• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月14日

セッティング途中経過と走行会のお知らせ

シーズンですね!! 車セット中でいまだ走れずです。
昨日やっとハイブーストのセットが始めれました、ありがたい。

ということで、お世話になってる車屋さんの走行会お知らせです。


CSさん、ROOTさん主催の【第5回チキチキ走行会】
2017年11月23日(祝・木)
TSタカタサーキット
エントリー費:10000円(弁当付き)
からあげ屋さんとシュークリーム屋さんも来るみたいです。

アットホームな走行会なので初心者の方から上級者までのびのび走れるようになってます。
お休みで走りたいってかたはぜひともよろしくお願いします。
エントリー用紙などはFAX環境など無ければキボが配達いたしますのでお気軽にメッセお願いします。


10月28日には内藤自動車さんの秋のお楽しみ会もあります。
エントリーお早めに!!(TSタカタ公式サイトにて申込書ダウンロード可能です)
僕はエントリー済みです。

11月26日はREVスピード走行会がタカタで初開催だそうです。
エントリーしてますが・・・壊れなければいいなって感じです!




さて、本題ですが・・・

セッティングが少し進歩しました。
来週が雨連続で厳しいので、今週やらないと月末まにあわねええって感じだったので・・・やってきました。

ブーストをちょっとづつ掛けて行き、セッティングしました。

とりあえず・・・




1.6kまでは仮セットしていただきました。
まだ似詰まってないけど、十二分に早いです。

エンジンがお疲れさまなので、最大は1.7kほどでセット予定です。
タカタの常時が1.3k、一発が1.6kってところです。
今までより風量は増してるので馬力は明らかに出てますが・・・やっぱりエンジン疲れてるのか燃料入りませんね。

あとEVCの設定圧力に0.1ぐらい届かないから何か抱えてるかも?
現状濃い濃いですが、1.6kで930ccほど燃料入ってます。

GEN2ターボの感じとしては・・・ピックアップポイントは少し低く、ピックアップしてからのピークまでの時間は明らかに速いです。
シフトアップしてからのラグが全然なくなりました。
これは楽しみな傾向です。


今シーズンは何とかタイムアップしたいけど、乗り手がブランク半年なんで・・・まずはナラシですね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/10/14 12:21:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2017年10月15日 0:14
ダイナパックのグラフをアップしてください!!!
4500rpmからドカーン!って感じでしょうか?
コメントへの返答
2017年10月15日 0:37
男の実走のみなんでないですよ!
立ち上がりは4000以下みたいでし!

プロフィール

「車が重たいよ~~~~
無軽量もそろそろ限界か?」
何シテル?   11/24 17:14
【近況】 タカタのタイムを上げるべく修行中 Update by H27/12/17 【ご挨拶】 しゅがっす! 豆腐の角は硬かった(白目) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
GSで久々にドレスアップにはまってしまって、ベースがかっこいい車、ドリフトもしたいという ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前期です。 PCD”100”です 25万キロ走行! だいぶぼろくなってきました。 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通称、カボチャ 連れが通勤用で乗っていて乗り換えで不要になりそのまま全部つきで激安販売 ...
アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
RS4からの乗り換え かなり無理したから認定中古車 OPバング エアサス 鉄ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation