• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

parasaのブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

洗車

洗車
走行距離:118,573km

前回の洗車から約4か月弱。2,131km走行。

バッテリー交換後、前輪ホイールが結構汚れていたのに気づいたのでついでに洗車。

当然ながら水弾きは完全になくなっていて、鳥の糞やらなんだかんだで結構汚れが溜まっている。
ホイールはカーシャンプー。ボディはコーティングシャンプーのリピカで軽くざっと洗ってやる。
天候は曇り時々雨模様なのでふき取り無しでそのまま終了。

やっぱり水弾きがあると濡れてもカッコよく見えるね。
Posted at 2023/10/09 22:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2023年06月18日 イイね!

洗車

洗車走行距離:116,442km

前回の洗車からはや約2か月弱。1,498km走行。

ルーフの水弾きが無くなってきたのと、助手席側のタイヤのウォールに泥汚れがあったので手短に洗車。

時間が無かったこともあって、リピカのコーティングシャンプー、タイヤ洗浄。

洗車時間約20分。
ふき取り無しだけど、そこそこ綺麗になった。
Posted at 2023/06/18 22:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2023年04月22日 イイね!

洗車

洗車
走行距離:114,944km

前回の洗車からはや約2か月超。1,193km走行。

黄砂と花粉でドロドロ。。。
さすがにひどい状態なのでリピカのワックスシャンプーで軽く洗車。

想像以上に今日は強風で、晴れてはいるが水は飛び散り洗車にはかなり不向きな天候。
ざっと洗うだけだが、拭きとっても埃っぽい。
拭きとらなければ水滴の跡が残る。

ボディの水垢もひどいし、ここ1年ぐらいで急激に外装状態が悪化してきたような気が…。写真に撮っても洗車傷がわかる。

洗車の後、所定の駐車スペースに移動させて車内に暫くいたのだけど、車内がめちゃ暑いのにエアコンの風が出ない…。今日はピーカンだけど外気温が低めの14度のせいかエアコンをオートの25度設定にすると足元暖房になっとる…。マニュアルで設定しなおすか、窓を開けると快適。

制御スペックがどうなっとるのかは知らないけど、トヨタのオート類の制御はイマイチ上手く動作しない印象。
オートライト、雨滴ワイパー、オートエアコン。結果的に全部マニュアルで操作しなおしとります。
エアコンの噴き出し口方向を調整しても微妙に運転者に当たらないようになってて、わざとなのかもしれないけど、冷風の直撃を受けたい自分にとってはこれもイマイチ不満な点の一つです。
Posted at 2023/04/22 15:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2023年02月11日 イイね!

洗車

洗車
走行距離:113,751km

前回の洗車から約2か月。983km走行。

先日の大雪で、なりがちな泥だらけになったのと今日と明日は天候も穏やからしいので洗車。

今回もざっと洗うだけだけどここ2,3ヶ月で塗装が急に汚くなってきたような気がする。拭きあげてもいまいち綺麗にならない。
キズやへこみは購入時からのものも多いのでしょうがないとして、塗料が浮いてきているのかタールが付着してきているのか雨染みか。部分的に指でこすると綺麗になるところもあるので、本格的にするなら粘土を使って洗うのが良さそう。

コーティング(リピカ)、ガラコ(フロントガラスのみ)のパターン。
Posted at 2023/02/11 13:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2022年12月03日 イイね!

洗車

洗車
走行距離:112,768km

前回の洗車から約4か月。2,702km走行。

先日、寒くなってきたので空気圧を調節したらホイールがえらく汚れてるのに気づく。

前回洗車の記憶もなかったけどこのブログをたどったら、4ヶ月前。
明日は雨で今日は良い天気との予報もあって洗車。
窓ガラスが曇ることが多く、窓ガラスも念入りにキイロビンで洗浄。

ざっと洗うつもりが結局2時間半の大仕事。
おかげでさっぱり綺麗にはなりました。

塗装が傷んできているのかわからないけどルーフやトランクのとこに付着物っぽいものあり。こすっても取れないので本格的にするなら削って塗りなおさないとダメなのかも。ピッチ?タール?屋根だけど。。。
元からあちこち小傷は多いので費用をかけて修理するつもりはないし、車内の匂いもいろいろ気になるようになってきた今日この頃、次の車検までラスト1年。頑張って走って頂戴。

窓ガラスを掃除していて気づいたのだが、ルームミラーの根元に(今更ながら)ネジ発見。保安部品的なものがあるのか、T20のトルクスネジ。
走行時は問題ないが、調整するときにやたらルームミラーがガタガタするので増し締めしたら治った!
もっと早く気づけばよかった。
レクサスのくせに、購入時からやたらあちこちネジが緩んでる場所があってあれこれ弄られたのか、メンテが適当なのか、あれこれ雑に扱われている感じ。
やっぱり中古車は最低限ワンオーナー車で探すのが良いのかな。
Posted at 2022/12/03 15:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「燃費の記録 (11.96L) http://cvw.jp/b/372532/38716309/
何シテル?   10/18 01:09
整備手帳がわりにボチボチとスイフトの記録をやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
前車の時も検討候補だったハリアー。中古車市場が高騰してて割高だったこともあって新車で購入 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
家族用のサブです。 2013(H25)年式、禅(ZEN)。 7年落ち、中古で購入。下取り ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
以前の家族用車
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
家族用のサブでした。ハイトワゴンはカーブが怖かった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation