• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hermerのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

スターターキットが届きました

スターターキットが届きました
2年に1度のMINIのイベント、MINI CONNECTION 2014のスターターキットとやらが届きました。 MINIを買う前に、楽しそうだなぁと思っていたイベント、今年は自分のMINIと一緒に参加できてうれしいです。 ただしぼっち参加の模様ですが。 スターターキットというものが届きま ...
続きを読む
Posted at 2014/09/28 00:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月25日 イイね!

伊吹山ノススメ

伊吹山ノススメ
岐阜県と滋賀県にまたがる日本の名山、伊吹山。 9合目まで車で行ける、伊吹山ドライブウェイは知る人も多いのではないでしょうか。 自分の中で毎年この時期の恒例となっていて、今年も行ってきました。 伊吹山は、岐阜県と滋賀県にまたがる、標高1,377mの山。 そこにはドライブウェイが走っており、なんと ...
続きを読む
Posted at 2014/09/25 23:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

ガソリンは、あたえないでください。

ガソリンは、あたえないでください。
さにゃーん(うちのJCW)の、自分で勝手に決めたオイル交換時期がきたので、行ってきました。 ついでに、見てきました、乗ってきました、MINIのクリーンディーゼル。 ガソリンは、あたえないでください。 ブレないよね、MINIのキャッチコピーって。 お店に入るなり目を引いたのは、真っ赤なCRO ...
続きを読む
Posted at 2014/09/21 19:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

とある田舎の車事情

とある田舎の車事情
最近、我が家の車事情が忙しいです。 田舎と車の縁は切っても切れない関係であり、それは電車などというものが無いエリアではなおのこと。 家族の人数分だけ車がある、要る、というのは、あながち間違ったことではないのです。 例に漏れず、三兄弟の一番下が免許をとりつつある我が家では、増車の危機。 それはも ...
続きを読む
Posted at 2014/08/31 20:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月15日 イイね!

激走1300km! 風車リベンジ

激走1300km! 風車リベンジ
以前訪れた、福島県は郡山市の、郡山布引高原風力発電所。 その時は雨と濃霧により風車はほとんど見えず。 くやしかったのでリベンジしてきました。 今回は2台3名がお供してくれたので、一緒にドライブがてら行ってきました。 そして集合場所はなぜか岡谷。 と思ったのですが、帰省ラッシュ渋滞により2時間ほ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/15 22:49:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

北陸三県風車めぐり

北陸三県風車めぐり
せっかくの三連休なのに前2日は土砂降りの雨。 天気予報を気にしてみると、最後の月曜日はとても天気がよさそう。 ということで、日帰りでお手軽に行ける、北陸三県の風車めぐりをしてきました。 実は今回からカメラを新調しています。 あたらしくSONYのα7とともにドライブです。 CarlZeiss ...
続きを読む
Posted at 2014/07/21 21:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月30日 イイね!

ドライブ中の飲み物は?

ドライブ中の飲み物は?
長い時間運転していると、案外喉が乾くものです。 これからの時期、強い日差しにさらに水分補給が重要になってくるでしょう。 運転中、どんな飲み物を飲みますか? メジャーなものだとコーヒー、お茶なんかがあると思いますが、これらは個人的には地雷です。 というのも、それらに含まれるカフェインの利尿作用によ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/30 20:59:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月29日 イイね!

途中からレカロの旅、風車めぐり。

途中からレカロの旅、風車めぐり。
車いじりと風車めぐりの旅、してきました。 いつもの風車めぐりの旅、今回は途中でシートを交換しました。 事前に計画したルートはこんな感じ。 今回の旅のメインは3本立て。 ・シート交換(AUTOBACS ASM YOKOHAMA) ・郡山布引高原風力発電所 ・上毛三山パノラマ街道 天気予報 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/29 20:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

シフトパターン、バックレスト、保安基準。

シフトパターン、バックレスト、保安基準。
日本には厳しい厳しい車検制度があり、そのおかげで非常に質の高いクルマが道路を行き交っています。 これはアメリカに短期滞在していた時に実感しました。 見た目然りなんですが、本当にボロボロの大丈夫か?っていうクルマが普通に走っていましたからね。 その保安基準をパスするには、前回変えたシフトノブをつけ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/22 15:00:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月17日 イイね!

JCWのカーボンシフトノブがなかなかいいぞという話

JCWのカーボンシフトノブがなかなかいいぞという話
一度気になりだすととことん気になってしまいます。 シフトノブ。 MINIの標準シフトノブは、球形の頂点をへこませたような、かわいらしい形をしています。 でもこれが案外握り心地がよろしくない。 メッキリング部分が結構とんがっているので、手になじまない感じ。 というのが気になりだしたら、とまり ...
続きを読む
Posted at 2014/06/17 23:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー70 エンジンオイル・オイルフィルタ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/371096/car/3740881/8374838/note.aspx
何シテル?   09/21 21:46
ナナマルでおでかけ。 えるまーと呼んでくれるとうれしいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

輸出用ステアリングスイッチ装着@14,816km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 21:20:55
SNAPSHADES メッシュサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:53:10
トヨタ(純正) アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:52:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
「やっぱトヨタだよな。」 というセリフがピッタリの、質実剛健とはまさにこの車。40年前の ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
車種よりもライフスタイルを優先して選定。 遠乗りで快適で、自由に荷物が積めて、どこにでも ...
ミニ MINI JOHN COOPER WORKS (ミニ MINI)
MINI JOHN COOPER WORKS (SUJCW) 通称さにゃーん。 ずっと ...
トヨタ ブレイド I-225 (トヨタ ブレイド)
2013/06/07 MINIに乗り換え。 2008.09.21 : 納車 2008. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation