• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月23日

夏のしたく

夏のしたく 日に日に気温は低く、山からは雪の便りが降りてきて。
ミンミンゼミの鳴き声が恋しい今日このごろ、そろそろ夏の準備をしなければ。


ということで、夏タイヤに履き替えました。

DSC_5360h

なにがということでなのか意味がわかりませんが、つまりは、夏タイヤ・ホイールが届きました。
なぜこの時期かというと、4月から消費税も上がりますし、その直前だと駆け込み需要とかで入手遅れるかなと。
それと、ボーナスが入った今、必須の夏タイヤを買っておかないと、お金を使ってしまって、「スタッドレスで走る岐阜の夏2014」は勘弁願いたいところ。実はこれが一番の理由。
変な時期に買ったのでタイヤの製造年週が1年近く前で4本ともバラバラだったりしますが、スタッドレスではないので深く気にしないことにします。

この時期に届いたらそのまま保管して春に!というところですが、目の前にしたら我慢できるわけもなく。
純正ホイールにスタッドレスを組んでもらった時に、古いバランスウエイトを剥がすために内側をいい加減に拭われたのがかなり小汚く、さらに古いバランスウエイトの粘着テープも残ったままで非常に見た目が悪かったので掃除したかったし、キャリパーも掃除したかったし、一旦履いてみることにしました。

選んだのは、YOKOHAMA ADVAN Racing RG-D の、マットブラック。
ホイールのサイズは17インチ、PCD100、4H(M14)、7J、+42。
純正より5mm外側へ出ます。

DSC_5359h

DSC_5377h

ボディカラーのブリティッシュ・レーシング・グリーンや、黒い樹脂製フェンダー、赤いブレーキキャリパーなどの色となかなかの相性。
深リムデザインで、リム部分にボリュームがあり、さらにマットブラックにしたことで、JCWらしい走りの印象。
なかなかいい感じです。

RG-Dは、RGの深リムモデル。
このホイールは7Jですが、そこそこ深リム感があって見事なもんです。

DSC_5368h

タイヤは、ブレイド時代にたいそう気に入った、MICHELINのPilotSport3。
JCWだしPilotSuperSportでもいいかなと思ったのですが、1本1万円ほど高くなるので、PS3にしました。
サイズは純正そのまま、205/45ZR17。

RG-Dはセンターキャップレスデザインになっていますが、サビて小汚いハブが見えるのが嫌だったので、お高いセンターキャップも購入。
センターキャップは付属の接着剤を塗って、ハンマーで打ち込んで固定します。
また、MINIはハブからボルトが生えていないので必須のハブリングも合わせて購入しました。


以前ちらっと書いた、BMWの困ったジャッキアップポイントの問題は、ストレート(工具屋)の油圧パンタのヘッドが驚くほどぴったりで、解決しました。
ジャッキ増えましたが。

DSC_5329h800h

パーツレビューにも上げてありますので、BMWやMINIのジャッキアップでお困りの方は是非。
STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT パンタグラフジャッキ 油圧式

せっかく履いたので、年賀状を出しにほんの数キロだけ走行しました。
そしてまたスタッドレスに戻しました。

ともあれ、思った以上にいい感じになって、大満足です。

DSC_5356hh

これで、次の夏も安心。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/23 21:13:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年12月24日 0:11
Pilot Sport 3で走る岐阜の冬2013-2014?
コメントへの返答
2013年12月24日 21:56
「夏タイヤ買ったらお金なくなったのでスタッドレス売りました」
「わけがわからないよ」
2013年12月24日 7:45
かっこいい ホイールですね  

わたしも 4穴17インチ5,6本スポークあたりでホイールさがしていますが なかなかないですよね

輸入車となると  さらに ホイール選びの選択肢が減って 難しかったでしょうね。

あの大パワーのJCWが4穴ってのが  驚きです。
コメントへの返答
2013年12月24日 21:57
ありがとうございます。

横浜さん、4穴とかMINI用とかよくわからないサイズにやさしいので、評価に値します。

そうですね。4穴がネックになってかなり選択肢が減りました。

ベースはかわいいMINI ONE、ですから。
2013年12月28日 6:37
夏ホイール決まってますねぇ♪
羨ましいです^^


そのジャッキは僕の狙っております(笑)
リアはフロアジャッキでデフから持ち上げれば問題なかったですが、フロントは牽引フックがねじ込み式だから掛ける所がないですもんねぇ。。。


コメントへの返答
2013年12月29日 12:53
雪も好きですが、この姿で走りたくて若干春も待ち遠しいです。

JCWは、排気管がエンジンからストンと落ちてそのままどまんなかを貫いているので、前は本当にフロアかけるとこがありません。
BMWの純正ジャッキ、すごく怖いですもんね...

プロフィール

ナナマルでおでかけ。 えるまーと呼んでくれるとうれしいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

輸出用ステアリングスイッチ装着@14,816km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 21:20:55
SNAPSHADES メッシュサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:53:10
トヨタ(純正) アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:52:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
「やっぱトヨタだよな。」 というセリフがピッタリの、質実剛健とはまさにこの車。40年前の ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
車種よりもライフスタイルを優先して選定。 遠乗りで快適で、自由に荷物が積めて、どこにでも ...
ミニ MINI JOHN COOPER WORKS (ミニ MINI)
MINI JOHN COOPER WORKS (SUJCW) 通称さにゃーん。 ずっと ...
トヨタ ブレイド I-225 (トヨタ ブレイド)
2013/06/07 MINIに乗り換え。 2008.09.21 : 納車 2008. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation