• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hermerのブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

12ヶ月法定点検(2年目)とジョン・クーパー・ワークス

12ヶ月法定点検(2年目)とジョン・クーパー・ワークス
早いものでもう2年が経ちました。 40,000kmを越えた我がMINIさんを、12ヶ月法定点検に出してきました。 2年で4万キロを走ったMINIさん。 納車されたのはまだつい最近のような気がしますが、もう2年が経つんですね。 距離がちょうどそのくらいだったので、エンジンオイルとトランスミッショ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/23 23:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月06日 イイね!

山陰風車めぐり

山陰風車めぐり
今年のゴールデンウィークは、思い切ってお出かけすることにしました。 アレです、風車めぐり。 そのついでに、山口に引っ越した友人に会いに行くことにしました。 風力発電所の不思議な魅力に惹かれて東へ西へ、今年の風車めぐり1回目は、過去最大の規模でした。 風力発電所8ヶ所、うち1ヶ所は、日本最大の風 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/07 00:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

里帰りするロードスターを山で鍛える

里帰りするロードスターを山で鍛える
「名古屋へ車を取りに行きます」 という方がおられました。 マツダ・ロードスター。 広島へ連れて帰るそう。里帰りですね。 なぜ広島の人が名古屋で納車されているのかだいぶ謎ですが、そういうことならと、険しい山道へ納車記念っぽいドライブに行ってきました。 待ち合わせ場所のSABに行くと、何やらロー ...
続きを読む
Posted at 2015/05/05 22:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月23日 イイね!

MINI OWNERS PROGRAMME のスターターキット

MINI OWNERS PROGRAMME のスターターキット
このブログではかねてから紹介している、MINI OWNERS PROGRAMME. そのスターターキットがようやく届きました。 MINIの公式オーナーズクラブである、MINI OWNERS PROGRAMME. 私はすでにその恩恵に預かっています。 MINIに雪山に招待されてきました - じょ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/23 21:00:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

ノーマルタイヤでは走れない岐阜の春冬

ノーマルタイヤでは走れない岐阜の春冬
我が家の庭はつくしがにょきにょき生えてくるほど春に侵略されています。 ここ最近めっきり暖かくなりました。 雪山を滑り降りる遊びも2月終わりでやめにして、運転していて微妙なスタッドレスはさっさと脱いでしまいたいです。 実は先週、MINIのタイヤは交換してしまっていたのでした。 ...あれ?雪積も ...
続きを読む
Posted at 2015/03/15 20:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月11日 イイね!

マツダコネクトは本当に使えるのか

マツダコネクトは本当に使えるのか
マツダの新しい車載インフォテイメントシステム、マツダコネクト。 まだまだ始まったばかりのシステムですが、現状でどの程度使えるのか、簡単に紹介してみたいと思います。 この手の車載情報機器、インフォテイメントシステムとして国内で有名なのは、G-BOOK、CarWings、インターナビ.... ああ、 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/11 23:21:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

LASとLDWSが手動起動でなければならないわけ

LASとLDWSが手動起動でなければならないわけ
またまたCX-5の話題です。 現行のCX-5にはi-ACTIVESENSEというマツダの先進安全技術のパッケージが搭載できます。 ではそのi-ACTIVESENSEとはなんぞやと。 【MAZDA】i-ACTIVSENSE(アイアクティブセンス)|安全技術 i-ACTIVESENSEとは、マツ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/09 22:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

CX-5 納車

CX-5 納車
話題のクリーンディーゼル、マツダ CX-5が納車になりました。 我が家の車の1台がそろそろお暇をやってもいい頃になり、次の候補に上がったのはCX-5でした。 主に使う母がデザインでマツダを選び、CX-5とアテンザと悩んでおられる様子でした。 最終的にCX-5がいいということになったのです ...
続きを読む
Posted at 2015/03/07 18:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

MINIに雪山に招待されてきました

MINIに雪山に招待されてきました
普段からMINI JCWで雪山へ通っている私としては、たいへん嬉しいニュースでした。 去年の年末に始まった、MINIの公式オーナーズクラブのようなものである、 「MINI OWNERS PROGRAMME」。 MINI OWNERS PROGRAMME "MINI OWNERS PROGRA ...
続きを読む
Posted at 2015/02/22 12:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月19日 イイね!

【岐阜輸入車ショウ2015】営業していたとおもったらされていただけだった

【岐阜輸入車ショウ2015】営業していたとおもったらされていただけだった
岐阜で定期的に開催されている「岐阜輸入車ショウ2015」に行ってきました。 岐阜輸入車ショウは、岐阜市付近に店舗を構える輸入車ディーラーが一同に集う、輸入車の合同展示会。 普段なかなか行きづらいディーラーの輸入車も、間近で見て触れることができる素敵なイベントです。 私のお目当ては、LAND ...
続きを読む
Posted at 2015/01/19 00:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ナナマルでおでかけ。 えるまーと呼んでくれるとうれしいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

輸出用ステアリングスイッチ装着@14,816km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 21:20:55
SNAPSHADES メッシュサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:53:10
トヨタ(純正) アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:52:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
「やっぱトヨタだよな。」 というセリフがピッタリの、質実剛健とはまさにこの車。40年前の ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
車種よりもライフスタイルを優先して選定。 遠乗りで快適で、自由に荷物が積めて、どこにでも ...
ミニ MINI JOHN COOPER WORKS (ミニ MINI)
MINI JOHN COOPER WORKS (SUJCW) 通称さにゃーん。 ずっと ...
トヨタ ブレイド I-225 (トヨタ ブレイド)
2013/06/07 MINIに乗り換え。 2008.09.21 : 納車 2008. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation