日 8:13
ありがとうございます!
私も能力がないのでゆるく、肉体的、精神的、金銭的な負担にならないようのんびり取り組むことで長く楽しく遊べるかなー、とか思ってます😄
たまにはグリップ来てください!
2024年12月22日 8:26
優勝おめでとうございます!🍾
フェンダーもバッチリ直ってよかったですね🫶
コメントへの返答
2024年12月23日 14:50
ありがとうございます〜😃
あばらくんの方こそ2秒と言うオカシイ領域に突入おめでとうございます👍
フェンダーは突貫工事とは思えない仕上がりで、今後の走行が楽しみです!

プロフィール

「Magarigawa Clubの道中かコースで土砂崩れがあったらしく復旧が8/20以降、来週予定していたスポーツ走行がキャンセルになってしまった。。。残念。」
何シテル?   08/03 01:40
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008-9年》 VICICのスーパーカート東日本シリーズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神恵内村の勝栄寿司で舌鼓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 16:49:18
225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入しました。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクル ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation