• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月04日

ちょっぴり大人になったレイちゃん

ちょっぴり大人になったレイちゃん 霧島レイ シリーズのレーダー探知機、Lei Lite。
半年ほど前に発売された時には「なんだか微妙かも」と思って見送っていましたが、思いの外いいかもしれません、これ。


霧島レイとは、Yupiteruが販売するレーダー探知機、ナビのオリジナルキャラクター。
なかなかかわいいんですよ。
霧島レイとは? - 霧島レイCLUB

Web限定販売されるこちらのレーダー探知機、初代はLei01, ソフトウェアアップデート版がLei02として販売されていました。
レーダー探知機にお世話になるような走り方をしないので別にいいやという感じですが、霧島レイのかわいさゆえに乗っけて走っています。
実は警報だけじゃなくて、道の駅があることやその他いろいろな情報を提供してくれるので、ドライブのお供にはかなり役に立っています。
そちらの最新モデルがLei Lite。

Lei02はLei01と同じ筐体で、01から02にアップデートするためのSDカードが売られていたりと、ほぼソフト改良版です。
01, 02アペンドSDと使ってきましたが、ただの無線屋さんだと思っていたユピテルがここまで作りこみのすごいレーダー探知機を出してきたことに、かなり衝撃を受けました。

そして半年ほど前に、これの新型、Lei Liteが発売になったわけですが、01/02で話題になった、ゲーム要素(運転の状態を判断して、親密度が変化したり、イベントが発生したりする)が省かれていたのです。
また、キャラクター表示が2Dから3Dに変わり、見た目も大きく変わってしまいました。
情報だけではいまいち買う気にならなかったので見送っていたのですが、Lei01のタッチパネルが効かなくなってしまったことと、思っていたよりよさそうな感じがしてきたので、気づいたら新年早々にお迎えしていました。

DSC03348

レーダー探知機のパッケージです。

DSC03351

ゲームではありません。ユピテル製のレーダー探知機です。

DSC03352

IMG_6452h800h

筐体は全く新しくなりました。
・5V駆動から12V駆動になりました。
・電源ケーブルが違うので、引き直す必要があります。
・ステーは同じなので、Lei01/02のものを使いまわせます。
・画面が大きくなりました。
・通常モデルではスーパーキャットのロゴになる警報LEDが、レイと合わせて登場するキャラクターのテルのシルエットになっています。
・照度センサーが搭載されたので、画面の輝度が、センサーによって自動的に切り替わります。これは特に欲しかった機能なので、大変うれしいです。
・別売りの無線LAN SDカードを利用すると、一部情報の自動更新ができます。

もちろん、動画撮りました。




思ったより3Dモデルのレイちゃんかわいいし、筐体が変わって音質もとても良くなっているので、よいです。
また、警報LEDによって、何の警報なのかとか、優先度がわかりやすい上に、テルのシルエットで点滅するのでなかなかかっこいいです。

動画の中でもありますが、公開取締情報がなかなかすごいです。(非公開の自治体あり)
また公開取締情報の更新は、別売りの無線LAN SDカードを利用すると、エンジンをかけた時にWiFi圏内にいれば、自動的に設定した無線LAN経由で、最新の情報をダウンロードしたりできます。なんかすごいです、これ。

総合的に、思っていたより全然良いできでした。
確かに01/02で感じた異常なまでの作りこみは薄れて寂しい感じはしますが、これはこれでシンプルでいいです。
Web限定販売なので実機で確認できないのが残念ですが、動画で雰囲気が伝われば。
情報をみて、なんだか微妙だという理由で見送っている方には特におすすめです。
またこれでドライブが楽しくなりそうです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/04 23:53:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2015年1月8日 15:12
今年もよろしくお願いします。

FM143siでずっと頑張ってたんですが、
そろそろ買い替えかなあ。

素人なので、
5V→12Vとか、電源ケーブル引き直しとか、
プジョーにも取り付け可なのか不安ですが^^
コメントへの返答
2015年1月8日 20:51
こちらこそ今年もよろしくお願いします。

こちらは不具合が出たので買い替えましたが、結構機能が進化していて驚きました。

シガーソケットの電源コードがついてきますので、同じ所からとり直すだけですよ。
OBD接続ケーブルを使うのは、公式では輸入車の対応は不可になっているので、難しいかもしれませんね。
2015年1月11日 7:58
ぉお!
新型が出たんですね。
であれば旧型は寝落ちして狙い目か。。。


めちゃ欲しいwww
コメントへの返答
2015年1月12日 8:22
半年ほど前に出ていたのですが、いまいち買う気がしなかったので、今回前のが壊れるまで買いませんでした...
前のモデルはもう生産終了しているので、入手が困難かもしれません。

思ったよりよかったです。
おすすめですw

プロフィール

ナナマルでおでかけ。 えるまーと呼んでくれるとうれしいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

輸出用ステアリングスイッチ装着@14,816km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 21:20:55
SNAPSHADES メッシュサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:53:10
トヨタ(純正) アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:52:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
「やっぱトヨタだよな。」 というセリフがピッタリの、質実剛健とはまさにこの車。40年前の ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
車種よりもライフスタイルを優先して選定。 遠乗りで快適で、自由に荷物が積めて、どこにでも ...
ミニ MINI JOHN COOPER WORKS (ミニ MINI)
MINI JOHN COOPER WORKS (SUJCW) 通称さにゃーん。 ずっと ...
トヨタ ブレイド I-225 (トヨタ ブレイド)
2013/06/07 MINIに乗り換え。 2008.09.21 : 納車 2008. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation