ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [parasa]
しるばーZC21S
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
parasaのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年12月12日
謎のスイッチ
シフトレバーの横についていた、謎のスイッチ。
押すと光る。なにこれ?怖い!!!
セキュリティーでブッブッ、クラクションがなる?
取説にも記載がない。
BLITZのマークがあるので、検索してみたら、、、
何のことはない、テレビのジャンパースイッチだったよ。。。
ちなみに写真に写っている、謎のスイッチの横のダイヤルは、シートヒータ(クーラー)の調整ダイヤルで、これは取説に載ってました。
Posted at 2020/12/13 23:45:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
電装品
| クルマ
2018年10月12日
ナイトパワープラス
左(助手席側)がIPFの高効率バルブ。
右(運転席側)はナイトパワープラス。
反射の角度やら、色合い違いもあって、正確に照度を測った訳ではないが、前方の車を撮影してみた。
締まりはないけど、やはり3200K程度の色温度が明るさとしては良いのかも。
ただし、もう通販でもあまり扱ってない。。。
Posted at 2018/10/21 23:43:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
電装品
| クルマ
2016年09月08日
球切れ…
ポジション球、交換から約2週間。
助手席側のランプが消えているのに気が付いた。。。
点灯したり、消灯したり。チカチカチカチカ。
走行中のヘッドライト点灯時は目立たないけど、停車中にスモールにするとすこぶる不細工。
やっぱり安ものLEDは駄目なのか。ヘッドライトの設計が過酷なのか。
Posted at 2016/09/13 23:01:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
電装品
| クルマ
2016年08月26日
ポジション球交換
走行距離:61,643km
期限切れポイント利用を含め、懲りもせず、レインボーボルト(ホワイト)を6個購入。
正規(?)の値段@\20×6個なので、\120(税込、送料込)。クーポン値引きで\114.
COBチップ LED球が3週間程度で切れてしまったので、ストックしておいたレインボーボルトに交換しました。
面発光の6枚に比べたら光量は足りないはずですが、これでもスモールランプとしては十分すぎる明るさ。
あとは耐久性次第かぁ。
パーツレビューでは端子の接触不良を疑っていましたが、耐熱性の問題なのかも。
関連情報URL :
http://minkara.carview.co.jp/userid/372532/car/280635/7859041/parts.aspx
Posted at 2016/08/27 12:16:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
電装品
| クルマ
2008年08月23日
時計調整
時計の時刻修正を行った。納車の時に調整してもらって以降、まったく調整していなかったので、3~4ヵ月で1分ちょっと進む程度。
スイフト標準の時計はイケてなく、ゼロ調整機能(00~29分は00分に、30~59分は+1時間して00分に調整する機能)がない。
かつ、時間のズレが進み気味になっているのだ。(個体の問題かも??)
ということは、どういうことかと言うと、
少し時計がずれた場合、分の桁をプラス、プラス、プラス、プラス、++++++、して調整しなければならないということだ。
遅れ気味になるのならズレてきたところで分桁をちょこっと動かすだけで済むのに。。。
まあ車の時計精度なんて温度環境が厳しいので日差数秒であっても標準的なのではあるが、これは全くイケてない。
時計が数秒狂っていたところで問題にはならないのだが、普段はラジオを聴いているので、ラジオの時報の時にちょっと気になるんだよねぇ。
ナビには正確な時計が表示されているけど、表示の大きさが小さいし…。
Posted at 2008/10/19 14:57:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
電装品
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「燃費の記録 (11.96L)
http://cvw.jp/b/372532/38716309/
」
何シテル?
10/18 01:09
parasa
[
兵庫県
]
整備手帳がわりにボチボチとスイフトの記録をやっています。
2
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
オーディオ/ナビ ( 5 )
エクステリア ( 1 )
整備記録 ( 105 )
その他 ( 27 )
洗車 ( 78 )
電装品 ( 6 )
オフ会 ( 1 )
走行性 ( 1 )
カー用品 ( 5 )
燃費 ( 313 )
道の駅 ( 14 )
愛車一覧
トヨタ ハリアー
前車の時も検討候補だったハリアー。中古車市場が高騰してて割高だったこともあって新車で購入 ...
ルノー ルーテシア
家族用のサブです。 2013(H25)年式、禅(ZEN)。 7年落ち、中古で購入。下取り ...
スズキ セルボ
以前の家族用車
スズキ スペーシアハイブリッド
家族用のサブでした。ハイトワゴンはカーブが怖かった。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation