
走行距離:100,770km
季節外れの4月なみの陽気ということで、納車後、2回目の洗車。
前回洗車から約2か月。1,167km走行。
窓ガラスはキイロビンで軽く磨く。
リピカでコーティング。ガラコ塗布。タイヤにはBLACK MAGIC塗布。
ようやくタイヤの真っ茶っ茶が解消。(写真は塗布前)
前回のリピカのコーティングは落ちている感じだけど、ベースのコート剤なのか塗装の質が良いのか、なんとなく水弾きの状態が残ってる。
そして、深みのある艶。中途半端に小雨が降った後のボディ汚れはひどいが、それでも遠巻きに見た時の艶感は十年落ちにして、一般車の黒色と何かが違うような質感がある。
しかし、ボンネットの飛び石傷痕がひどい…。洗車してると気づくがタッチアップペイントの補修跡も散見される。黒色にありがちな洗車の線キズはほぼ無いのだが、洗車後に凝視するとクレーターのような小傷がチラホラ。
今後、自分で傷をつけた時のショックは少なそうだけど。
Posted at 2021/02/13 21:10:46 | |
トラックバック(0) |
洗車 | クルマ